-
TAG
-
YEAR & MONTH
CULTURE
2019.08.28
2019年春に実施された、びわこ・くさつキャンパス(BKC)、キャンパス近隣および東北・岩手県での各クラブ・サークルによる地域・社会貢献の事例を紹介します。
地域のイベントを盛り上げる~草津宿場まつり、碁石海岸観光まつり、ルシオール アート キッズ フェスティバル~
【4月28日(日)第51回草津宿場まつり(滋賀県草津市)】
草津宿場まつりは、江戸時代に草津宿が東海道と中山道が交わる宿場町として栄えていたことにちなんで開催され、今年は約80,000人の来場がありました。
今年も多くの課外自主活動団体が、ステージ出演・体験企画等に関わり取り組み、大学生らしい溌剌としたパフォーマンスによって、会場を賑わせていました。
【参加団体】
書道部、カラーガードサークルLUSTER、Σ spirits jazz society 2019、Fusion of Gambit、BLENDERS、奇術研究会マジックプレイヤーズ、かるた会、ロボット技術研究会、他(順不同)
【5月4日(土・祝)・5日(日・祝)令和元年碁石海岸観光まつり(岩手県大船渡市)】
岩手県大船渡市において開催された「令和元年度 碁石海岸観光まつり」に、復興応援・地域交流の一環として、モダンジャズバレエ部とバトントワリングの2団体が昨年に引き続き参加しました。さらに運営サポートとして、有志の学生1名も参加しました。
2日間とも好天に恵まれ、過去最高の合計約32,000名の来場者がありました。パフォーマンスを披露するだけでなく、各ステージの最後には来場者と一緒に踊る時間を設けました。多くの来場者のみなさんが一緒にダンス・踊りを楽しんでいただき、会場はこれまでにない一体感に包まれました。
ステージ出演のほかに、餅まきイベントに配り手として参加する機会や、有志の学生を中心として総合受付や海産物物販のお手伝いをし、お祭りの盛り上がりに華を添えました。
また、大船渡市長より市の復興計画について直接お聞きする機会をいただき、大船渡市在住の校友・金野良一さん(文学部1981年卒)より震災当時や現在に至るまでのご苦労について率直なお話をうかがうことができました。
モダンジャズバレエ部とバトントワリング部のみなさん、運営サポートに参加した学生は、これらの活動・経験を通じて、自らの課外自主活動の意義を再発見し、また大船渡市の復興を応援する気持ちを新たにしました。
【5月12日(日)8thルシオール アート キッズ フェスティバル(滋賀県守山市)】
5月12日(日)、滋賀県守山市において「8th ルシオール アート キッズ フェスティバル」が開催されました。このイベントは、文化・芸術による守山市の地域活性化を目的に開催されています。
今年で8回目を迎えたこのフェスティバルに、立命館大学から8つの課外自主活動団体と有志の学生ボランティア3名が参加し、パフォーマンス披露や体験企画の実施、運営のお手伝いを行いました。
天候にも恵まれて大盛況のなか、8つの課外自主活動団体は日頃の練習や活動の成果を存分に発揮して、運営事務局や他の企画参加団体のみなさまとともに各会場を大いに盛り上げました。
【参加団体】
鉄道研究会、ライフサイエンス研究会、ロボット技術研究会、奇術研究会マジックプレイヤーズ、草津天文研究会、PEACE、R.D.C. 、RBC(立命館大学放送局)、他(順不同)