大学院進学説明会 オンライン
春季大学院進学説明会は、Zoomによるオンライン配信により開催いたします。
言語教育情報研究科教員による研究科紹介のほか、教員、現役院生が疑問・質問に答えます。
参加にあたっては事前申込が必要です。参加費は不要です。
ご自宅からスマートフォンやパソコンで参加できますので、本研究科に少しでも興味がある方、受験をお考えの方、保護者の方、どなたでもお気軽にご参加ください。
開催日 | 時間 | 担当教員 | 申込方法 |
---|---|---|---|
5月12日(月) ※この回のみ主に2025年9月入学志望者向け |
18:00-19:00 |
山﨑 のぞみ教授(英語教育学コース) | 申込フォームはこちら |
滝沢 直宏教授 (言語学・コミュニケーション表現学コース) | |||
城 綾実准教授 (言語学・コミュニケーション表現学コース) | |||
5月23日(金) |
18:00 - 19:00 |
平田 裕教授 (日本語教育学コース) | 申込フォームはこちら |
杉村 美奈准教授(言語学・コミュニケーション表現学コース) | |||
5月31日(土) |
10:30 - 11:30 |
山﨑 のぞみ教授(英語教育学コース) | 申込フォームはこちら |
大島 弥生教授 (日本語教育学コース) | |||
西岡 亜紀教授 (言語学・コミュニケーション表現学コース) | |||
6月8日(日) |
10:30 - 11:30 |
Coulson David教授(英語教育学コース) | 申込フォームはこちら |
北出 慶子教授 (日本語教育学コース) |
各回申込受付期間が異なりますので、ご注意ください。
申込について、詳細は大学院入試情報サイトをご確認ください。
言語研ウィーク5月19日(月)-23日(金)
言語教育情報研究科(言語研)では5月19日から23日の1週間を「言語研ウィーク」として、研究科をより知っていただくための企画を集中的に開催いたします。
受験を考えている方はもちろん、「言語研」での学びや研究テーマに少しでも興味ある方、もっと知りたいという方はぜひとも参加してみてください。入退室自由、参加無料です。 参加にあたっては事前申込が必要です。
ミニ入試相談会オンライン各日 12:25~12:55
言語教育情報研究科の教員が入試にかかわる質問・疑問に答えます。
入試にかぎらず、入学後の研究テーマや学びについてもぜひともご質問・ご相談ください。
開催日 | 対象コース | 担当教員 | 申込方法 |
---|---|---|---|
5月19日(月) |
英語教育学コース |
佐野 愛子教授 | 申込フォームはこちら 申込期限:希望参加日の前日15:00 但し5月19日(月)への申込は5月16日(金)15:00 |
5月21日(水) |
日本語教育学コース |
有田 節子教授 | |
5月22日(木) |
言語学・コミュニケーション表現学コース | 岡本 雅史教授 |
授業見学 キャンパスオンライン
言語研の実際の授業を聴講できます。参加方法(キャンパスでの対面参加またはZoomでのオンライン参加)は授業によって異なります。参加方法が複数ある授業は、申込時にご希望の参加方法にてお申込みください。
キャンパスで参加の方は、教室の収容人数の観点から申込人数を制限させていただくことがあります。その場合、申込を期限前に締め切ることがございますのでご留意ください。
開催日 | 時限 | 時間 | 科目名(副題) | 担当教員 | 教室 | 参加方法 |
---|---|---|---|---|---|---|
5月19日(月) |
4 | 14:55-16:30 | J04-言語文化教育論 | 北出 慶子教授 | 学而館GJ310 | キャンパス |
6 | 18:25-20:00 | E06-英語教育における語彙習得論※ | Coulson David教授 | 創思館SO408 |
|
|
7 | 20:10-21:45 | C05-英語翻訳学演習※※ | Coulson David教授 | 創思館SO408 |
|
|
5月20日(火) |
6 | 18:25-20:00 | L10-バイリンガリズム | 田浦 秀幸教授 | - | オンライン |
7 | 20:10-21:45 | E02-第二言語習得論※ | 田浦 秀幸教授 | 創思館SO408 | キャンパス | |
5月21日(水) |
3 | 13:10-14:45 | L18-言語表現メディアの諸相 | 西岡 亜紀教授 | 創思館SO403・404 | キャンパス |
4 | 14:55-16:30 | L19-相互行為分析 | 城 綾実准教授 | 学而館GJ404 | キャンパス | |
5 | 16:40-18:15 | L03-形態論・統語論 | 杉村 美奈准教授 | 創思館SO405 | キャンパス | |
5月22日(木) |
4 | 14:55-16:30 | E03-英語学(文法論) | 山崎 のぞみ教授 | - | オンライン |
5 | 16:40-18:15 | J02-日本語教育学総論 | 平田 裕教授 | - | オンライン | |
5 | 16:40-18:15 | L06-認知言語学 | 岡本 雅史教授 | 創思館SO405 |
|
|
6 | 18:25-20:00 | E09-英語授業分析・教材開発演習※ | 佐野 愛子教授 | 創思館SO408 | キャンパス |
●科目名に※があるものは英語で授業を行います。●科目名に※※があるものは日英併用で授業を行います。
【申込方法】
申込フォームはこちら申込期限:希望参加日の前日15:00
但し5月19日(月)への申込は5月16日(金)15:00