- 日本が誇る無形文化をワールドデビューへ
- 理工学部 長谷川知子准教授が「輝く女性研究者賞(ジュン アシダ賞)」、「高被引用論文著者」の受賞を報告
- 授業レポート#8 多様な人々が共に生きていける社会をつくる~ジェンダーとダイバーシティ~
- 第17回「のじのじカフェフードバンク」が 開催されました~学生に食料などを無償提供~
- 19th World Lake Conference(第19回世界湖沼会議)特別セッション「Youth Power in Action」に窪園真那さん、畠麻理奈さんが参加
- 在京都フランス総領事が来学
- カナダと閖上の架け橋に―永野聡准教授のゼミ生らがカナダで復興支援に関する取り組みを実施
- 孤立・孤独を防ぐまちの居場所
- 株式会社チトセロボティクスの産業用ロボット制御ソフトウェア「クルーボ」が東京都ベンチャー技術大賞で奨励賞および女性活躍推進知事特別賞を受賞
- 金子健太郎教授(RARAフェロー)、大学発スタートアップイベントに登壇
Page11of75
- Home
- Topics