TOPICS

ゲスト講義実施報告(一般財団法人 平和・安全保障研究所(RIPS)理事長 德地秀士様)

2024年5月31日、「プロフェッショナル・ワークショップ(英語)」(担当:チャダ・アスタ先生)のゲストスピーカーとして、一般財団法人 平和・安全保障研究所(RIPS)の理事長・德地秀士様をお招きいたしました。德地様は東京大学法学部を卒業し、フレッチャー・スクール修士課程(M.A.L.D.)を修了ののち、防衛省運用企画局長、人事教育局長、経理装備局長、防衛政策局長、防衛審議官等を経て、2017年に平和・安全保障研究所理事に就任されました。

ゲストスピーカー(5.31徳地様)1

今回の講義で德地様は、安全保障という概念を、学術的および実務家としての観点からお話しされていました。主なテーマは下記の3つでした。

1. 米国、日本およびその他の国における、安全保障研究の特徴
2. 情報収集という仕事
3. 国際関係における包括的なアプローチの重要性

学生たちからは、政府における業務や研究についていくつもの質問が挙がりました。德地様からは他にも、卒業後の就職機会や政府の安全保障分野で働くために必要なスキル、国際関係分野におけるキャリア形成などについてアドバイスをいただきました。

ゲストスピーカー(5.31徳地様)2