ニュース

education

滋賀県立大学の東田一彦先生に”運動と脂質代謝”について講義頂きました


スポーツ生化学では、運動や栄養摂取に伴う身体の適応、特に細胞や分子レベルでの調節について学習しています。スポーツパフォーマンスを最大化するためには、日頃のトレーニングによる身体適応を最適化する必要があり、そのためには栄養・運動刺激が身体の代謝調節に及ぼす影響の機序を知る必要があります。
2022年1月15日の授業では、滋賀県立大学人間文化学部生活栄養学科の東田一彦先生をお招きし、骨格筋での糖質と脂質代謝の調節の基礎から、異なる運動強度や運動時間に伴うエネルギー基質の利用の変化まで幅広い内容をとても分かり易く講義頂きました。最近よく目にする「低糖質ダイエット」や「ケトジェニックダイエット」が身体やスポーツパフォーマンスに及ぼす影響を、糖質・脂質代謝の観点から、具体的な例を挙げて説明して下さり、受講生も真剣な眼差しで聴き入っていました。


(ニュース)20220214-1