岡本直輝 教授
- 主な研究テーマ
- 敏捷性のトレーニング法に関する研究
- 専門分野
- コーチング
- 学位
- 修士(体育学)
- 経歴
- 日本体育大学大学院体力研究科修了。
コーチングにおけるトレーニング処方やゲーム分析に携わっている。
アメリカンフットボールの指導やJリーグのサンガカレッジの立ち上げなどを経験。
現在、京都体育学会理事長、滋賀県バスケットボール協会副会長などを務める。

- 研究内容
- 子どもから競技者、中高年者までを対象としたスポーツ活動のコーチングについて研究します。
この領域は、運動生理学や心理学をはじめ、さまざまな分野の知識を応用して、トレーニングプログラムを組み立て、選手達の士気を高めながら実践し評価することが求められます。
さらに、優れた指導を行うには、選手達を的確に評価する観察力が必要です。そこで、スポーツ現場における指導者の経験や勘を科学的に検証し、コーチング研究の発展に貢献したいと考えています。 - キーワード
- コーチング / 競技特性 / トレーニング科学 / スキルのトレーニング