教員・学生・卒業生
教員の研究者としての横顔、多様にいきいきと学ぶ学生、世界で活躍する卒業生を紹介します。
-
国際寮で生活、留学生と共にインターナショナル幼稚園でフィールドワーク、国際的な環境でのチャレンジを楽しんでいます
瀧 彩音さん
国際関係学専攻 3回生2022.03.16
studentlife|academics|international|ir_major|
-
基礎演習で大学での学びスキルと国際関係学の基礎を体系的に学習。少人数クラスなので友達もできます。
下田 千倖
国際関係学専攻 2回生2022.09.14
studentlife|ir_major|
-
カナダ留学、大きな啓発を受けた先住民族問題。自分事として捉えることができ、現地で得た新たな視点を帰国後の授業でも活かしています。
佐伯 璃莉
国際関係学専攻 3回生2024.8.21
studyabroad|ir_major|
-
日本語話者でも、大学でのライティングは“磨く技術”。ライティング・チュートリアルではどんな質問も歓迎、継続的に取り組んでほしい。
半田 あづみ
国際関係研究科・博士後期課程 4回生2024.6.26
academics|gsir|
-
国際関係学部の環境や学びを活かして外務省専門職に内定
品田 星
国際関係学専攻 4回生2022.11.22
studentlife|ir_major|
-
ノルウェー外務大臣としてSDGs条約の締結に奔走、国際交渉の難しさと可能性を実感したGSG。
クロス ジェイミー 俊也さん
国際関係学専攻 2回生2022.03.16
studentlife|academics|international|ir_major|
-
クロス履修制度を利用して、英語で受けた専門科目の授業。自身の関心、議論できる仲間が見つかりサークルも立ち上げました。
佐藤 風花
国際関係学専攻 3回生2024.7.25
academics|ir_major|
-
日本で唯一:日本とアメリカで国際関係学を学ぶJDPの魅力とは
道家 葵
アメリカン大学・立命館大学国際連携学科 3回生2023.01.10
studentlife|studyabroad|jdp|