RS Web 学園通信|Move On!
立命館大学 | Infostudents
プログラム紹介

[現代GP]

人文学的知の地域還元で変わる歴史都市京都
−『京都歴史回廊プログラム』の展開による地域連携

 

 人文学的知の地域還元で変わる歴史都市京都−『京都歴史回廊プログラム』の展開による地域連携プログラム(以下、京都歴史回廊プログラム)は、「歴史、地理、文学をめぐる人文学的知を総動員した新たな地域密着型カリキュラムの創出に向けて」をコンセプトに2007年度から文学部で始まったプログラムです。

 衣笠キャンパスのある京都市北西地域(洛西)は、鹿苑寺(金閣寺)・龍安寺・仁和寺・等持院などの名所に囲まれ、今でもその花開いた伝統文化を受け継いでいます。しかしこの地を地域住民の財産として活かしきれていないという課題がありました。そこで、この課題に、歴史都市京都に相応しい方法でアプローチし、地域貢献に役立てようと立命館大学文学部が、産官学地域連携組織「京都歴史回廊協議会」(→リンク)と共に動きを起こしたことがプログラムの始まりです。

京都歴史回廊プログラムの特徴

 このプログラムは、第1ステージ・第2ステージ・第3ステージからなり、今年がプログラム初年度です。そして、2008年度には第3ステージまでのすべてを展開します。

京都歴史回廊プログラムの
カリキュラム構造
[→クリックで拡大]
2006年度以降の実施計画表
[→クリックで拡大]

 「京都歴史回廊概論」「京都歴史回廊研究T〜W」の5つの講義が第1ステージでは開講されています。また、3回生配当の講義「京都学」も、履修を推奨する教養科目です。第2・3ステージの「京都歴史回廊実習」や「京都歴史回廊演習」では、インターンシップやフィールドワークを通じて、地域住民と学生がともに学ぶことができるように検討しています。

人文学的知の地域還元で変わる歴史都市京都
−『京都歴史回廊プログラム』の展開による地域連携プログラム詳細
[窓口時間]
月・火・金……9:30〜17:00
水・木…………10:30〜18:30
 
取材・文植田絵里奈(文学部3回生)
[基本情報]
Good Practice(GP)とは
[プログラム紹介/インタビュー]
人文学的知の地域還元で変わる歴史都市京都
奥山明里 さん
地域活性化ボランティア教育の深化と発展
北内はるか さん
IT人材育成のための実践的キャリア教育
橋本通宏 さん
Back Number
エクステンションセンター
大学教育開発・支援センター
 
授業改善の支援に向けた調査・検討ワーキング
ピア・エデュケーション
Gooo Practice(GP)
インターンシップ
APUサマーセッション
言語習得センター(CLA)紹介
立命館の就職支援 #1
立命館の就職支援 #2
立命館孔子学院
障害学生支援室
起業家支援
© Ritsumeikan Univ. All rights reserved.
このページに関するご意見・お問い合わせは 立命館大学広報課 Tel (075) 813-8146  Fax (075) 813-8147