造園家・ガーデンデザイナーの阿部容子さんを招いて! 第34回ガーデニングクラブ「トレフル」主催講座を開催
10月18日(土)大阪いばらきキャンパスにて、第34回ガーデニングクラブ「トレフル」主催講座を開催いたしました。
岐阜県可児郡「かたくり工房」に所属で造園家・ガーデンデザイナーの阿部容子さんを講師にお迎えし「一年中美しい庭づくり!~生活を豊かに楽しく、快適にする空間をつくるコツをお伝えします」と題しまして、庭造りの楽しさ、緑のある庭の有用性などをお話しいただきました。
阿部さんは、世界最大級のバラ園「花フェスタ記念公園(岐阜県)」の設立初期より携わり、現在も同園開催の「ぎふ国際ローズコンテスト」の審査委員やアドバイザーとして活動。また「NHK趣味の園芸」の講師や雑誌等のメディアでも活躍中。そして、アメリカ園芸療法協会会員として米国のカンファレンスで学んだ知識や技術を活かし、ホスピタルガーデンも施工されました。
最後は参加者の皆さんと記念撮影しました!
受講者からのアンケートでは「植物の大切さが理解できました。こういう話はもっと若い人達に聞かせて欲しいと思いました。」「庭についての有意義なお話を伺って参加して良かったと思いました。」「今まで知り得なかった防草シートの活かし方を聞くことが出来て良かったです。」「防草シートは地球温暖化を防ぐのにも役にたちますね。」「ノンストレスガーデンは忙しい我々にとって良い方法だと感じました。」など本当に沢山のお声が寄せられました。
OICガーデニングクラブ「トレフル」では、メンバーを募集中です。
キャンパスガーデンの手入れをいっしょに楽しみませんか?
大学キャンパスのある茨木市在住でなくても、どなたでもご入会いただけます。
ガーデニングが初めての方、おひとり様も大歓迎!入会金年会費不要。
ご興味のある方は、下記事務局までご連絡をお願いいたします。
(体験のみでも結構です。)
**************************************
ガーデニングクラブ事務局
(立命館大学OIC地域連携課)
TEL 072-665-2550
※平日9:00~17:30
FAX 072-665-2559
E-mail ibaraki@st.ritsumei.ac.jp
**************************************



