ニュース ホーム ニュース 【募集延長決定!】春休み特別企画 オンライン国際交流イベント<Part3> 【募集延長決定!】春休み特別企画 オンライン国際交流イベント<Part3> こんにちは。留学サポートデスクからのお知らせです。一部イベントの申込期限を延長しております! 留学サポートデスクでは、“第9弾 新!グローバルロードへのススメ”と題し春休み特別企画 オンライン国際交流イベント<Part 3>を実施致します!最終回は、アメリカ/フィリピン/台湾/カナダの4カ国からお届けします!どの企画も日本語でのフォローがあり、語学条件はありませんので、どなたでも気軽にご参加頂けます!【先着順】による受付のため、定員に達し次第募集を終了します。 「1つ」だけでも「複数」でも申し込みすることができますので、 気になるイベントがあれば、今スグお申込みを! ☆企画スケジュール☆ No. 日付 定員 イベント名 1 3月23日(木) 11:00-12:30 <90分> 20名 アメリカ・UCLAキャンパスツアーと日米の大学比較 2 3月24日(金) 13:00-15:00 <120分> 30名 SDGsで旅するフィリピン:特集「フィリピンの女性」 3 3月29日(水) 14:00-15:30 <90分> 15名 台湾・淡江大学の学生と交流しよう! 4 3月30日(木) 14:00-15:00 <60分> 20名 カナダ・バンクーバー「留学」の魅力 ☆こんな方は必見!!☆ ✅ 2023年は「絶対に留学に行く!」と宣言している!✅ アメリカ・カナダ・台湾への留学を考えている! ✅ オンライン国際交流に興味がある! ✅ SDGsの取り組みについてもっと知りたい! オンラインなので、自宅から気軽に参加ができます! 春休みも残りわずか。新学期もまもなく始まるこの時期に 留学や関心事の深堀をすすめ、さらにステップアップしませんか??みなさんのご参加を心よりお待ちしております。 ≪申込方法≫ ※各企画共通での受付となります。 〇各企画共通 ◆実施方法:ZOOM ◆参加費用:無料 ◆募集期間 ※先着順による受付のため、定員に達し次第募集を終了します。 ①② 3/23-3/24実施企画:2023年3月10日(金)12:00~2023年3月22日(水)17:00締切 ③④ 3/29-3/30実施企画:2023年3月10日(金)12:00~2023年3月27日(月)17:00締切 ◆応募方法:下記WEB応募フォームよりお申込みください。https://cw.ritsumei.ac.jp/campusweb/SVA40D0.html?key=LNG20230307173023026735603 参加URLは申込受付完了時に送られるメールにてご案内いたします。 ご応募いただいた方に、個別「結果通知」はご連絡いたしませんので、予めご了承ください。 ---------- ★新!グローバルロードへのススメ 第9弾★ 春休み特別企画 オンライン国際交流イベント<Part 3>『春!新しいこと、始めよう!』 ①アメリカ・UCLAキャンパスツアーと日米の大学比較 ◆実施日時:2023年3月23日(木)11:00~12:30(日本時間)<90分> ◆定員:20名 ◆内容: アメリカのロサンゼルスとオンラインでつなぎ、 元UCLA卒業生にキャンパスツアーや授業を動画で説明してもらいます。 その後アイスブレイクとしてゲーム(英語)を行い、UCLAと日本の大学の比較について デイスカッションを行います。日本語/英語どちらでもOKです! ◆企画・実施:留学ジャーナル ②SDGsで旅するフィリピン:特集「フィリピンの女性」 ◆実施日時:2023年3月24日(金)13:00~15:00 (日本時間)<120分> ◆定員:30名 ◆内容:フィリピンはジェンダー平等指数ではアジアでNo1であるのをご存知でしょうか? その裏には貧困問題があり、家族のために女性が働かざるを得ない状況もあります。 今回現地とオンラインでつなぎ、働く女性が何を感じ、何を思っているのかお話頂きます。◆企画・実施:留学ジャーナル ③台湾・淡江大学の学生と交流しよう! ◆実施日時:2023年3月29日(水)14:00~15:30 (日本時間)<90分> ◆定員:15名 ◆内容:台湾西北部、新北市にある淡江大学の日本語を学んでいる学生と交流する企画です。 進行は日本語で行いますが、英語や台湾華語が話せる学生はぜひ挑戦してみてください! 台湾が好きな方、留学を考えている方に。 ◆企画・実施:株式会社JTB ④カナダ・バンクーバー「留学」の魅力 ◆実施日時:2023年3月30日(木)14:00~15:00 (日本時間)<60分> ◆定員:20名 ◆内容:カナダの首都はオタワですが、よく耳にするのがバンクーバー。 この街にあるのが、協定校であるブリティッシュコロンビア大学(UBC)と サイモンフレーザー大学(SFU)の2校です!現地に住む日本人の方に、街の様子や、現地での生活を聞いちゃいます! 留学するならバンクーバー! ◆企画・実施:留学サポートデスク・MYK 年別アーカイブ 2017年