海外留学プログラムの紹介 現地で学ぶ初修語セミナー ホーム 海外留学プログラムの紹介 全学募集プログラム 現地で学ぶ初修語セミナー グローバルな体験を通じ世界を知る アカデミックな外国語を習得する 短期留学プログラム プログラムの特徴・内容 中国語、朝鮮語、フランス語、ドイツ語、スペイン語といった初修外国語を現地で学べるプログラム。 留学先の大学で、研修言語の文法、語彙、表現、発音、Listening、Speaking、Reading、Writingに関する知識やスキルについて、約1ヶ月間、集中的に学習します。 語学学習のみならず、現地の文化・社会・歴史などを学ぶ機会もあり、さらには、フィールドトリップなどの実習活動を通じて、現地の文化に対する理解をより深めることもできます。 プログラムの目的 ■英語を母語としない国での海外経験を通じて、グローバルな社会を体験し理解する。 ■海外の本場で外国語のスキルアップを目指す。 ■初修外国語での次なる中期・長期の海外留学を目指す。 派遣先大学 国立台湾師範大学(台湾/台北)National Taiwan Normal University 国立台湾師範大学 (台湾・台北) National Taiwan Normal University 募集人数 24名 出発時期 夏 滞在形態 ホテル 研修言語 中国語 国立台湾師範大学情報 1946 年に台北市の文化教育の中心として設立されました。中等教育に携わる教師を養成する有名な大学のひとつです。国語教育センターは 1956 年に設立され、半世紀を越える歴史があります。現在の台湾において最も定評があり、なおかつ先進的な中国語・中国文化の教育機関です。 先進的な中国語、中国文化の教育機関であり、設備も整っています。 実用的語彙、文型構造と発音練習に重点を置いた授業を行います。 様々な文化授業(書道、太極拳、中国絵画など)や校外授業(九份など)を受講します。 ホームページ 大学紹介動画 北京大学(中国/北京)Peking University 北京大学 (中国・北京) Peking University 募集人数 24名 出発時期 春 滞在形態 寮 研修言語 中国語 北京大学情報 中国初の国立総合大学として創設され、中国国内でトップクラスの教育水準を誇る名門大学です。大都市に位置しながら、 和園や円明園などの遺跡にも程近い歴史的なキャンパス環境です。「中国のシリコンバレー」と呼ばれる中関村も隣接しています。本学とは 1985 年から学術交流を実施しています。 中国国内最高峰の大学で学ぶことができます。 中国語学習だけでなく、文化(二胡・京劇・太極拳)や歴史も学ぶことができます。 小旅行では万里の長城などの見学を予定しています。 ホームページ 大学紹介動画 高麗大学(韓国/ソウル) Korea University 高麗大学(韓国・ソウル) Korea University 募集人数 24名 出発時期 春 滞在形態 ホテル 研修言語 朝鮮語 高麗大学情報 1905年創立のソウルにある名門私立大学。ソウル大学校、延世大学校と共に「SKY」と呼ばれる、韓国の3大トップの最難関大学の一つです。独立運動や国民運動に重要な役割を果たした多くの指導者や、財界に多くの人材を輩出する一方、スポーツの名門としても知られます。 高麗大学韓国語教育センターは、韓国語と韓国文化を世界に広める為に設立された専門教育機関です。 韓国語学習だけでなく、韓国の文化や歴史を学ぶ幅広いプログラムです。 博物館の見学や現地文化体験などを予定しています。 ホームページ 大学紹介動画 トゥールーズ大学ジャン・ジョレス校(フランス/トゥールーズ) UNIVERSITÉ TOULOUSE Jean Jaurès トゥールーズ大学ジャン・ジョレス校(フランス・トゥールーズ) UNIVERSITÉ TOULOUSE Jean Jaurès 募集人数 24名 出発時期 春 滞在形態 ホームステイ 研修言語 フランス語 トゥールーズ大学ジャン・ジョレス校情報 1229年に設立された中世大学で、文学、人文・社会科学、言語、芸術を専門としています。特に、文学関係に著名な研究者が多く、また言語学、外国語の教育においてもフランスで有数の国立大学です。