ニュース

  1. ホーム
  2. ニュース

2025.06.03

【6月13日(金)オンライン留学イベント開催!】オンラインセミナー&デモレッスンのお知らせ

オンライン留学イベント開催のお知らせです!!

UCデービス教員による講演会&SDGsデモレッスン
カリフォルニア大学デービス校・国際教育センター教職員によるセミナーと体験授業に参加してみませんか?(参加無料、オンライン開催)
オンライン留学/海外留学に興味のある方はもちろん、「大学生活を充実させたい!」「海外に留学したい!」「将来は海外で働きたい!」と考えている方にもおススメ!
アメリカと日本の教育事情に精通する教職員から直接お話を聞くことができるので、現在の学業や今後の進路に役立つヒントがきっと得られるはずです!

2025夏期オンライン留学プログラムチラシ・デモレッスン

◎開催日…2025613日(金)11001230 (2部構成) 
  ※<第1部><第2部>どちらかだけの参加も可能!
<第1部> 110011:45
 UCデービス藤田先生による講演会日本語で実施)
『海外から見える日本の現状と将来展望、明るい未来の為に今準備すること』
カリフォルニア大学デービス校国際教育センターで長きにわたり英語教員、英語教育を研究されている藤田先生に立命生限定セミナーを開催いただきます!
「海外から見た日本、そして将来を見据えた学びと挑戦することの大切さ・・・これからのグローバル社会を生き抜いていく皆さんに、大学生のいま知っておいてほしいことがある!」
アメリカと日本、どちらの視点も併せ持つ藤田先生から立命生へ、熱意と激励に溢れたセミナーをぜひお見逃しなく!!
 
<第2部> 11:4512:30
 UCデービス教員によるSDGsデモレッスン英語で実施)
この夏休みに実施予定のオンライン留学プログラム『立命館×UCD Online Learning』(募集要項公開中!)では、アカデミックな英語を学びながらSDGsをテーマにした授業を受講できます!
オンライン留学プログラムのプロモーションとして開催する、今回のイベントでは、模擬授業に無料で参加いただくことができます!

オンライン留学プログラムに申込を検討されている方、
海外の大学の授業を体験してみたい方、
✓SDGsに興味のある方、
どなたでも大歓迎です!
 
◎参加方法…事前申込不要!参加無料!上記チラシ掲載のQRコードからご参加ください。
参加Zoomリンクはこちら(チラシのQRコードもしくは以下リンクをブラウザーに貼り付けてみてください)
https://ritsumei-ac-jp.zoom.us/j/99000127940?pwd=OzYrL0bwrSjAU9kkk9eJKzStILqbvw.1

ミーティングID: 990 0012 7940
パスコード: 373506

チラシはこちら

★★★デモレッスンを体験してみて、オンライン留学プログラムに興味を持った方!集中して学びたくなった方!ぜひ『立命館×UCD Online Learning』にご参加ください!!
2025夏期オンライン留学プログラムチラシ

詳細は募集要項をご確認ください!
募集要項はこちら

皆さんのご参加お待ちしております!!
 
以上
国際教育センター

続きを読む

2025.05.13

見逃し配信中!!【5/14(水)緊急開催決定!!】Advanced Global Fieldwork Project 説明会のお知らせ

※5/15更新
見逃し配信中!!
動画はmanaba+Rの国際教育センターからのお知らせをチェック!!
お知らせタイトル:【2次募集】2025年度夏Advanced Global Fieldwork Project募集説明会見逃し配信中


学生のみなさんへ

5/14(水)1230Advanced Global Fieldwork Project募集説明会開催します!

2024年度から新規開講したAdvanced Global Fieldwork Projectについてプログラムの特徴を説明し、前回参加した学生にもご登場いただき、留学体験談をお話しいただきます!!
AGFPに興味がある方はもちろん、留学への参加を検討中の方も大歓迎です♪ぜひご参加ください★

*****************************************
Advanced Global Fieldwork Project 説明会】
日時:2025514日(水)12301300
参加はこちら:https://ritsumei-ac-jp.zoom.us/j/97937492056
ミーティングID: 979 3749 2056
*****************************************
2025年度 夏期短期・1セメスター 2次募集予告チラシ・AGFP


▶▶Advanced Global Fieldwork Projectとはどんな留学プログラム??

・引率教員からプレゼンテーションスキルについての指導を受けながら英語での発表力量の向上を図ります。
・応募時に英語力の目安はありますが、応募時点で必須ではなく、出発までに高めて行けばOK
・現地ではホテルとホームステイの両方を経験!
・事前講義で留学のモチベーションを高め、留学後の事後講義で経験を定着させます!
 
 
▶▶2025年度夏期出発 短期・1セメスター留学プログラム2次募集>
■応募期間■2025516日(金)1000520日(火)1700 厳守
■募集要項■申込にあたっては必ず募集要項をご確認ください。※514日(水)発行予定
         海外留学プログラムHP「募集要項」のページからご確認ください。
         https://global.support.ritsumei.ac.jp/hc/ja/sections/32977614210323
 
※募集要項は【申込要件】(申込にあたっての注意事項等)、および【プログラム編】(各プログラムの応募方法やプログラム情報等)に分かれていますので、必ずどちらも確認のうえ応募を検討してください。

皆さんのご応募お待ちしております!!!

続きを読む

2025.4.18

【追加開催決定!】オンライン留学相談会(留学フェア2025)

学生のみなさんへ

 

4/1617に実施した“留学サポートデスク オンライン留学相談会”ですが、

好評につき、4/30(水)、5/1(木)に追加開催が決定いたしました!!

 

4/25(金)より申込開始となる2025年度夏期短期・1セメスター留学プログラム】について、

✅ 留学プログラムの内容について詳しく知りたい!

✅ 申込方法や今後のスケジュール・手続きについて確認したい!

などの相談がある方や、

✅ まだ次の夏休みに留学にいくか悩んでいる!

という方!!

是非オンライン留学相談会を活用してください!


大学生活の4年間は、みなさんが思っている以上にあっという間に過ぎてしまいます。

「いつか留学しよう」と思っているうちに、授業やアルバイト、就職活動などが忙しくなってしまい、

留学に行くタイミングを逃してしまった、、、というお話もよく耳にします。

留学にいく決断をするのは簡単なことではないと思いますが、

不安に思っていることなどは一人で抱え込まず、まずは留学サポートデスクにご相談ください!!

 

オンライン留学相談会では、窓口に行くことなく、気軽に短期・1セメスター留学について個別相談ができます!

また、相談会は30分の時間を設けていますので、じっくりと話が聞けるチャンスです!!

気軽に相談してみてください!

