これからの講座・イベント

第113回中国理解講座 「中国の音楽~シルクロードの旅」

長城楽団

時間:13:30~15:30 (12:30~受付開始)

場所:立命館いばらきフューチャープラザ グランドホール(立命館大学いばらきキャンパス内)

中国理解講座は、中国の文化、社会等に関する様々なテーマについて、年数回、土曜日等に立命館孔子学院講義室等にて開催しています。
今回は、衣笠キャンパスを離れ、大阪いばらきキャンパスでの初講演となります。

※開場&受付開始時間が、13:00~ → 12:30~に変更(30分前倒し)となりました!

講演概要・講師紹介

<講演概要>

中国伝統楽器の中で、最も代表的なものは琵琶、二胡、揚琴、古筝です。これらの楽器は2千年前から、シルクロードを通して、東西交流をしながら、今日まで発展し、中国人及び世界中の人々に愛されています。 今回はこれらの楽器とともに、中国の音楽~~シルクロードを旅しましょう。

<講師紹介>

■葉 衛陽 氏(長城楽団代表・琵琶演奏家)

1964年杭州市生まれ。 10歳から叔父について中国琵琶を学ぶ。1984年安徽師範大学音楽学部に入学し、著名な琵琶演奏家潘雅伯教授に師事、1988年琵琶専攻を首席で卒業。中国のテレビ局で音楽プロデューサーを勤め、1992年に来日。京都教育大学大学院音楽教育専攻修士課程修了。関西を中心として演奏活動を行い、数多くの「葉衛陽中国琵琶リサイタル」を開催。繊細なテクニックを駆使して、古典曲から現代曲まで幅広く演奏し、高い評価を受けている。弟子のさくらが金賞を受賞したことによって、香港国際藝壇より「園丁奨」(教授賞)を贈られ、2012年7月「第1回遼源国際琵琶文化芸術祭」の琵琶演奏国際コンクール・アマチュア少年の部において、弟子のさくらが銀賞を受賞しましたことによって、「優秀教師賞」を授与されました。CDアルバム「悠々弦韻」Ⅰ~Ⅳをリリース。中国音楽家協会琵琶研究会会員、長城楽団代表を務める。宇治市在住。

■張 連生 氏(二胡演奏家)

中国北京市出身。8歳から二胡を学び、張韶、劉明源、甘柏林、王国潼、閔惠芬など幾人もの中国の著名な二胡奏者に師事する。20歳で中国を代表する国立放送民族楽団に入団。長年にわたり同楽団の二胡首席奏者を務めた。 ソリストとしても独自の音楽理論と表現方法に高い評価を認められ、国家より正式な海外公演の二胡奏者として、ウィーン、オーストリアなどヨーロッパ各国や、アジア周辺の民族音楽に親しい国々の公演に多く参加している。 2001年に来日以来、日本各地で演奏活動を行う。2005年CDアルバム「ふるさと~二胡が唄う心の風景~」発売。以後、多数のCDをリリース。 日本の中国音楽愛好者により結成された「蓮昇二胡楽団」芸術総監督。
中国音楽家協会会員、中国音楽家二胡協会理事、中国民族管弦楽協会二胡学会名誉理事、日本中華文化芸術連合会長を務める。

■沈 兵 氏(揚琴演奏家)

中国浙江省杭州市生まれ。中国で最難関とされる上海音楽学院(大学)の揚琴演奏学科に、特別推薦により僅か16歳で入学。優秀な成績で卒業後、浙江省歌舞劇院民族楽団ソリストとして国際中国民族音楽コンクール優秀演奏賞、浙江省音楽祭ではそれぞれ独奏金賞、フランス博覧会「江南絲竹」演奏金賞を獲得した。ドイツ、アメリカ、フィンランドを初めて、十数余国 に招待され、リサイタルを行っている。改良された十二音律揚琴を使って、その高度な技術と繊細な芸術性で多くの人々を魅力しており、その業績は「中国芸術家名人録」、「中国当代創業英才」にも載せられている。 2000年以来、大阪、長崎、北海道などでリサイタルを開催。2002年全国縦断5800kmツアー、日中国交正常化30周年記念コンサート出演。奈良薬師寺玄奘三蔵院奉納演奏。CD「沈兵―揚琴の世界」、「水郷掠影」、「沈兵―揚琴の世界2」、リリース、絶賛される。NHKテレビ、ラジオに紹介された。 現在国家一級演奏家、日本を拠点に国内外の各地で演奏活動を行きなっている。中国の音楽の普及にも務め、揚琴アカデミー主宰。現在大阪に在住。

■戴 茜 氏(DaiQian.info所属・古筝奏者)

中国遼寧省瀋陽生まれ。4歳から古筝を習い始める。その後、古筝大師 閻俐教授に師事。1989年に北京の中南海で国家指導者を前に演奏。1995年に中国で数少ない国立音楽学院である瀋陽音楽学院に入学。2001年には、瀋陽音楽学院が主催となり、学生として初めて単独での古筝リサイタルを開催。2002年に来日し、DaiQian古筝サロンを主宰しながら、日本全国にて演奏活動を行う。また、大学院にて「民族音楽の法的保護に関する研究」を行い、博士(法学)を取得した。

会場のご案内

立命館大学大阪いばらきキャンパス交通アクセス:https://www.ritsumei.ac.jp/accessmap/oic/
キャンパスマップ:(立命館いばらきフューチャープラザ:B棟(1階にスターバックスのある棟です))※グランドホールは2階になります。

キャンパスGoogleインドアビュー:https://www.ritsumei.ac.jp/features/oicstreetview/

※会場の大阪いばらきキャンパスには駐輪・駐車場はございません。公共交通機関をご利用の上、お越しください。
※キャンパス内は禁煙となっております。


お申し込み方法

 (1)ホームページ「文化イベント講座受講申込フォーム」からのお申込み
 (2)お電話でのお申込み
   ■電話番号:075-465-8426
 (3)FAX、メールでのお申込み
 ①お名前(氏名・フリガナ)、②連絡先(電話番号、メールアドレス)、③参加ご希望の日程・講座名、人数を明記の上、以下の宛先にお送りください。
   ■FAX宛先:075-465-8429
   ■メール宛先:koza@st.ritsumei.ac.jp




後援

茨木市、中華人民共和国駐大阪総領事館

戻る

Archive