1985 年に日本語学科が設置されており、日本に対する関心も高い大学です。 トゥールーズは、別名「バラ色の都市」と呼ばれ、中世以来の古い伝統を誇る文化と芸術の街 です。 日本語を学ぶ現地学生がチューターとしてサポートします。 フィールドトリップはトゥールーズ周辺を予定しています。 ホームページ 大学紹介動画 ライプツィヒ大学(ドイツ/ライプツィヒ) Universität Leipzig ライプツィヒ大学(ドイツ・ライプツィヒ) Universität Leipzig 募集人数 24名 出発時期 春 滞在形態 アパートなど 研修言語 ドイツ語 ライプツィヒ大学情報 1409 年設立。ライプツィヒ大学は、ドイツで最も古い大学のひとつで、文豪ゲーテや哲学者ニーチェ、音楽家ワーグナー、日本近代文学を代表する文豪・森鷗外、ドイツ史上初の女性首相であるメルケルなど、数多くの歴史上の人物を輩出してきた大学として有名です。文化と商業で発展してきた都市に位置します。 ライプツィヒ大学付属語学教育機関interDaFの提供するプログラムを受講します。 歴史上の人物を多数輩出してきた由緒ある大学でドイツ語やドイツ文化を学びます。 フィールドトリップはベルリン周辺を予定しています。 ホームページ 大学紹介動画 アルカラ大学(スペイン/アルカラ・デ・エナレス) Universidad de Alcalá アルカラ大学 (スペイン/アルカラ・デ・エナレス) Universidad de Alcalá 募集人数 24名 出発時期 春 滞在形態ホームステイ 研修言語 スペイン語 アルカラ大学情報 同大学は1977年に設立されましたが、その起源は 13 世紀末まで遡り、スペイン最古の大学の一つです。1977 年にアルカラ大学として再編・統合され、現在に至ります。アルカラ大学のスペイン語コースであるアルカリングアで学びます。同大学と歴史地区は、1998 年にユネスコの世界文化遺産に登録されています。 世界文化遺産の歴史豊かな環境で学ぶことができます。 ホームステイでの生活では、スペイン語を学びながらスペイン文化を体験します。 自由時間を利用してマドリード周辺を訪れることができます。 ホームページ 大学紹介動画 モンテレイ工科大学(メキシコ/グアダラハラ) Instituto Tecnologico y de Estudios Superiores de Monterrey モンテレイ工科大学 (メキシコ・グアダラハラ) Instituto Tecnologico y de Estudios Superiores de Monterrey 募集人数 24名 出発時期 春 滞在形態 ホームステイ 研修言語 スペイン語 モンテレイ工科大学情報 1943年に設立された私立の教育機関です。メキシコ国内に 数多くのキャンパスを有する総合大学で、メキシコの最優良大学の一つ。研修先のグアダラハラキャンパスは、メキシコの第二の都市、ハリスコ州の州都グアダラハラに位置します。「工科大学」の名称から、理系学生のためのプログラムと思われることが多くありますが、プログラムへの参加に文理は問いません。 「西部の真珠」と呼ばれる美しい街グアダラハラは、年間を通して過ごしやすい気候です。 文化交流イベントなどを通して、現地学生と交流する機会があります。 フィールドトリップは、グアナファト、プエルトバジャルタ、メキシコシティを予定しています。 ホームページ 大学紹介動画 現地で学ぶ初修語セミナー Photo Gallery プログラムに関わる詳細情報 プログラム実施時期 8月~9月の約2週間 2月~3月の約4週間 滞在形態 ホームステイ・ホテル など(コースにより異なる) 上記派遣先大学より参照ください 研修言語 中国語、朝鮮語、フランス語、ドイツ語、スペイン語 など 上記派遣先大学より参照ください 要項配布 / 募集時期 4月上旬 / 4月下旬~5月上旬(予定) 9月下旬 / 10月中旬(予定) 開講期間・単位 秋学期開講科目・2単位(5段階評価) 募集要項 奨学金 報告書 海外留学プログラムの紹介 自分に合ったプログラムを探す 全学募集プログラム 全学募集プログラム一覧 学部・教学機関プログラム 学外機関募集のプログラム