TABATA Protocolをやり出してから約2週間が経ち、昨日(三週間目)から新しい動きをはじめました。ご存知だと思いますが、一回のTABATAは二つの動きでできています。そして、今回のプログラムで、二週間ごとにその動きを変えるということにしています。やっと何とかTABATA独自の動きに慣れてきたのに、トレーニングが変わったことで昨日のTABATAはさらに大変でした。

しかし、運動する時に毎回や何週間、何ヶ月間も同じトレーニングだと効果が出ないし、退屈で続かない人が大半だとよく聞きます。変わったことで体は大変でしたが、新しい動きに挑戦したことで、体にも脳にもいい刺激が与えられたと思います。またこの新しい動きもマスターできたらそれなりの達成感もあるに違いない!

TABATAをはじめた時にはメンバーはたった6人でしたが、3週間目で11人になり、少しずつ増えて来ています。確かにやっているとこでは自分でやるしかないですが、一人でやるより大勢でやった方が絶対精神的に強くなります。「みんなが頑張っているから僕も最後まで頑張る!」と自然に思うようになりますね。新しいメンバーが来るとみんなのテンションが上がるし、とても楽しいです。試してみませんか。
まだまだTABATAが続きますが、みんなと一緒ならきっと最後まで頑張り、いい結果がでると思います。出なくてもみんなと楽しんで運動できているのは、個人的にすごく嬉しいです!

TABATAをはじめた時にはメンバーはたった6人でしたが、3週間目で11人になり、少しずつ増えて来ています。確かにやっているとこでは自分でやるしかないですが、一人でやるより大勢でやった方が絶対精神的に強くなります。「みんなが頑張っているから僕も最後まで頑張る!」と自然に思うようになりますね。新しいメンバーが来るとみんなのテンションが上がるし、とても楽しいです。試してみませんか。
まだまだTABATAが続きますが、みんなと一緒ならきっと最後まで頑張り、いい結果がでると思います。出なくてもみんなと楽しんで運動できているのは、個人的にすごく嬉しいです!