囲碁研究部
CULTURE
- CULTURE REPORT & TOPICS
- 囲碁研究部 HONG Juntaekさんが「第69回全日本学生本因坊決定戦」で準優勝
囲碁研究部 HONG Juntaekさんが「第69回全日本学生本因坊決定戦」で準優勝
-
TAG
-
YEAR & MONTH
CULTURE
CULTURE
2025.08.28
2025年8月14日(木)、第69回全日本学生本因坊決定戦の準決勝と決勝、3位決定戦が日本棋院(東京都千代田区)で行われ、囲碁研究部のHONG Juntaek(ホン・ジュンテク)さん(総合心理学部4回生)が準優勝を飾りました。
全日本学生本因坊決定戦は囲碁のアマチュア学生棋士の日本一を決定する、学生タイトルで最も歴史のある大会。当日は、各地区の予選を勝ち抜き、さらに7月13日(日)のインターネット本戦から選ばれた4人が、激戦を繰り広げました。
HONGさんは日ごろから囲碁AIを用いた研究に打ち込んでおり、当日もその成果を発揮。準決勝では序盤から優勢に進めました。途中で形勢が難しくなる場面もありましたが、相手の大石を仕留めて勝勢になりました。
一方、決勝戦は序盤から苦しい展開に。中盤には見せ場を作り、あわや逆転という場面もありましたが、最後はチャンスをつかみきれず、惜しくも準優勝となりました。
HONG Juntaekさん(総合心理学部4回生)のコメント
今回の大会では、これまでの自己最高成績であったベスト4を超え、準優勝という新たな成果を収めることができました。今まで積み重ねてきた努力が形となり、自身の成長を実感できて大変うれしく思います。一方で、決勝戦では序盤から内容が振るわず、改めて囲碁AIを活用した研究の必要性を痛感いたしました。今後も囲碁AIを駆使して研鑽を重ね、より進化した姿をお見せできるよう努めてまいります。