 

留学サポートデスク オンライン留学相談会 

留学サポートデスクにて、短期・1セメスター留学プログラムに関する個別相談(オンライン)を受け付けています。

※本相談会は「国際教育センターが実施する全学募集 短期・1セメスター留学プログラム」を対象とした

 相談会です。1セメスター以上の長期留学(交換留学等)や学部実施の留学プログラムについては

 以下の相談先にお問い合わせください。

  長期留学>>国際教育センター窓口またはリクエストフォームよりご相談ください

  学部実施プログラム>>各学部事務室にご相談ください

 

4/30(水)& 5/1(木)12:00-17:00 

※以下URLより事前の予約が必要です。 予約締切:4/28(月)14時まで

  https://forms.office.com/r/ewcJPqghH3

 

★その他留学フェアの詳細はこちらをチェック↓↓↓

https://www.ritsumei.ac.jp/studyabroad/news/article.html/?id=310

チラシ(PDF)はこちら

 

4/74/9に実施した“留学説明会”でご案内した内容を動画で配信中です!!

動画URLはこちら


2025年度夏期短期・1セメスター留学の募集要項はこちらから↓↓↓

https://global.support.ritsumei.ac.jp/hc/ja/sections/32977614210323

※確認したいプログラムのページ【短期プログラム】(オンライン留学もこちらです)、【1セメスタープログラム】を

クリックしてください。

※募集要項は【申込要件】(申込にあたっての注意事項等)、および【プログラム編】(各プログラムの応募

方法やプログラム情報等)に分かれていますので、必ずどちらも確認のうえ応募を検討してください。


以上

国際教育センター

続きを読む

2025.3.28

【春の留学フェア2025】開催のご案内

こんにちは、国際教育センターです。

2025年度夏期短期1セメスター海外留学プログラム(20258月~9月出発予定)の募集に先駆け、

留学フェアを開催します!!!

 

*今回募集する短期・1セメスター留学プログラムの情報および応募方法等の詳細は「募集要項」をご確認ください。

https://global.support.ritsumei.ac.jp/hc/ja/sections/32977614210323

※確認したいプログラムのページ【短期プログラム】(オンライン留学もこちらです)、【1セメスタープログラム】をクリックしてください。

※募集要項は【申込要件】(申込にあたっての注意事項等)、および【プログラム編】(各プログラムの応募方法やプログラム情報等)に

 分かれていますので、必ずどちらも確認のうえ応募を検討してください。


「いつかは留学してみたい」方、「留学したいけれど、何から始めたらいいのか分からない」方、

「自分にぴったりのプログラムを探したい」方、どなたでも、気になる企画があれば、

ぜひ気軽に留学フェアに参加してください。

 

留学フェアの詳細は以下のチラシよりご確認ください。


留学フェアチラシ(PDF)はこちら

 

<留学フェア 企画一覧>

イベント名

日付

時間

場所・形式

内容

短期・1セメスター留学説明会

※各キャンパス実施

4/7(月)

16:40-17:10

衣笠 学而館4 GJ403

留学サポートデスクによる留学説明会です。

募集要項の冊子配布を行います。

4/8(火)

16:40-17:10

OIC A棟2階 AC232

4/9(水)

16:40-17:10

BKC コラーニングハウス1階 C109

個別オンライン相談会

4/16(水)

12:00-17:00

ZOOM(オンライン)

※以下URLより事前予約が必要です。

https://forms.office.com/r/93sgCWFHgR

留学サポートデスクによる

短期・1セメスター留学の個別相談会です。

※各キャンパスの国際教育センターでも

個別相談できます。(対面・予約不要)

4/17(木)

12:00-17:00

留学先大学紹介セミナー①

「昭和女子大学ボストン校」

4/21(月)

12:30-13:00

衣笠 恒心館3KS304

ZOOM(オンライン)での参加も可能です!

留学先大学の担当者によるプログラム説明会です。

①「昭和女子大学ボストン校」および

②「カリフォルニア大学デービス校」は【日本語】での実施、

③「モンテレイ工科大学」は【英語】での実施です。

 

ZOOM(オンライン)参加リンクは、manaba+R:【春の留学フェア2025】開催のご案内にて掲載しています。

留学先大学紹介セミナー②

「カリフォルニア大学デービス校」

4/22(火)

12:30-13:00

OIC A2AC242

ZOOM(オンライン)での参加も可能です!

留学先大学紹介セミナー③

「モンテレイ工科大学」

4/24(木)

12:30-13:00

ZOOM(オンライン)



ZOOM(オンライン開催)は全て同じURLよりご参加いただけます。留学フェアチラシよりQRコードをご確認ください。
  また、manaba+R内のお知らせ「留学」カテゴリにて「【春の留学フェア2025】開催のご案内」からもURLをご確認いただけます。

みなさんのご参加をお待ちしています!!


以上

国際教育センター

続きを読む

2024.12.9

2025年度夏期出発長期留学プログラム 応援企画


まだまだ、2025年度出発の長期海外留学プログラムの応募に間に合います!
プログラム募集説明会や参加学生との座談会、長期留学プログラム担当者による相談ブースなど、海外留学に関する情報を入手して、少しでも不明な点や不安を解消しましょう!

どなたでも気になる企画があれば、ぜひ気軽に参加してください。

※イベントの情報は、随時更新します!


 日にち  時間場所・形式   内容参加申し込み
12月5日(木)
12月12日(木)  
15:00~17:00衣笠BBP◆UBCプログラムコーディネーターによる質問・応募書類サポート相談デスク◆
UBCプログラムコーディネーターの羽谷先生にプログラム内容や留学生活に関する質問、また応募書類に関するサポートを受けることができる相談デスク
不要(参加自由)
12月4日(水)
12月11日(水)  
10:45~12:45OIC BBP・国際教育センター前(AN棟1階)
◆UBCプログラムコーディネーターによる質問・応募書類サポート相談デスク◆
UBCプログラムコーディネーターの羽谷先生にプログラム内容や留学生活に関する質問、また応募書類に関するサポートを受けることができる相談デスク。
 不要(参加自由)
12月6日(金)
12月13日(金)  
10:45~13:00BKC BBP ルーム1
(セントラルアーク2階) 
◆UBCプログラムコーディネーターによる質問・応募書類サポート相談デスク◆
UBCプログラムコーディネーターの羽谷先生にプログラム内容や留学生活に関する質問、また応募書類に関するサポートを受けることができる相談デスク
 不要(参加自由)
12月12日(木)12:10~12:50オンライン(Zoom)◆交換留学(PBL)プログラム説明会◆
ASEANで学ぶ国際PBLプログラムの募集要項や出願方法など応募に必要な基本事項に関する説明会
 不要
参加URLはこちらから
12月16日(月)
12月18日(水) 
10:00~13:00 オンライン(Zoom)◆UBCプログラムコーディネーターによる質問・応募書類サポート相談デスク◆
UBCプログラムコーディネーターの羽谷先生にプログラム内容や留学生活に関する質問、また応募書類に関するサポートを受けることができる相談デスク。対面参加が難しい場合はオンラインを活用してください。
 必要
参加希望者は希望日時を国際教育センターにご連絡ください。 
12月16日(月)16:30~17:30衣笠 BBP /
OIC G棟1階ワークショップフィールド  
◆SKP生(立命館大学で学ぶ交換留学生)との交流企画◆
立命館大学で学ぶ交換留学生との交流企画。留学生から出身国についての生活情報や見どころの紹介およびフリートーク。
 必要
参加申し込みはこちらから
 12月18日(水) 
 12:15~12:50 
オンライン(Zoom)◆UBC留学中の学生との座談会◆
UBCプログラムに現在参加中の学生とオンラインでつながり、現地の様子やプログラムの経験談を紹介してもらいます。気軽に情報交換ができる時間にしますので、UBCプログラムを検討している方(もしくはすでに合格している方)は是非参加してください。
 不要
参加URLはこちらから
12月19日(木)
 10:00~15:00 OIC 国際教育センター前/
BKC BBP
 ◆長期留学相談ブース◆
普段は衣笠キャンパスに勤務する交換留学やUBCなどの長期海外留学プログラムの担当者と対面で個別相談が可能です。
 不要(参加自由)
  12月20日(金) 12:20~12:50 オンライン(Zoom) ◆交換留学(全学募集)プログラム説明会◆
募集要項や応募条件表の確認のポイントや出願方法など交換留学プログラム応募に必要な基本事項に関する説明会。奨学金に関する案内や質疑応答も受け付けます。
 必要
参加申し込みはこちらから
 12月20日(金) 16:30~17:15 オンライン(Zoomウェビナー) ◆UBCプログラム説明会◆
2025年度から新たに「UBC GATE-EDIプログラム」として実施されるUBCプログラムの説明会。新プログラムの概要や魅力などについて説明します。どなたでもご参加いただけます。 
★見逃し配信はこちらから
 12月23日(月)16:20~17:30  衣笠 BBP 1階 ◆留学生活 BeReal◆
長期・短期の留学経験のあるBBPスタッフによるインターネットには載っていないリアルな留学生活の紹介。事前にアンケートに回答すれば、一人ひとりの悩みに合わせた相談も可能。
 不要(参加自由)
途中参加・途中退室も可能
チラシはこちら
事前質問はこちらから 

