中国理解講座
- TOP
- 中国理解講座
中国の文化、社会等に関する様々なテーマについて、月1回、土曜日等に立命館孔子学院講義室等にて開催しています。
どなたでも、無料で、ご参加いただけます。
お申込み方法
ホームページトップページから、各講座ごとのお申込み方法をご確認の上、お申込みください。
※原則、ホームページ「文化イベント講座申込フォーム」からお申込みください。
※お申込み後のキャンセルは、受付メール内にあるキャンセル専用URLからキャンセルをしてください。(お電話でのキャンセルはお受けできません。)
※原則、ホームページ「文化イベント講座申込フォーム」からお申込みください。
※お申込み後のキャンセルは、受付メール内にあるキャンセル専用URLからキャンセルをしてください。(お電話でのキャンセルはお受けできません。)
2024年度 講座一覧
※下記講座内容は、今後、変更となる可能性もあります。
回 | 日程 | テーマ | 講師 | 所属 |
---|---|---|---|---|
第195回 | 4月20日(土) | 千年装束——漢服と髪型の変遷 | 林 佳佳 | 中国古典結髪師、日本漢服社(関西)顧問 |
第196回 | 5月25日(土) | 王陽明の描いた理想社会 | 大場 一央 | 早稲田大学 非常勤講師 |
第197回 | 6月29日(土) | 「気」の人類学―気功実践の身体経験 | 黄 信者 | 立命館大学衣笠総合研究機構 専門研究員 |
第198回 | 7月20日(土) | 「咬文嚼字」選2008年度−2023年度の中国語新語・流行語をめぐって | 張 潁 | 同済大学 外国語学部 准教授 |
第199回 | 9月28日(土) | 「孔子学院の日」記念 中国映画上映会「芳華-Youth-」 | ||
第200回 | 10月12日(土) | 錦秋を奏でる 中国伝統楽器コンサート(会場:OIC) | 長城楽団 | |
第201回 | 11月10日(日) | 中国武術をやってみよう!(会場:BKC) | 徐 言偉 | 徐其成中国武術研究会会長 |
第202回 | 12月21日(土) | (切り絵) | ||
第203回 | 1月17日(金) | (中国茶)(会場:東京学堂) | ||
第204回 | 2月 | (未定) | ||
第205回 | 3月 | (未定) |
2023年度 講座一覧
※下記講座内容は、今後、変更となる可能性もあります。
回 | 日程 | テーマ | 講師 | 所属 |
---|---|---|---|---|
第184回 | 4月1日(土) | 八式太極拳(終了) | 徐 言偉 | 徐其成中国武術研究会会長 |
第185回 | 5月6日(土) | 中国伝統楽器の魅力――中国琵琶と揚琴により(終了) | 葉 衛陽 付 虹 |
中国琵琶奏者 揚琴奏者 |
第186回 | 6月17日(土) | 七絃琴コンサート 3000年の悠久の時間を超えて〜孔子も愛した音色〜(終了) | 荘 不周 | 大阪七絃琴館 主宰 |
第187回 | 7月8日(土) | 王羲之書法(終了) | 劉 銘義 | 王羲之書法用筆研究会会長 |
第188回 | 9月30日(土) | 「孔子学院の日」記念 中国映画上映会「ムーラン 美しき英雄」(終了) | ||
第189回 | 10月21日(土) | 中国のくいしんぼう文学の誘惑(終了) | 川 浩二 | 立命館大学言語教育センター 嘱託講師 |
第190回 | 11月18日(土) | めくるめく中華スイーツの世界(終了) | 中国茶カフェ 甘露 | |
第191回 | 12月16日(土) | 薬膳講座ー食べ物の性質を知る「五味」と五臓ー(会場:BKC)(終了) | 劉 民慧 | 天津中医薬大学 鍼灸推拿学院 神戸校 専任講師 |
第192回 | 1月27日(土) | 干支「辰」の切り絵(剪紙)をつくろう(終了) | 谷田 有似 | 中国剪紙作家 |
第193回 | 2月10日(土) | 中国時代劇の中のジェンダー(終了) | 佐藤 信弥 | 立命館大学白川静記念東洋文字文化研究所 客員研究員 |
第194回 | 3月16日(土) | 中華圏映画にみる現代中国(終了) | 田中 弥生 | 関西大学等非常勤講師 |
2022年度 講座一覧
回 | 日程 | テーマ | 講師 | 所属 |
---|---|---|---|---|
第173回 | 4月9日(土) | 徐式太極拳(オンライン)(終了) | 徐 言偉 | 徐其成中国武術研究会会長 |
第174回 | 5月21日(土) | 帝国辺境の町——秦の地方統治の実相——(終了) | 鷹取 裕司 | 立命館大学文学部教授 |
第175回 | 6月4日(土) | 中国伝統楽器の魅力(終了) | 葉 衛陽 戴 茜 |
中国琵琶演奏家 古箏演奏家 |
第176回 | 7月30日(土) | 中国語から漢民族の歴史的変遷を紐解く(終了) | 祖 人植 | 北京大学対外漢語教育学院副教授 |
第177回 | 9月10日(土) | 長編小説「繁花」の魅力-描かれた庶民の世界-(終了) | 浦元 里花 | 立命館大学 非常勤講師 |
第178回 | 10月15日(土) | 中国くいしんぼう文学の挑戦(終了) | 川 浩二 | 立命館大学言語教育センター 嘱託講師 |
第179回 | 11月12日(土) | 日中韓の『猿蟹合戦』と『シンデレラ』(終了) | 宇野 祐介 | 立命館大学文学部教授 |
第180回 | 12月24日(土) | 剪紙で干支を切ろう(卯年)(終了) | 谷田 有似 | 中国剪紙作家 |
第181回 | 1月14日(土) | 五感で台湾茶と珍しい茶菓子を楽しもう!!(終了) | 張 原銘 | 京都台湾中国語教室 講師 |
第182回 | 2月18日(土) | 東洋医学のツボ入門(BKC)(終了) | 早川 敏弘 | 神戸東洋医療学院 専任講師 |
第183回 | 3月25日(土) | 中国ゲーム産業に見るイノベーションへの道程(終了) | 中村 彰憲 | 立命館大学映像学部教授 |