射撃部

TOPICS

  • 射撃部

  • SPORTS

  1. home
  2. SPORTS REPORT & TOPICS
  3. 射撃部が「2025年度西日本学生スポーツ射撃選手権大会」総合団体で男女アベック優勝

射撃部が「2025年度西日本学生スポーツ射撃選手権大会」総合団体で男女アベック優勝

 5月3日(土・祝)から5月5日(月・祝)にかけて、大阪府の能勢町ライフル射撃場にて開催された「2025年度西日本学生スポーツ射撃選手権大会」にて、体育会射撃部が男子・女子ともに総合団体で優勝を飾りました。総合団体戦は出場校ごとに、2種目で獲得した合計得点にて順位が決定します。種目は、エアライフル(AR)を用いて1時間15分の制限時間内に60発を撃つ種目「AR60」と、スモールボアライフルを用いて伏射・立射・膝射の三姿勢で争われる「R3×20」です。

 男子AR60に出場した立命館大学射撃部のうち、上位3人は森瑶太選手(理工学部2回生)、森岡俊充選手(経営学部1回生)、菰田幸樹選手(理工学部1回生)です。特に、616.8点を獲得して個人準優勝した森岡選手の活躍が光り、3人の合計得点は1842.7点。団体として優勝に輝きました。
 男子R3×20種目の上位3人は田中研心選手(経営学部3回生)、室谷内涼選手(産業社会学部3回生)、菰田選手。561点を獲得して個人準優勝した菰田選手の活躍を受けて、3人の合計得点は1649点。本種目でも団体として優勝に輝きました。
 AR60・R3×20の両種目の団体戦で1位となった射撃部男子は、合計得点が3491.7点となり、総合団体で優勝となりました。

 女子AR60に出場した立命館大学射撃部のうち、上位3人は岡田美月選手(産業社会学部3回生)、山田咲来選手(産業社会学部2回生)、野田朋花選手(経営学部1回生)。特に、612.9点を獲得して個人準優勝した野田選手の活躍が光り、3人の合計得点は1857.8点。団体として優勝に輝きました。
 女子R3×20種目の上位3人は岡田選手、山田選手、村山乃彩選手(経営学部2回生)。本種目では、岡田選手が565点を獲得して個人優勝、山田選手が572点を獲得して3位に輝きました。3人の合計得点は1699点。本種目の団体優勝を果たしました。
 AR60・R3×20の両種目の団体戦で1位となった射撃部女子は、合計得点が3556.8点となり、総合団体で優勝となりました。

菰田幸樹選手(理工学部1回生)
菰田幸樹選手(理工学部1回生)
野田朋花選手(経営学部1回生)
野田朋花選手(経営学部1回生)

射撃部主将 此松渚選手(国際関係学部4回生)のコメント

 今回の大会において総合団体をはじめ、種目別団体も含めた全ての団体戦で優勝を果たすことができ、本当にうれしいです。一昨年、昨年と男女共に2位という悔しい結果が続いていた中、部員全員が努力を重ね、実力を伸ばしてきた成果が今回の結果につながったと感じています。これからも、日々熱心に指導して下さる監督・コーチ、また支えてくださるすべての方々へ感謝の気持ちを忘れずに、期待に応えられるようチーム一丸となって頑張っていきます。今後ともご声援よろしくお願いいたします。

ページトップへ