海外留学プログラムの紹介
異文化理解セミナー

グローバルな体験を通じ世界を知る
アカデミックな外国語を習得する
短期留学プログラム

プログラムの特徴・内容

日本を離れ、異なる文化や社会、歴史の体験を通じてグローバルな視野を育むプログラムです。留学先の大学で英語学習と、文化・社会・歴史等を学びます。フィールドトリップ等の異文化における実践活動・体験を通じて、海外(留学先の国・地域)に関する理解や、さらには海外から見る「日本」について知見を深めます。また、外国語学習に関しては、4技能(Reading, Writing, Listening, Speaking)を総合的に学びスキルアップを目指します。

プログラムの目的

■海外体験を通じてグローバルな社会を体験し理解する。

■海外の本場で外国語のスキルアップを目指す。

■次なる中期・長期の海外留学を目指す。

派遣先大学

アラバマ大学
(アメリカ合衆国 アラバマ州/タスカルーサ市)The University of Alabama

アラバマ大学(アメリカ合衆国 アラバマ州・タスカルーサ市) The University of Alabama

募集人数
20

出発時期

滞在形態
寮など

アラバマ大学情報

    アラバマ大学は、1831 年に創立された、全米でもっとも歴史と伝統のある南部屈指の総合大学です。また、世界トップレベルの研究力で教員・学生共に全米有数の奨学金や賞を多数獲得しています。 米国で最も美しいキャンパスに選ばれており、数々の施設を学生に提供しています。また、スポーツ強豪校としても知られており、アメリカンフットボールチームは何度も全米チャンピオンに輝いた実績があります。


  1. 南部の文化を感じながら、米国の名門公立大学で英語を学ぶことができます。
  2. The UA English Language Institute(ELI)は1982年の設立で、英語教育の提供に長年の実績を誇ります。
  3. アラバマ州は公民権運動において重要な役割を果たした土地で、多くの史跡が残っています。
ビクトリア大学
(カナダ ブリティッシュコロンビア州/ビクトリア)University of Victoria

ビクトリア大学(カナダ ブリティッシュコロンビア州・ビクトリア) University of Victoria

募集人数
40

出発時期

滞在形態

ビクトリア大学情報

    1963年に創立されたブリティッシュ・コロンビア州の公立大学です。現地学生にはUVic(ユービック)の通称で知られています。キャンパスは海岸に近く、野生動物も生息しており、豊かな自然に囲まれています。様々な学術分野において、高い水準を維持している由緒ある名門大学です。


  1. コミュニケーションスキルに重点を置いた授業で英語力を高めるとともに、カナダの文化について学びます。
  2. Coffee SocialやAfternoon Sportsなどで、会話力を高める機会があります。
  3. 多種多様なアクティビティに参加することで、カナダの文化、歴史、自然に触れることができます。
クイーンズ大学
(カナダ オンタリオ州/キングストン)Queen’s School of English, Queen’s University

クイーンズ大学(カナダ オンタリオ州・キングストン) Queen’s School of English, Queen’s University

募集人数
40

出発時期

滞在形態
ホームステイ

クイーンズ大学情報

    1841年に設立されたオンタリオ州キングストン市の公立大学です。カナダにある大学でトップレベルに位置し、豊富な研究実績を持つ研究大学としても定評があります。また、教育上の自由、権威、モラルと責任を重視するイギリス(スコットランド)の教育モデルを自大学のカリキュラムに反映させ、高水準の教育プログラムを提供しています。


  1. 自然豊かな落ち着いた環境で英語力の向上を目指します。
  2. 英語学習に加え、フィールドトリップやアクティビティを通じてカナダの歴史や文化、SDGsについて学習します。
  3. トロントやナイアガラの滝、エルボーレイクなどのフィールドトリップも充実しています。
ニー・アン・ポリテクニーク
(シンガポール/ブキティマ)Ngee Ann Polytechnic

ニー・アン・ポリテクニーク(シンガポール・ブキティマ) Ngee Ann Polytechnic

募集人数
25

出発時期

滞在形態
ホテルなど

ニー・アン・ポリテクニーク情報

    1963 年に設立された教育機関です。ポリテクニークとは、実学(職業教育)において 高度な専門知識を学ぶ高等教育機関です。シンガポールにあるポリテクニーク 5 校のうち、 2 番目に歴史のある学校で、学生のニーズに合わせた学部の開設、国際プログラムへの参加機会、 Mobile E-learning など新しい学習環境の導入など、学びの支援に積極的に取り組んでいます。


  1. シンガポールに関する様々なことを学びながら、英語能力とプレゼンテーションスキルの向上を目指します。
  2. シンガポールの経済・社会・文化的多様性について理解を深めることができます。
  3. 授業やフィールドトリップなど、現地学生(バディ)によるサポートがあります。
イリノイカレッジ
(アメリカ合衆国 イリノイ州/ジャクソンビル)Illinois College

