manaba+R

manaba+Rとは、予習・復習や講義の補足など、授業を支援するe-learningツールのことです。今学期は、皆さんが各授業に参加するためのプラットフォーム(玄関口)として利用します。

manaba+Rを活用しよう
manaba+Rオンラインマニュアル
授業でmanaba+Rを使う場合(動画解説)


休講・補講・教室変更の確認方法
出席確認
レジュメ配布
レポート提出
授業アンケート

休講・補講・教室変更の確認方法

授業担当教員が病気などで出講できない場合には、休講の措置を取ることがあります。
休講となった授業については、原則として統一補講日に補講を行います。(統一補講日の詳細日程は、学年暦を確認してください。)
補講の実施形態は、対面授業、メディア授業(ライブ配信型)、メディア授業(オンデマンド型)のいずれかで実施されます。通常の実施形態と異なることがあります。

※災害等により授業が実施できなかった場合に、学年暦に定められた日以外で統一補講日を設定することがあります。
※受講生の受講機会を担保したうえで統一補講日以外の補講日を設定することがあります。
※受講生の受講・受験機会を担保(WEB上での配信を含む)したうえで試験や小テスト、実験、重要な発表会を行うことがあります。
※統一補講日に補講が重複した場合は、ご自身の判断でいずれかの授業に出席してください。


自身が受講登録している授業の情報(休講・補講・教室変更など)はmanaba+Rのコースニュースで確認することができます。


受講登録期間中でコース一覧にまだ反映されていない科目の情報については、コースニュースの「一覧へ」をクリックした後に表示される「すべての休講・補講・教室変更情報一覧へ」をクリックして確認してください。

出席確認

授業で出席を確認する方法は先生によって様々です(毎回出席確認をしない授業もあります)。

主な出席確認方法

  • manaba+Rを授業内で活用したスマートフォンやノートPCからの出席確認
  • コミュニケーションペーパー等の提出による出席確認
  • ICカードリーダーに学生証をかざしての出席確認
  • 口頭での出席確認

レジュメ配布

授業で使用するレジュメ(資料)は、授業内で配布もしくはmanaba+R各授業コースに掲載されます。

授業で配布したレジュメ(資料)の残部を授業終了後1週間、下記場所で配布しています。
※配布しているレジュメは先生から配布の依頼があったレジュメのみのため、全ての科目のレジュメを配布しているわけではありません。

・衣笠:学而館1階 学びステーション ※文学部と法学部の授業のみ
・BKC:プリズムハウス1階 学びステーション
・OIC:A棟1F AC事務室 OIC学びステーション
・朱雀:朱雀独立研究科事務室前 レジュメ棚

レポート提出

先生から指示されるレポートの提出方法や提出期日は様々です。
先生の指示に従ってレポートを提出してください。

主なレポート提出方法
・授業内での提出
・manaba+Rへのデータ提出
・学びステーションへの提出

レポート剽窃に関する注意

授業アンケート

立命館大学では、受講生と担当教員が授業のあり方や学習態度について意見交換し、相互に協力して授業改善を図っていく取り組みとして、授業第13~15週目にmanaba+R上で「授業アンケート」を実施します(学部の授業が対象です)。授業アンケートの実施時期になると、manaba+Rの「コースページ」にお知らせが表示されますので、確認してください。

授業アンケートの結果は、今後の授業や教学改善などに活用されます。また、アンケート終了後、授業ごとの集計結果、教員からのコメント(フィードバック)はオンラインシラバス(学内向け)に掲載されます。

授業アンケート結果報告書(manaba+R内コンテンツへ)

お問い合わせ先

衣笠:学びステーション(学而館1F)
BKC:学びステーション(プリズムハウス1F)
OIC:学びステーション(A棟1F AC事務室)
朱雀:朱雀独立研究科事務室