 

続きを読む

2024.10.11

【本日10/11(金)!緊急開催!】Advanced Global Fieldwork Project説明会開催のお知らせ

本日昼休み!!緊急開催決定!!

2024年度春期短期留学プログラム(20252月出発)、

Advanced Global Fieldwork Project説明会を開催します!

ZOOM(オンライン開催)は以下のURLよりご参加いただけます。

日時:2024年10月11日(金)12:20~12:50

Zoomミーティングに参加する

https://ritsumei-ac-jp.zoom.us/j/91253406983?pwd=HBpserWoPTfN6PnNe0QBCKXODiSQU0.1

ミーティングID: 912 5340 6983

パスコード: 464954

 

 

(ニュース用)AGFP説明会開催のお知らせ

 

2024年度新規開講コースAdvanced Global Fieldwork Projectとは・・・

 

★★Global Fieldwork Projectの発展型プログラム!!

ベトナム・タイの派遣先でSDGsをテーマに自ら設定したフィールドワークに取り組みます。

★★語学力に自信がなくても大丈夫!!

英語の目安はありますが、応募時点で必須ではなく、留学出発までに語学力を高めて行けば大丈夫です!

★★新規開講特別補助!今年度のみ特別奨学金あり!!

立命館大学校友会より10万円の特別奨学金が支給され、他コースに比べて非常にリーズナブルで留学にご参加いただけます!

★★現地での生活体験ができる!!

宿泊形態はなんとホテル滞在だけではなく、ホームステイも体験できます!現地での生活を体験してみましょう!

★★現地協定大学のバディと交流してコミュニケーションスキルを高める!! 

現地大学バディのサポートがあります。現地学生との交流を通して、アジア・日本の文化・歴史・生活・価値観の違いを体感できます!

 

本コースでは事前講義で留学のモチベーションを高め、留学後の事後講義で経験を定着させます!*事前・事後講義は英語で実施されます。

 

<<締切迫る!>>いますぐ募集要項をチェックして、申し込もう!

申込は1015日(火)1500まで!

春休み(20252月~3月出発)の留学プログラムは他にもたくさんあります!

詳しくは募集要項をチェック

募集要項はこちらから:

短期プログラム

https://global.support.ritsumei.ac.jp/hc/ja/articles/19125423160595

1セメスタープログラム

https://global.support.ritsumei.ac.jp/hc/ja/articles/20335854909203

URLのリンクが有効になっていない場合は、コピーして直接webの検索欄に貼付けてください。

 

みなさんのご参加をお待ちしています!!

以上

国際教育センター

続きを読む

2024.9.27

長期留学プログラム応援企画のご案内


2025年度出発の長期海外留学プログラムを目指している方を応援するイベントを以下のとおり開催します!
プログラム説明会や過年度参加学生との座談会、長期留学プログラム担当者による相談ブースなど、この機会を活用して、海外留学に関する情報を手に入れましょう!

「いつかは留学してみたい」、「留学したいけれど、何から始めたらいいのか分からない」、「自分にぴったりのプログラムを探したい」など、どなたでも気になる企画があれば、ぜひ気軽に参加してください。

※イベントの情報は、随時更新します!


