2024年度 専門分野別外部評価の実地調査が行われました
-
quality|academics

2024年の12月に、グローバル教養学部および経営管理研究科の専門分野別外部評価の実地調査が行われました。グローバル教養学部は大阪いばらきキャンパス、経営管理研究科は大阪梅田キャンパスに、それぞれ外部評価委員にお越しいただき、学部・研究科執行部との意見交換をはじめ、授業・施設の見学、学生・院生や教職員へのインタビューなどが行われました。
本学の専門分野別外部評価の取り組みは、本学の自己点検・評価に関する中期方針に基づき、各学部・研究科の教育等に対する有効性を検証することを目的として実施しています。同一学問分野を専門とする先生方や学生の進路に関わる方に評価委員を担っていただき、各学部・研究科の教育研究活動について社会動向や要請も含めた検証を行います。
経営管理研究科については、次年度に受審を予定している経営系専門職大学院認証評価も見据え、今後の展開戦略とあわせて点検・評価する機会として位置づけて実施しています。
今回の実地調査では、学部・研究科執行部との意見交換等において、評価委員から示唆に富んだご意見を多数いただきました。グローバル教養学部・経営管理研究科では、今回の実地調査でのやりとりや今後まとめられる評価結果を、今後の改善・向上に役立てることを予定しています。
なお、本専門分野別外部評価に関する評価結果ならびに自己点検・評価報告書は、後日、大学評価・IR室の「外部評価」のページに掲載する予定です。
12/12(木)グローバル教養学部(大阪いばらきキャンパス)
12/22(日)経営管理研究科 (大阪梅田キャンパス)