浜岡隆文 教授
- 主な研究テーマ
- 運動時の筋代謝・酸素動態の測定評価
- 専門分野
- スポーツ医学・環境医学
- 学位
- 博士(医学)
- 経歴
- 東京医科大学大学院医学研究科修了。
磁気共鳴分光法や近赤外分光法などを用いて、運動時の酸素動態や筋エネルギー代謝の測定を行っている。
‘96年第1回ヨーロッパスポーツ科学学会若手研究者賞、’99年日本臨床生理学会優秀論文賞を受賞。
‘85年ハワイアイアンマントライアスロン世界選手権完走。

- 研究内容
- さまざまな人を対象として筋代謝の測定評価を行い、環境や身体活動度の違いによる筋代謝の適応について研究しています。
下肢閉塞性動脈硬化症患者における運動療法の筋代謝に対する効果、身体不活動の筋代謝への影響と運動トレーニングによる機能低下予防法の開発、各種サプリメントの筋代謝への影響、トライアスロン選手の筋代謝の評価など、今後もこれらのテーマを中心に環境条件や対象者を広げて、健康に対する運動の効果を検証します。 - キーワード
- 酸素 / 磁気共鳴分光法 / 近赤外分光法 / 筋代謝 / 筋血流 / 身体不活動 / 機能性食品の効果検証