キャンパスで、学外で。京都で、世界で。
挑戦する国際関係学部生/卒業生を
紹介します。
studentlife
-
ゼミでのディスカッションを通じて、客観的に考え、論理的に説明する力が身につきました。
西岡 聖奈さん
国際関係学専攻 4回生2022.03.16
studentlife|academics|ir_major|
-
「広い視野で世界を見る」という目標を心に、京都の地で世界を学ぶ。
山口 優花さん
国際関係学専攻 2回生2022.03.16
studentlife|academics|ir_major|
-
国際寮で生活、留学生と共にインターナショナル幼稚園でフィールドワーク、国際的な環境でのチャレンジを楽しんでいます
瀧 彩音さん
国際関係学専攻 3回生2022.03.16
studentlife|academics|international|ir_major|
-
“へんてこりんやさい”で新たな可能性の開拓を
山内 瑠華さん
グローバル・スタディーズ専攻 3回生2022.03.16
studentlife|gs_major|
-
“きぬがさ農園”を地域と大学の架け橋に
阿部 桃子さん
国際関係学専攻 3回生2021.06.09
studentlife|ir_major|
-
国際学生を中心に初のTEDx RitsumeikanUを開催(英文記事)
Lin Kengwei さん from Taiwan
グローバル・スタディーズ専攻 4回生2019.06.20
studentlife|gs_major|
-
学生生活でみつけた夢 “世界の国々をつなぐ仕事を”
児玉 邦宏さん
国際関係学専攻 4回生2019.05.07
studentlife|academics|ir_major|
-
過去の敗戦の悔しさと先輩の言葉を胸に、世界相撲女子選手権大会に挑む
今 日和さん
国際関係学専攻 3回生2018.06.19
studentlife|athletics|ir_major|
-
さまざま経験をバイオリンの音色に乗せて
山口 夏海さん
国際関係学専攻 4回生2017.06.27
studentlife|studyabroad|ir_major|
英文サイトでは、GS専攻や留学生を
中心としたストーリーを公開中
※学年は掲載当時のものです。