ピックアップイベント 12 / 13 (土) 2025年度立命館大学生中国語スピーチ大会 時間:13:00~16:00 (12:30~受付開始) 場所:立命館大学衣笠キャンパス 創思館カンファレンスルーム 詳しく見る
これからの講座・イベント 11 / 15 (土) 2025年度中国古典文化講座③「孔子が見た大正初期――贄田江東『我輩は孔子である』を中心として」 工藤 卓司 氏(県立広島大学地域創生学部地域創生学科教授) 詳しく見る 11 / 22 (土) 第212回中国理解講座 「中国伝統書道と水墨画」 劉 銘義 氏(王羲之書法用筆研究会会長) 詳しく見る 11 / 8 (土) 2025年度同済大学・立命館孔子学院合同セミナーシンポジウム 「人工知能の社会実装の推進とガバナンス」 川村 仁子 氏(立命館大学国際関係学部教授) ほか 詳しく見る 11 / 22 (土) 2025年11月読書会「あひるの喜劇」魯迅を読む 永井 英美 氏(立命館孔子学院中国語講師) 詳しく見る 10 / 25 (土) 2025年度中国古典文化講座②「唐の玄宗と道教」 髙橋 睦美 氏(大東文化大学文学部中国文学科 准教授) 詳しく見る 10 / 18 (土) 2025年度中国古典文化講座①「宋詩を楽しむ 蘇軾の反復性に注目して」 加納 留美子 氏(相模女子大学学芸学部准教授) 詳しく見る 一覧へ
ニュース/お知らせ 2025.9.27 「初めての留学体験プログラム(北京大学)」(2025年8月出発)活動レポートをUPしました 2025.9.27 2025年度「孔子学院の日」記念・中国映画講演会の開催レポートをUPしました 2025.9.27 【休講・補講】 11/22(土)中国語講座 オンライン教室・中級Ⅱ(講師:彭奕漫)休講・補講のお知らせ 2025.9.26 2025年度中国古典文化講座③「孔子が見た大正初期――贄田江東『我輩は孔子である』を中心として」の詳細をUPしました 2025.9.21 第20回全国ジュニア中国語スピーチコンテスト結果及び開催レポートをUPしました 2025.9.19 2025年11月中国理解講座「中国伝統書道と水墨画」の詳細をUPしました 一覧へ
受講情報 中国語講座 講座情報を掲載しています。 中国語講座日程 授業日程、教室を掲載しています 休講・補講・代講・教室変更情報 休講・補講・代講・教室変更情報を掲載しています。 中国語弱点克服講座 弱点克服講座の情報を掲載しています。 中国語サロン 中国語サロンの情報を掲載しています。 交通・アクセス 各教室のアクセス情報を掲載しています。