 日にち  時間場所・形式   内容参加申し込み
 10月3日(木) 16:20~17:20 
オンライン(Zoom)
◆IELTSセミナー◆
IELTS公式テストセンターのJSAF様より、IELTSテストの特徴やスコアアップのTipsなどをご説明いただきます。
 不要(参加自由)
参加URLはこちらから
 10月4日(金)16:20~17:20 衣笠BBP <協定校協力企画>
ヨーク大学(イギリス)担当者によるヨーク大学の1セメスタープログラムやイギリス留学全般に関する説明会。説明会は英語で行われます。
 不要(参加自由)
10月8日(火)12:20~12:50
オンライン(Zoom)
◆交換留学(全学募集)プログラム説明会◆
募集要項や応募条件表の確認のポイントや出願方法など交換留学プログラム応募に必要な基本事項に関する説明会
 必要
参加申し込みはこちらから
10月9日(水)10:00~15:00
OIC BBP・国際教育センター前(AN棟1階)
◆交換留学相談ブース◆
普段は衣笠キャンパスに勤務する交換留学担当者と対面で個別相談が可能です。お一人でも友人と一緒でも大丈夫です。
 不要(参加自由)
10月10日(木)10:00~15:00BKC BBP (セントラルアーク2階) ◆交換留学相談ブース◆
普段は衣笠キャンパスに勤務する交換留学担当者と対面で個別相談が可能です。お一人でも友人と一緒でも大丈夫です。
 不要(参加自由)
 10月10日(木) 12:20~12:50オンライン(Zoom)◆交換留学(PBL)プログラム説明会◆
ASEANで学ぶ国際PBLプログラムの募集要項や出願方法など応募に必要な基本事項に関する説明会
 不要(参加自由)
参加URLはこちらから
10月11日(金)12:20~12:50 オンライン(Zoom)◆アルバータプログラム説明会◆
アルバータ大学「北米の言語・文化・社会」プログラムの募集要項や出願方法など応募に必要な基本事項に関する説明会 
 不要(参加自由)
参加URLはこちらから 
10月11日(金)16:00~16:30 オンライン(Zoom) <協定校協力企画>
ICNビジネススクール(フランス)担当者による、ICNビジネススクールの大学紹介、フランス留学全般に関する説明会。説明会は英語で行われます。 
不要(参加自由)
参加URLはこちらから 
 10月16日(水) 
16:20~17:20 
衣笠 BBP◆交換留学経験者との座談会◆
交換留学プログラム参加学生と気軽に情報交換ができる座談会です。長期留学プログラムを検討している方は是非参加してください。
 不要(参加自由)
10月16日(水)
 18:00~19:00 オンライン <協定校協力企画>
ライデン大学(オランダ)主催のアジア太平洋地域の学生を対象とした大学紹介・留学プログラム説明会。説明は英語で行われます。
 必要
参加申し込みはこちらから
  10月16日(水) 20:00~21:00 オンライン <協定校協力企画>
イースト・アングリア大学(イギリス)主催の大学紹介・留学プログラム説明会。説明は英語で行われます。
 必要
参加申し込みはこちらから
 10月17日(木) 16:00~17:00 オンライン <協定校協力企画>
イースト・アングリア大学(イギリス)主催の大学紹介・留学プログラム説明会。説明は英語で行われます。
※内容は10/16と同じです。  
 必要
参加申し込みはこちらから
 10月17日(木)16:30~17:30 オンライン(Zoom) ◆UBCプログラム説明会◆
2025年度から新たに「UBC GATE-EDIプログラム」として実施されるUBCプログラムの担当教員および職員による説明会です。新プログラムの概要や魅力などについて説明します。
★見逃し配信・説明資料はこちらから
10月18日(金) 10:00~15:00  OIC BBP・国際教育センター前(AN棟1階) ◆長期留学相談ブース◆
普段は衣笠キャンパスに勤務する交換留学、UBC、アルバータプログラムの担当者と対面で個別相談が可能です。また、海外留学に関する奨学金の担当者も参加しますので、奨学金に関する相談も可能です。
 不要(参加自由) 
10月23日(水)16:30~17:30  オンライン(Zoom)◆UBCプログラム参加学生とのオンライン座談会◆
2023年度にUBCプログラムに参加した学生と気軽に情報交換ができるオンライン座談会です。授業、現地での生活、課外活動など、プログラム経験者に直接聞くことができる貴重な機会です。
不要(参加自由) 
参加URLはこちらから 

続きを読む

2024.06.18

560963【見逃し配信中!!】6月8日(土)Online留学イベント開催のお知らせ

学生の皆さんへ

海外留学や国際交流に興味関心がある学生を対象に、
68日(土)「UCデービス教員による講演会&SDGsデモレッスン」を開催いたしました。

この度、LIVE配信を視聴できなかった方の為に、当日のイベントを録画した動画をYouTubeにて見逃し配信いたします。ぜひご覧ください!
動画の視聴方法はmanaba+Rにてご案内しています。
*詳細はmanaba+Rのお知らせ:「【見逃し配信中】68日(土)開催! UCデービス教員による講演会&SDGsデモレッスン視聴方法のお知らせ」をご確認ください。
なお、動画は限定公開(※)となります。

【閲覧期間】617日(月)~
(予告なしに公開を終了する可能性があります。)
SNS、インターネット、掲示板等の転載や、第三者への通知はご遠慮ください。
 限定動画となるためYouTubeの検索等では表示されません。

残念ながらリアルタイムで講演会に参加できなかった方、いますぐ動画をチェックしてみましょう!

(ニュース)24夏オンライン留学イベント開催のお知らせ

講演会のなかで藤田先生がお話されている「リモート教育」「オンライン留学プログラム」について興味のある方、オンライン留学プログラム『立命館×UC Davis “Online Learning”』に参加してみたい方は留学ホームページをご確認ください!

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

この夏の留学にまだ間に合う!!
"オンライン留学"にチャレンジする夏にしてみませんか??

2024年度夏期短期オンライン留学プログラム『立命館 × UC Davis  Online Learning』(20249月実施)参加者募集中!!!

申込受付期間:6月10日(月)~6月26日(水)17:00 締切


プログラム詳細や申込方法は募集要項をご確認ください:
https://global.support.ritsumei.ac.jp/hc/article_attachments/29851020931091

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
(ニュース)24夏オンライン留学プログラム実施のお知らせ

続きを読む

2024.06.03

560963【参加者募集!】6月8日(土)Online留学イベント開催のお知らせ

学生の皆さんへ

オンライン留学イベント開催のお知らせです!!

(ニュース)24夏オンライン留学イベント開催のお知らせ


UCデービス教員による講演会&SDGsデモレッスン
UCD国際教育センター教職員によるセミナーと体験授業に参加してみませんか?
✓参加無料
✓オンライン開催

オンライン留学/海外留学に興味のある方はもちろん、「大学生活を充実させたい!」「海外に留学したい!」「将来は海外で働きたい!」と考えている方にもおススメ!
アメリカと日本の教育事情に精通する教職員から直接お話を聞くことができるので、現在の学業や今後の進路に役立つヒントがきっと得られるはずです!


◎開催日…202468日(土)9001100 (2部構成) 
 ※【第1部】【第2部】どちらかだけの参加も可能!

【第1部 9009:45
 UCデービス藤田先生による講演会(日本語で実施)
『海外から見える日本の現状と将来展望、明るい未来の為に今準備すること』
カリフォルニア大学デービス校国際教育センターで長きにわたり英語教員、英語教育を研究されている藤田先生に立命生限定セミナーを開催いただきます!
「海外から見た日本、そして将来を見据えた学びと挑戦することの大切さ・・・これからのグローバル社会を生き抜いていく皆さんに、大学生のいま知っておいてほしいことがある!」
アメリカと日本、どちらの視点も併せ持つ藤田先生から立命生へ、熱意と激励に溢れたセミナーをぜひお見逃しなく!!
 

【第2 10:0011:00
 UCデービス教員によるSDGsデモレッスン(英語で実施)
この夏休みに実施予定のオンライン留学プログラム『立命館×UCD Online Learning』(募集要項公開中!)では、アカデミックな英語を学びながらSDGsをテーマにした授業を受講できます!
オンライン留学プログラムのプロモーションとして開催する、今回のイベントでは、模擬授業に無料で参加いただくことができます!
オンライン留学プログラムに申込を検討されている方、
だけではなく、
海外の大学の授業を体験してみたい方、
✓SDGsに興味のある方、
どなたでも大歓迎です!
 

