DISCOVER

立命館の最前線
-
2025/07/31
理工学部・小林 大造教授、薬学部・林嘉宏教授が、創発的研究支援事業における2024年度新規研究課題に採択
Read More
-
2025/07/31
村田製作所と立命館がSTEAM教育の推進に関する協定を締結~日本の理科教育の革新を促す教育モデルの創出と次世代人材育成を目指す
Read More
-
2025/07/29
数学とともに生きる ~情報幾何学の領域で新たな概念「δ概十分統計量」を提唱~
Read More
-
2025/07/25
カフェイン、その“効き方”を科学する ~カフェイン摂取と運動パフォーマンスの関係性に迫る~
Read More
-
2025/07/25
【大学院生の挑戦】電気生理学的手法を駆使して視力回復に挑む ~iPS細胞を活用する再生医療の最前線へ~渡邉美樹也さん(薬学研究科)
Read More
-
2025/07/24
硫化物系電池材料の特性を巡る長年の謎を解明
規則・不規則構造の硫化物系材料の充放電反応機構の詳細解析Read More
-
2025/07/22
AIとの共創で、感性を理解し人に寄り添う建築を目指す
Read More
-
2025/07/17
【shiRUto】最新論文が示した「AIの2027年問題」とは? 専門家が解説
Read More
-
2025/07/15
【大学院生の挑戦】見えない世界を共に遊ぶ ~視覚の境界を超えるゲームの研究~長谷川綾音さん(人間科学研究科)
Read More
-
2025/07/14
古気候学研究センター長 中川 毅 教授(RARAフェロー)が、日本文化財科学会「業績賞」を受賞
Read More
- < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 107 108 109 110 111 112 113 114 115 116 117 118 119 120
- >