イリノイカレッジ(アメリカ合衆国 イリノイ州・ジャクソンビル) Illinois College

募集人数
24

出発時期

滞在形態
ホームステイ

イリノイカレッジ情報

    1829 年に創立。アメリカ・イリノイ州ジャクソンビルに位置し、リベラルアーツ(一般教養)を中心とした教育内容は、全米でも高く評価されています。 ジャクソンビルは、人口2万人弱の小さな町で、イリノイカレッジの学生数も約1,000人と小規模です。立命館大学とイリノイカレッジとの交流は1987年から始まり、長年の歴史を持ちます。


  1. 自然豊かな街での少人数教育で、ゆったりとした環境で学ぶことができます。
  2. 異文化フェスティバルや地元の小学校や聾学校等の訪問、多種多様なアクティビティを通して、様々な人と交流します。
  3. 生活や授業のあらゆる面で、現地学生(バディ)によるサポートがあります。
ボストン大学
(アメリカ合衆国 マサチューセッツ州/ボストン) Center for English Language and Orientation Programs (CELOP), Boston University

ボストン大学(アメリカ合衆国 マサチューセッツ州・ボストン) Center for English Language and Orientation Programs (CELOP), Boston University

募集人数
40

出発時期

滞在形態
ホームステイ

ボストン大学情報

    アメリカ・マサチューセッツ州ボストンにある、アメリカ国内で 4 番目に大きい私立総合大学。 学べる分野は多岐にわたり、人文・教育・経営・工学・自然科学の分野に250以上の専攻・副専攻を備え、著名な教授陣が教鞭をとっています。 付属英語教育機関である CELOP(Center for English Language and Orientation Programs)の教員は全員 TESOL の修士学位を修得しており、その質とレベルの高さはボストンでも有数です。


  1. ボストンは、歴史と最先端が調和した港町で、多数の名門校が集まる学園都市です。
  2. ボストンには歴史的な教会やレンガ調の建造物が多く、それらがビルなどの現代建築物と調和した街並みを作っています。
  3. 日本語を学ぶ学生やホストファミリーとの交流で英語力の向上を目指します。
トロント大学
(カナダ オンタリオ州/トロント)School of Continuing Studies, University of Toronto

トロント大学(カナダ オンタリオ州・トロント) School of Continuing Studies, University of Toronto

募集人数
40

出発時期

滞在形態
ホームステイ

トロント大学情報

    1850 年に設置されたトロント大学は、世界大学ランキングトップ 20 に入る、カナダで最も優秀な名門州立総合研究大学です。 コンピューターサイエンスの分野では、世界10位に入るなど、世界トップレベルの研究で知られています。情報マネジメント、コンピューターサイエンス、心理学、生命科学、薬学などが評価・人気の高い分野です


  1. カナダ第一の都市トロントに位置する、国際的にも評価の高い大学で学ぶことができます。
  2. 日常のあらゆるシチュエーションに対応できる英会話能力を磨くことに重点を置いたプログラムです。
  3. ナイアガラの滝、CNタワー、アイスホッケー観戦などのアクティビティに参加します。
ウォーリック大学
(英国 ウェスト・ミッドランズ州/コベントリー)University of Warwick

ウォーリック大学(英国 ウェスト・ミッドランズ州・コベントリー) University of Warwick

募集人数
40

出発時期

滞在形態
ホームステイ

ウォーリック大学情報

    1965年創立。ロンドンの北西に位置する比較的新しい国立総合大学です。 トップレベルの教育と研究の質を誇る世界クラスの大学で、400を超える企業との産学連携など数々の先進的な施策を行い、大きな成果を上げています。 特にビジネス、数学、コンピューターサイエンスの分野はイギリスの中でもトップレベルです。伝統的な学問観にとらわれず、国立大学であるにも関わらず、新しい分野の学部・学科を数多く設置しています


  1. イギリスでトップランクの大学で、立命館大学生のためにアレンジされた特別授業で英語を学ぶことができます。
  2. ホームステイでの生活を通して英語能力を高めるとともに、英国の文化・社会を体感することができます。
  3. フィールドトリップでオックスフォードやロンドンを訪問します。

異文化理解セミナー Photo Gallery

プログラムに関わる詳細情報

プログラム実施時期
  • 8月~9月の約4週間
  • 2月~3月の約4週間
滞在形態 ホームステイ・ホテルなど(コースにより異なる)
上記派遣先大学より参照ください
研修言語 英語
要項配布 / 募集時期

4月上旬 / 4月下旬~5月上旬(予定)

9月下旬 / 10月中旬(予定)

開講期間・単位 秋学期開講科目・2単位 (P / F評価)