講義一覧
オンデマンド配信/見逃し配信
【リスキリング&ナレッジ講座】古典に学ぶ -リーダーが愛読する 和・洋・中の名著9選
鵜養 幸雄 (一般財団法人 公務人材開発協会 業務執行理事)
お申し込みから90日間ご視聴いただくことができます。
【リスキリング&ナレッジ講座】ビジネスパーソンのための統計学 -基礎編-
丸山 大介(立命館大学エクステンションセンター公務員講座 講師)
お申し込みから90日間ご視聴いただくことができます。
【LOVE&ARTS】現代女性の悩みに寄り添う哲学
横田 祐美子 (立命館大学衣笠総合研究機構 助教)
※お申し込みから90日間ご視聴いただくことができます。
【LOVE&ARTS】春画・艶本と出版 ー表現・技術・造本を考える
石上 阿希 (京都芸術大学芸術学部通信教育部 准教授)
※お申し込みから90日間ご視聴いただくことができます。
★見逃し配信 十人十色の心理学 第3回 色の錯視をデザインする
北岡 明佳(立命館大学総合心理学部 教授)
★見逃し配信 アイヌ文化 伝統と現在 ―世界観・芸能・物語・工芸・暮らし
本田 優子(札幌大学 地域共創学群教授)
★見逃し配信 十人十色の心理学 第2回 人-モノの関係主体性
川野 健治(立命館大学総合心理学部 教授)
★見逃し配信 【日本史探究】「日本霊異記」に見る古代人の観念1(全3回)
本郷 真紹(立命館大学文学部 特命教授)
【立命館アカデミック・ツアー】本郷真紹先生と巡る日本古代史
<第3回>行基ゆかりの地を訪ねる
本郷 真紹(立命館大学文学部 特命教授)
オンライン講義(ウェビナー):2024年5月13日(月)16:00~17:00
オンライン講義(見逃し配信):2024年5月16日(木)9:00~6月2日(日)23:59
バスツアー:2024年5月26日(日)集合8:30 解散17:30(予定)
★見逃し配信 十人十色の心理学 第1回 認識の不思議と多様性
高橋 康介(立命館大学総合心理学部 教授)
2024年3月23日(土)9時~2024年3月30日(土)23時59分
★見逃し配信 【現代社会を読み解く】アラビア語の不思議さから読みとるイスラームと現代アラブ社会
竹田 敏之(立命館大学 立命館アジア・日本研究機構 准教授)
2024年3月13日(水)9時~2024年3月20日(水・祝)23時59分
★見逃し配信 【AJIグローバル・シンポジウム2024】立命館発 これからの価値創造と私たちの羅針盤:アジア・日本研究からの発信
基調講演:薮中 三十二(学校法人立命館理事/元 国際関係学部客員教授)
※パネルディスカッションの講師名は「講師プロフィール」または「講義紹介」をご参照ください。
2024年3月1日(金)9時~3月31日(日)24時(深夜0時)