◎参加方法…事前申込不要!参加無料!チラシ掲載の「参加はこちら」QRコードからご参加ください。
※下記リンクに直接アクセスできない場合は、リンクをコピーしてブラウザーに貼付してみてください
https://www.ritsumei.ac.jp/students/studyabroad/db/24summer/promotion-flyer-demolesson.pdf


★★★デモレッスンを体験してみて、オンライン留学プログラムに興味を持った方!集中して学びたくなった方!ぜひ『立命館×UCD Online Learning』にご参加ください!!
この夏は!<オンライン留学>にチャレンジしてみよう!
詳細は募集要項をご確認ください!
募集要項はこちら:

続きを読む

2024.4.1

海外留学応援企画 「春の留学フェア2024」開催のご案内


「2024年春の留学フェア」を開催します!気になるプログラムについて、この機会にいろいろ聞いて、海外留学に関する情報を一気に収集しよう!

国際教育センターは、留学が気になる皆さんを応援する企画、「留学フェア」を開催します。

今年の夏に実施する国際教育センターによる全学募集プログラムを中心に、各プログラムの魅力や特色、留学までのスケジュールや応募方法など、さまざまな「留学お役立ち情報」をお伝えしていこうと思います。また、各キャンパスにて留学相談会を実施し、個別相談にも応じます(日程はスケジュールで確認してください)。

「いつかは留学してみたい」方、「留学したいけれど、何から始めたらいいのか分からない」方、「自分にぴったりのプログラムを探したい」方、どなたでも気になる企画があれば、ぜひ気軽に参加してください。

※イベントの情報は、随時更新予定です。

※動画コンテンツも順次公開中!以下、一覧表の一番下◆動画コンテンツ紹介◆をチェック!!

協定校紹介はこちら

学生体験談はこちら

プログラム紹介はこちら




 日にち  時間場所・形式   内容参加申し込み
 4月10日(水) 12:20~12:50 
OIC AC130(AC棟1階)
◆留学のキホン@OIC◆
留学サポートデスクによる留学説明会。2024年度夏期出発短期・1セメスター募集要項配布、過年度参加学生からの体験談発表を予定。
体験談発表:GFPマレーシア科学大学 
 不要(参加自由)
4月11日(木)12:20~12:50
衣笠 YY302(洋洋館3階)
◆留学のキホン@衣笠◆
留学サポートデスクによる留学説明会。2024年度夏期出発短期・1セメスター募集要項配布、過年度参加学生からの体験談発表を予定。
体験談発表:GFPマレーシア科学大学、GFPガジャマダ大学
 不要(参加自由)
4月12日(金)12:20~12:50
BKC BBP (セントラルアーク2階) 
◆留学のキホン@BKC◆
留学サポートデスクによる留学説明会。2024年度夏期出発短期・1セメスター募集要項配布、過年度参加学生からの体験談発表を予定。
体験談発表:異文化理解セミナー・サイモンフレーザー大学、1セメスター・UCデービス 
 不要(参加自由)
4月15日(月)10:00~17:00BKC 国際教育センター(セントラルアーク2階)◆留学プログラム出張相談会◆
 今回募集されるプログラムを中心とした海外留学プログラムの相談会です。一人でも友人と一緒でも大丈夫です。
 不要(参加自由)
 4月15日(月) 17:00~18:00オンライン(Zoom)<協定校協力企画①>
◆プログラム説明セッション◆
 ヨーク大学の担当者から1セメスタープログラムの説明を直接聞くことができます!
 不要(参加自由)
参加用URLはこちら 
 4月16日(火) 
 10:00~17:00 
衣笠 留学サポートデスク(明学館1階)
*明学館1階、国際教育センター内、
一番奥のカウンターです!

◆留学プログラム出張相談会◆
 今回募集されるプログラムを中心とした海外留学プログラムの相談会です。一人でも友人と一緒でも大丈夫です。
 不要(参加自由)
4月16日(火)
 12:20~12:50
衣笠 YY305(洋洋館3階)
<協定校協力企画②>
◆プログラム説明セッション◆
 UCデービスの担当者から1セメスタープログラムの説明を直接聞くことができます!
 不要(参加自由)
オンライン参加可能
URLはこちら
4月17日(水)
 10:00~17:00 
OIC BBP(AN棟1階) ◆留学プログラム出張相談会◆
 今回募集されるプログラムを中心とした海外留学プログラムの相談会です。一人でも友人と一緒でも大丈夫です。 
 不要(参加自由)
4月17日(水)
 12:20~12:50
オンライン(Zoom)
<協定校協力企画③>
◆プログラム説明セッション◆
 マコーリー大学の担当者からプログラムの説明を直接聞くことができます!    
 不要(参加自由)
参加用URLはこちら
4月19日(金) 12:20~12:50 衣笠 YY303(洋洋館3階)<協定校協力企画④>
◆プログラム説明セッション◆
 昭和ボストンの担当者からプログラムの説明を直接聞くことができます!    
 不要(参加自由)
オンライン参加可能
URLはこちら
4月22日(月) 12:20~12:50   オンライン(Zoom)
 ◆IELTSのオンライン説明会◆
 JSAF主催IELTSテストに関する説明会
 不要(参加自由)
参加用URLはこちら 
4月24日(水)10:00~17:00OIC BBP(AN棟1階)  
◆留学プログラム出張相談会◆
 今回募集されるプログラムを中心とした海外留学プログラムの相談会です。一人でも友人と一緒でも大丈夫です。 
 不要(参加自由)
 4月24日(水) 12:15~12:50 衣笠 BBP
◆アメリカ留学に行こう!◆
 アメリカ総領事館の職員の方とアメリカ留学を経験した先輩学生から、アメリカ留学の魅力を紹介して貰います。
 
 不要(参加自由)
4月25日(木)
10:00~17:00衣笠 留学サポートデスク(明学館1階)
*明学館1階、国際教育センター内、
一番奥のカウンターです!
◆留学プログラム出張相談会◆
 今回募集されるプログラムを中心とした海外留学プログラムの相談会です。一人でも友人と一緒でも大丈夫です。
不要(参加自由)
 4月25日(木) 12:20~12:50 オンライン(Zoom)◆留学×キャリア◆  
 カナダUBCへの長期留学に参加し、現在はバンクーバーで活躍をされている立命館大学の卒業生の方から学生時代の留学とご自身のキャリアについて講演をして頂きます。
  不要(参加自由)
参加用URLはmanabaの「留学」カテゴリのお知らせから確認してください。  
4月26日(金)10:00~17:00BKC 国際教育センター(セントラルアーク2階) 
◆留学プログラム出張相談会◆
 今回募集されるプログラムを中心とした海外留学プログラムの相談会です。一人でも友人と一緒でも大丈夫です。
 不要(参加自由)  
 4月1日(月)
~5月7日(火)
 ―オンライン
◆動画コンテンツ紹介◆
今回募集プログラムの協定校から提供された動画や、各プログラム紹介動画、学生の体験談発表動画など、順次公開します。
動画視聴はこちら(学内専用ページ)※4/17追加
●協定校紹介はこちら
●学生体験談はこちら
●プログラム紹介は
 こちら

続きを読む

2023.9.13

海外留学応援企画 「秋の留学フェア2023」開催のご案内

春に続いて、秋も「留学フェア」を開催します!気になるプログラムについて、この機会にいろいろ聞いてみよう!

