Q1.学べる言語はどのような種類がありますか?
Q2.各言語の紹介文を読みましたが,どの言語も魅力的で,なかなか 決定することが出来ません。どうしたらいいでしょう?
Q3.コースと語種の選択は第何希望まで記入する必要がありますか?
Q4.授業によっては、ネイティヴスピーカーの先生が担当される科目もあるのですか?
Q5.初修外国語よりも英語に重点を置いて勉強したい場合は、どちらのコースがいいですか?
Q6.大学入学を機に、「初修外国語」に力を入れて学びたいと思っているのですが、英語も並行して継続的に学習したいと思っています。初修外国語重視コースを選択すると2回生以降、英語を学ぶ機会は全くなくなるのでしょうか?
Q7.高校や海外で、すでに初修外国語をある程度修得しているのですが、コースや言語の選択はどのようにすればいいですか?
Q8.2回生から、副専攻で外国語を学ぶことができると聞きましたが、コースや言語の選択はどのようにすればいいですか?
Q9.国際インスティテュート所属なのですが、コースは英語重視コースしか選択できないのですか?