2025.09.04 TOPICS

【大阪・関西万博】「いのちの遊び場 クラゲ館」でおおきに日本文化班・桜がワークショップを開催

 2025年8月31日(日)、大阪・関西万博のシグネチャーパビリオン「いのちの遊び場 クラゲ館」にて、立命館万博学生委員会おおきに「日本文化班・桜」の学生たちがワークショップを実施しました。

 当日は、扇子や水引づくりを体験していただき、日本文化に親しむ機会を提供しました。また、扇子や水引にまつわるクイズも用意し、学びながら制作を楽しむ参加者の姿が印象的でした。特に子どもたちは、自由な発想で扇子に思い思いのデザインを描き、個性豊かな作品に仕上げていました。水引づくりの難しい作業行程は学生が積極的にアドバイスしながら、世界に一つだけの作品を作り上げていました。

 完成後は、富士山や桜が描かれたフォトスペースで記念撮影。ご家族で笑顔あふれる写真を残すことができ、万博を記念する特別な一枚となりました。

 日本文化班は、この日のワークショップに向けて、何度もトライ&エラーを重ね、企画内容をブラッシュアップしてきました。その成果を存分に発揮し、当日は常に待機列が途切れないほどの大盛況となりました。

 今後も、おおきにをはじめ、立命館の学生団体による「いのちの遊び場 クラゲ館」での企画実施を予定しています。立命館の学生による多彩な取り組みにぜひご期待ください。

NEXT

2025.09.03 TOPICS

【R-GIRO interview】なりたい職業ランキングに農業がランクインする未来とは  ― 楽に、安心して、収入を増やせる農業…

ページトップへ