この秋、国際教育センターは、留学を考えている学生の皆さんを対象に「留学フェア」を開催します。

秋は本学でも多くの留学プログラムの募集が予定されています。フェアの各イベントでは、国際教育センターが主管する全学募集プログラムを中心に、各プログラムの魅力や特色、留学までのスケジュールや応募方法など、さまざまな「留学お役立ち情報」をお伝えしていこうと思います。また、各キャンパスに留学相談ブースを設置し、個別相談にも応じます(日程はスケジュールで確認してください)。

「いつかは留学してみたい」方、「留学したいけれど、何から始めたらいいのか分からない」方、「自分にぴったりのプログラムを探したい」方、どなたでも気になる企画があれば、ぜひ気軽に参加してください。


※イベントの情報は、随時更新予定です。



 日にち  時間場所・形式   内容参加申し込み
9月20日(水) 13:00~14:30 
オンライン(Zoom)
<Global Fieldwork Project関連企画①>
この夏GFPに参加した学生の「事後研修」をのぞいてみよう!(LIVE配信)
 不要(参加自由)
ホーチミン・ハノイは
こちら
マレーシアはこちら
カンボジア・タイは
こちら  
9月26日(火)11:00~16:00
衣笠 BBP
<Global Fieldwork Project関連企画②>
GFPフェスタ@衣笠◆
GFP渡航先国・地域の観光・文化情報の紹介
 不要(参加自由)
9月27日(水)11:00~16:00
OIC BBP (AN棟1階) 
<Global Fieldwork Project関連企画②>
◆GFPフェスタ@OIC◆
GFP渡航先国・地域の観光・文化情報の紹介
 不要(参加自由)
9月27日(水)12:20~12:50 オンライン(Zoom)◆UBC-AIP募集説明会◆
プログラム内容や選考方法などを紹介します。  
参加自由
参加用URLはこちら 
9月28日(木)
12:20~12:50
オンライン(Zoom)
◆IELTSテスト説明会◆
10月末から始まる長期留学プログラム募集に向けて説明会を開催します。海外留学を考えている方は是非参加してください!  
参加自由
参加用URLはこちら
10月3日(火)
10:00~17:00
留学サポートデスク
◆個別留学相談会@衣笠◆
  
 不要(参加自由)
10月4日(水)  9:00~10:00 オンライン(Zoom)<協定校協力企画①>
イリノイカレッジ(アメリカ)ライブセッション
現地大学担当者から直接プログラムの説明が聞けます!
参加自由
参加用URLはこちら 
10月4日(水)10:00~16:00OIC BBP(AN棟1階)
◆個別留学相談会@OIC◆
短期(初修語)・1セメ・GFPの相談をメインに賜ります。  
 不要(参加自由)
10月5日(木) 12:20~13:30オンライン(Zoom)  ◆「せっかくなら1セメ・長期留学に挑戦しよう!留学先選びのヒント」◆
1セメスター、長期留学の魅力、プログラムの選び方を国際教育センターの先生から紹介します。1セメ・長期留学の担当者とプログラムについて個別相談をすることもできます。プログラムは13時30分までですが、途中退室も可能です。
参加自由
参加用URLはこちら  
10月5日(木)17:00~18:00オンライン(Zoom)
<協定校協力企画②>
アルカラ大学(スペイン)ライブセッション
現地大学の担当者から直接プログラムの説明が聞けます!  
参加自由
参加用URLはこちら
10月6日(金)12:10~12:50 OIC BBP(AN棟1階)◆国際PBL過年度参加学生による留学相談◆
2022年度に参加した学生が対面で相談に乗ります!アジアに興味のある方は、このチャンスを逃さないで!  
 不要(参加自由)  
10月10日(火)12:20~12:50 オンライン(Zoom)◆24年度夏出発 交換留学募集説明会◆
応募書類の書き方などをお話しします。 
事前登録要
参加用URLはこちら 
10月10日(火)16:30~オンライン(Zoom)◆現地フランスから!
<ICN Business School 大学紹介>◆
交換留学先の大学より現地から紹介します。  
参加自由
参加用URLはこちら
10月10日(火) 17:00~18:00 オンライン(Zoom) <協定校協力企画③>
ウォーリック大学(イギリス)ライブセッション
現地大学の担当者から直接プログラムの説明が聞けます! 
参加自由
参加用URLはこちら 
10月11日(水)10:00~17:00 
留学サポートデスク
◆個別留学相談会@衣笠◆
明学館1階、国際教育センター内の一番奥のカウンターです!
 
不要(参加自由)
10月11日(水)12:20~12:50 オンライン(Zoom)◆24年度夏出発 アルバータ「北米の言語・文化・社会」プログラム募集説明会◆
アルバータ大学のプログラム概要について説明します。
参加自由
参加用URLはこちら  
10月11日(水)12:15~12:50  オンライン(Zoom)
◆まいる留学説明会◆
留学支援団体、まいるの学生が留学説明会を開催します。留学を経験した先輩学生の体験談が聞けるチャンスです。
事前登録要

参加を希望する方は、my.root@live.jpに①名前②学部・回生をメールで送信してください。後日参加用のZoom URLがメールで届きます。
10月12日(木)10:00~16:00 
OIC BBP(AN棟1階)  
◆個別留学相談会@OIC◆
短期(異文化)・GFPの相談をメインに賜ります。  
 不要(参加自由)
10月12日(木)12:20~12:50オンライン(Zoom)◆「ASEANで学ぶ国際PBLプログラム」
プログラムの魅力&募集説明会◆
 
2022年度参加学生と一緒にその魅力をお伝えします。  
参加自由
参加用URLはこちら  
10月17日(火)12:20~12:50 オンライン(Zoom) ◆カナダへの長期留学を経験した先輩学生に聞いてみよう!◆
UBCアカデミック・イマージョン・プログラムに参加した学生から長期留学の体験談をお話してもらいます。UBC以外の長期留学プログラムを考えている方も大歓迎です!先輩学生に色々と質問をしてみましょう。
参加自由
参加用URLはこちら
9月29日(金)~
10月16日(月)  
    ― 
オンライン(YouTube)
◆動画コンテンツ紹介◆  9/29公開
体験談・インタビュー動画/2023年春期出発短期・1セメスター留学説明会動画/協定校紹介ビデオ
動画視聴
座談会・インタビュー動画はこちら
募集説明会はこちら 
短期・1セメ・協定校紹介はこちら 

この他にも、旅行会社とのコラボ企画などを予定しています。随時、このページの情報を更新します。


(イベント)【2023年度留学促進企画】FlyHigh


続きを読む

2023.04.25

「Global Fieldwork Project」に興味のある方必見!!【海外留学応援企画】旅行会社JTBに聞くアジアの魅力!

