海外留学プログラムの紹介 立命館・昭和ボストン「文化・社会調査」プログラム ホーム 海外留学プログラムの紹介 全学募集プログラム 立命館・昭和ボストン「文化・社会調査」プログラム グローバルな体験を通じ世界を知る 短期留学プログラム プログラムの特徴・内容 アメリカ・ボストンにある昭和女子大学ボストン校において、午前中はレベル別の一般英語と選択テーマ別の専門 英語の授業を受けます。午後は選択テーマに分かれて、専門の授業を受けたりフィールドトリップに出かけます。 昭和女子大学など他大学学生との合同プログラムです。 英語の4技能を総合的に学習する「語学クラス」と自身の関心に合わせて受講する「選択クラス」を提供します。 選択クラスは、文化、観光、食、ボランティア、心理学等の多様なテーマが設けられており、これらの学習を通じ て「アメリカ」についての理解を深めます。 プログラムの目的 ■安心・安全な環境で英語を学びスキルアップを目指す。 ■多様なテーマ学習を通じてアメリカに対する理解を深める。 ■他の日本の大学生との共修を通じて、交流を深める。 派遣先大学 昭和ボストン(アメリカ合衆国 マサチューセッツ州・ボストン) Showa Boston Institute for Language and Culture 昭和ボストン(アメリカ合衆国 マサチューセッツ州・ボストン) Showa Boston Institute for Language and Culture 募集人数 30名 出発時期夏 滞在形態寮 昭和ボストン情報 昭和ボストンは、昭和女子大学が1988年にボストンに設置した海外キャンパスです。ボストン中心部から車で15 分ほどの小高い丘の上、閑静な住宅街にあります。 授業はすべて現地の教員が担当し、少人数クラスで米国大学スタイルの授業が行われます。 アメリカの社会・文化について、9つのテーマの中から選んで専門的に学ぶことができる。 緑豊かで落ち着いた住宅街にあるキャンパスは、昭和女子大学所有・経営。日本語スタッフ体制も充実しており、海外が初めてでも安心して留学生活を送ることができる。 地元の人や協定大学の学生も参加するジャパンサマーフェスティバルに参加できる。 ホームページ 大学紹介動画 立命館・昭和ボストン「文化・社会調査」プログラム Photo Gallery プログラムに関わる詳細情報 プログラム実施期間 8月~9月の約4週間 滞在形態 寮 研修言語 英語 要項配布 / 募集時期 4月上旬 / 4月下旬~5月上旬(予定) 開講期間・単位 秋学期開講科目・2単位 (P / F評価) 募集要項 奨学金 報告書 海外留学プログラムの紹介 自分に合ったプログラムを探す 全学募集プログラム 全学募集プログラム一覧 学部・教学機関プログラム 学外機関募集のプログラム