本文へ移動

事前審査

出願前の個別の入学資格審査について

社会人等であって大学院で学修を行う意欲と能力を有する個人について、大学院教育を受ける機会を提供するため、学歴に関する出願資格を有しない者を対象に出願前の個別の入学資格審査を行います。
なお、個別審査はあくまで出願資格の有無にかかわる審査であり、この審査に合格した後、さらに入学試験を受ける必要があります。
必ず「大学院入学試験要項」にて詳細を確認してください。

例えば、下記のような方は、出願に先立ち「事前の個別審査」が必要です。

  • 大学を卒業されていない方(学士の学位を有しない方) 例)高等専門学校や短期大学卒業、大学中退など
  • 外国の学校教育課程の年数や取得した学位の取り扱い等に疑問や不明点がある方

ただし、個別の入学資格審査を申請するには、職歴3年以上が必要です(2021年9月入学より)。

事前審査の実施方法

審査方法 書類審査(必要に応じて面接を行う場合もあります。)
提出書類 入学資格個別審査申請書
② 最終学校の卒業(修了)(見込)証明書
③ 最終学校の成績証明書
志望理由書(大学院入学資格の弾力化事前審査用)PDF
研究計画書(大学院入学資格の弾力化事前審査用)PDF
⑥博士課程後期課程の出願者のみ、修士論文またはそれに代わる研究業績・著作物で
 英語または日本語表記のもの
⑦本人の希望により,その他の証明書・論文・作品・資料等を添付することを認めます。
⑧職歴が3年以上あることがわかる在職証明書
  • ②③⑧は原本で、英語または日本語表記のものを提出してください。
  • ②について、中国の大学・大学院を卒業・修了(見込)の方は、下記を参照してください。
【中国(台湾、香港、マカオを除く)の大学を卒業(見込み)の方】
卒業(見込)証明書に代えて、以下の書類を印刷して提出すること
<卒業した方>
 Online Verification Report of Higher Education Qualification Certificate
<卒業見込の方>
 Online Verification Report of Student Record
【中国(台湾、香港、マカオを除く)の大学院を修了(見込み)の方】
<修了した方>
 修了証明書に代えて、以下1)、2)の両方を印刷して提出すること
 1) Online Verification Report of Higher Education Qualification Certificate
 2) Online Verification Report of Higher Education Degree Certificate
<修了見込みの方>
 修了見込証明書に加えて、以下の書類を印刷して提出すること
 Online Verification Report of Student Record
  • 詳細は、大学院入試要項(研究科共通)及び大学院入試要項(研究科別)を参照してください。
審査費用 無料
審査結果の通知方法 出願締切日の1週間前までに郵送で通知します。
審査結果の有効範囲 同一の入学時期の入学試験に限り有効。
飛び級入学試験希望者は試験日ごとにその都度個別審査の申し込みが必要です。
審査書類の郵送先 OIC独立研究科事務室内 テクノロジー・マネジメント研究科
入試について詳しくは大学院入試サイトをご確認ください