留学サポートデスクから、今週4/28(金)に実施する【海外留学応援企画】

旅行会社JTBに聞くアジアの魅力!のご案内です。

 

本企画では、今夏実施の留学プログラムGlobal Fieldwork Project」の

募集対象コースとなっているアジアの国・地域の魅力や特徴を、

旅行会社JTBの担当者に紹介していただきます!

(イベント)【2023年度留学促進企画】JTB企画

 

▶すでに「Global Fieldwork Project」に申し込まれた方は、プログラムで調査するテーマを決める参考に!

今年参加しようと思っているけどまだコースを決められていないという方は、申し込むコースを決める参考に!!

ぜひみなさんご参加ください(^^)/

Global Fieldwork Projectは応募先着順申し込みのため、定員に達したコースは募集を締め切らせていただきます。あらかじめご了承ください。

 

▶「Global Fieldwork Project」の参加は考えていないけど、アジアには興味がある!という方も!

どなたでも気軽にご参加ください!!

 

--(企画詳細)-------------------------------------------------

リュウガク×旅行のプロ (by旅行会社) 

旅行会社JTBに聞くアジアの魅力!

★日時:12201250ZOOM

★内容:旅行会社JTBによる「Global Fieldwork Project」の募集対象コースとなっているアジアの国・地域の魅力や特徴紹介。

 

★参加方法

オンライン(ZOOM)にてご参加ください!

ZOOMの情報はこちら

------------------------------------------------------------------

みなさんのご参加お待ちしています!(^^)!

 

★★2023年度夏期短期・1セメスター留学プログラム 申し込み受付中★★

<応募期間>※応募先着順の一部コースについては、募集人数に達したため受付を終了しています。申し込みはお早めに!!

2023425日(火)12:30202359日(火)1700 

 

<募集要項>

応募にあたっては必ず募集要項をご確認ください。

海外留学プログラムHP「募集要項」のページからご確認ください。

https://www.ritsumei.ac.jp/students/studyabroad/students/guideline.html/

 

<対象プログラム>

12023年度夏期実施短期留学プログラム(20238月~9月実施、1週間~4週間)

【応募先着順】

  ・Global Fieldwork Project ホーチミン市人文社会科学大学(ベトナム)

  ・Global Fieldwork Project ハノイ貿易大学(ベトナム)

  ・Global Fieldwork Project マレーシア科学大学(マレーシア)

  ・Global Fieldwork Project パンニャサ大学(カンボジア)

Global Fieldwork Project チュラロンコン大学(タイ)

Global Fieldwork Project チェンマイ大学(タイ)

・立命館・昭和ボストン「文化・社会調査」プログラム(アメリカ)

・異文化理解セミナー アラバマ大学(アメリカ)

  ・異文化理解セミナー サイモンフレーザー大学(カナダ)4/25募集受付終了しました

  ・異文化理解セミナー クイーンズ大学(カナダ)4/25募集受付終了しました

  ・異文化理解セミナー ニー・アン・ポリテクニーク(シンガポール)

 【書類選考】

  ・現地で学ぶ初修語セミナー 国立台湾師範大学(台湾)

  ・立命館・マコーリー大学「日豪関係」プログラム(オーストラリア)

  ・海外スタディ ペース大学(アメリカ)

  ・海外スタディ マレーシア工科大学(マレーシア)

 

22023年度夏期実施1セメスター留学プログラム(20239月出発、46か月間)

  ・1セメスター ヨーク大学(イギリス)

  1セメスター カリフォルニア大学デービス校(アメリカ)

続きを読む

2023.04.25

<4/25 イベント情報更新!>海外留学応援企画 4月開催イベントのご案内

世界はどう変わったのか、さあ、その目で確かめよう!

新型コロナのパンデミック発生以来、海外留学プログラムは大きな影響を受けてきました。一方で最近では各国の入国制限の緩和や日本政府による感染症法上の取り扱い見直しなど、ポストコロナの海外留学に向けてようやく諸条件が整ってきています。

立命館大学では2023年度をポストコロナ海外留学再活性化の年度と位置づけて、皆さんを積極的に支援していきます。

4月には、各キャンパス対面で実施する出張留学相談ブースや、留学経験者とのオンライン座談会、協定校の担当者をお招きして実施するプログラム説明会など、多数の海外留学支援イベントを開催します。

これから留学の準備を始めようと思っている方も、留学するかどうか迷っている方も、是非、気軽にご参加ください。

 日にち  時間場所・形式   内容参加申し込み
4月11日(火)11:00~13:00
衣笠 BBP (Beyond Borders Plaza)
留学相談出張ブース 不要
4月12日(水)11:00~13:00
BKC BBP (セントラルアーク 2階) 
留学相談出張ブース  不要
4月13日(木)
①12:20~12:50
②18:00~18:30
オンライン(Zoom)
①募集説明会(異文化理解セミナー、昭和ボストン)
②募集説明会(Global Fieldwork Project)
Zoomのリンク情報は
こちら
4月14日(金)
③12:20~12:50
④18:00~18:30
オンライン(Zoom)③募集説明会(1セメスタープログラム)
④募集説明会(現地で学ぶ初修語セミナー、海外スタディ、マコーリー大学) 
Zoomのリンク情報は
こちら
4月17日(月)11:00~13:00OIC BBP(AN棟)留学相談出張ブース不要 
4月17日(月)12:20~12:50衣笠 BBPヨーク大学(イギリス)Q&Aセッション不要 
4月18日(火)15:00~15:30BKC BBP(セントラルアーク
2階)
*オンライン(ZOOM)参加も可能になりました!
クイーンズ大学(カナダ)説明会

★現地大学担当者Karenさんから立命生へメッセージとプログラムの紹介動画が届きました!

ぜひご視聴ください!https://youtu.be/ipasv1BUl3U

18日にはBKCキャンパスに来訪されます♪

Zoomのリンク情報は
こちら
4月19日(水)12:20~12:50 オンライン(Zoom)留学経験者との座談会Zoomのリンク情報は
こちら
4月20日(木)12:20~12:50 
衣笠 BBP
*オンライン(ZOOM)参加も可能になりました!
昭和ボストン大学(アメリカ)説明会Zoomのリンク情報は
こちら
4月21日(金)12:20~12:50 
オンライン(Zoom)
留学経験者との座談会
Zoomのリンク情報は
こちら
4月24日(月)12:20~12:50 
オンライン(Zoom)
ETS Japan合同会社によるTOEFL セミナーZoomのリンク情報は
こちら
4月24日(月)12:20~12:50OIC BBP ニューヨーク州立大学プラッツバーグ校(アメリカ)説明会
不要
4月25日(火)12:20~12:50 
衣笠 BBPニューヨーク州立大学プラッツバーグ校(アメリカ)説明会不要 
4月26日(水)12:15~12:55オンライン(Zoom)  IELTSセミナー
Zoomのリンク情報は
こちら
4月28日(金)
12:20~12:50オンライン(Zoom) 
旅行会社JTBに聞くアジアの魅力!
 Zoomのリンク情報は
こちら

この他にも、旅行会社とのコラボ企画などを予定しています。随時、このページの情報を更新します。

(イベント)【2023年度留学促進企画】FlyHigh


続きを読む

2023.03.09

【募集延長決定!】春休み特別企画 オンライン国際交流イベント<Part3>

こんにちは。留学サポートデスクからのお知らせです。

一部イベントの申込期限を延長しております!

