宗野 歩(撮影)、東京書籍
December 2015
太古の歴史が刻まれた年縞が指し示す未来の天変地異
中川 毅、北場 育子
人間と自然とのつきあい方をサンショウウオに学ぶ
神松 幸弘
アジアの飲み水危機を救え
清水 聡行
お仕着せの交通システムはもはや限界に達している
塩見 康博
生殖をめぐる物語はグローバルに広がっている
安田 裕子
災害時の意思決定を見える化するゲーミング・シミュレーション
豊田 祐輔
文化の伝播と変容仏教美術のダイナミズムを追跡する
西林 孝浩
Issue #19地域/Regional
Issue #18ゲーム・遊び
Issue #17家・家族
Issue #16音
Issue #15宇宙
Issue #14QOL
Issue #13サステイナブル
Issue #12環境
Issue #11ことば・文字・コミュニケーション
Issue #10いのち
Issue #9世界とつながる
Issue #8こころ
Issue #7KYOTO
Issue #6機械と人の未来
Issue #5食
Issue #4少子高齢化
Issue #3スポーツ
Issue #2災害と生きる
Issue #1アジア
世界が抱える課題に対して、分野のBorderを超えた特色あふれる研究を展開する。
chevron_rightRead More