留学サポートデスクでは、“第9弾 新!グローバルロードへのススメ”と題し
春休み特別企画 オンライン国際交流イベント<Part 3を実施致します!

最終回は、アメリカ/フィリピン/台湾/カナダの4カ国からお届けします!
どの企画も日本語でのフォローがあり、語学条件はありませんので、どなたでも気軽にご参加頂けます!

【先着順】による受付のため、定員に達し次第募集を終了します。
1つ」だけでも「複数」でも申し込みすることができますので、
気になるイベントがあれば、今スグお申込みを!

企画スケジュール 

No.

日付

定員

イベント名

1

 

323日(木)

1100-1230 <90分>

20

アメリカ・UCLAキャンパスツアーと日米の大学比較

2

 

324日(金)

1300-1500 <120分>

30

SDGsで旅するフィリピン:特集「フィリピンの女性」

3

 

329日(水)

1400-1530 <90分>

15

台湾・淡江大学の学生と交流しよう!

4

 

330日(木)

1400-1500 <60分>

20

カナダ・バンクーバー「留学」の魅力


こんな方は必見!!
✅ 2023年は「絶対に留学に行く!」と宣言している!
 アメリカ・カナダ・台湾への留学を考えている!
✅ オンライン国際交流に興味がある!
✅ SDGsの取り組みについてもっと知りたい!

オンラインなので、自宅から気軽に参加ができます!
春休みも残りわずか。新学期もまもなく始まるこの時期に
留学や関心事の深堀をすすめ、さらにステップアップしませんか??
みなさんのご参加を心よりお待ちしております。

申込方法 各企画共通での受付となります。

〇各企画共通

 実施方法:ZOOM
 参加費用:無料
 募集期間 先着順による受付のため、定員に達し次第募集を終了します。

①② 3/23-3/24実施企画:2023310日(金)120020233月22日(水)17:00締切

 ③④ 3/29-3/30実施企画:2023310日(金)12002023327日(月)17:00締切

 ◆応募方法:下記WEB応募フォームよりお申込みください。
https://cw.ritsumei.ac.jp/campusweb/SVA40D0.html?key=LNG20230307173023026735603

参加URLは申込受付完了時に送られるメールにてご案内いたします。
ご応募いただいた方に、個別「結果通知」はご連絡いたしませんので、予めご了承ください。

----------

(イベント)【2022年度オンライン国際交流企画】春休みオンライン国際交流企画Part3チラシREV

新!グローバルロードへのススメ 第9弾
春休み特別企画 オンライン国際交流イベント<Part 3『春!新しいこと、始めよう!』

 アメリカ・UCLAキャンパスツアーと日米の大学比較

実施日時:2023323日(木)11001230(日本時間)<90分>
定員:20
内容: アメリカのロサンゼルスとオンラインでつなぎ、
    元UCLA卒業生にキャンパスツアーや授業を動画で説明してもらいます。
    その後アイスブレイクとしてゲーム(英語)を行い、UCLAと日本の大学の比較について
    デイスカッションを行います。日本語/英語どちらでもOKです!
◆企画・実施:留学ジャーナル

SDGsで旅するフィリピン:特集「フィリピンの女性」

実施日時:2023324日(金)13001500 (日本時間)<120分>
定員:30
内容:フィリピンはジェンダー平等指数ではアジアでNo1であるのをご存知でしょうか?
    その裏には貧困問題があり、家族のために女性が働かざるを得ない状況もあります。
    今回現地とオンラインでつなぎ、働く女性が何を感じ、何を思っているのかお話頂きます。
◆企画・実施:留学ジャーナル

 ③台湾・淡江大学の学生と交流しよう!

実施日時:2023329日(水)14:0015:30 (日本時間)<90分>
定員:15
内容:台湾西北部、新北市にある淡江大学の日本語を学んでいる学生と交流する企画です。
    進行は日本語で行いますが、英語や台湾華語が話せる学生はぜひ挑戦してみてください!
    台湾が好きな方、留学を考えている方に。
◆企画・実施:株式会社JTB

 ④カナダ・バンクーバー「留学」の魅力

実施日時:2023330日(木)14001500 (日本時間)<60分>
定員:20
内容:カナダの首都はオタワですが、よく耳にするのがバンクーバー。

    この街にあるのが、協定校であるブリティッシュコロンビア大学(UBC)と
    サイモンフレーザー大学(SFU)の2校です!現地に住む日本人の方に、街の様子や、現地での生活を聞いちゃいます!
            留学するならバンクーバー!
◆企画・実施:留学サポートデスク・MYK

続きを読む

2023.02.28

561509【参加者募集!】春休み特別企画<Part 2後編>『韓国・高麗大学からお届けします!海外留学中の立命生と中継(ライブ)レポート』

こんにちは。留学サポートデスクからのお知らせです。
 
 
留学サポートデスクでは、9弾 新!グローバルロードへのススメと題し、

春休み特別企画 オンライン国際交流イベント<Part 2後編>
『韓国・高麗大学からお届けします!海外留学中の立命生と中継(ライブ)レポート』
を実施致します!

前編ではアメリカ、カナダ、スペインの3カ国4大学からの留学レポートをお送りしてもらいましたが、
後編では<韓国>より立命生とオンラインで中継をつなぎ、留学中の「今」をお届けいたします!

2023年留学を考えているあなたに!
実際に渡航を決意・実行した立命生の「生の声」を聞く機会ですよ。

春休み特別企画はまだまだ続きます!引き続き情報をチェック!!

マレーシア他企画は後日実施予定です。詳細はmanaba+Rで!

韓国・高麗大学からお届けします!海外留学中の立命生と中継(ライブ)レポート 

日  時:2023313日(月曜日)1600-1630

 ☆こんな方は必見!!
 ☑ 2023年は留学に行きたい!
  実際に行っている感想をリアルタイムで聞いてみたい!
  行きたいけれど、行く国や学校はまだ決めていないので情報がほしい!

オンラインなので、自宅から気軽に参加ができます!
みなさんのご参加を心よりお待ちしております。

◎◎◎ 案内チラシはこちら ◎◎◎



申込方法

 ◆募集期間:202331日(水)1200313日(月)1200締切
 ◆実施方法:ZOOM
 ◆参加費用:無料
 ◆応募方法:下記WEB応募フォームよりお申込みください。

https://cw.ritsumei.ac.jp/campusweb/SVA40D0.html?key=LNG20230224090918655735593

参加URLは申込受付完了時に送られるメールにてご案内いたします。
応募いただいた方に、個別「結果通知」はご連絡いたしませんので、予めご了承ください。

続きを読む

2023.02.10

561509【参加者募集!】春休み特別企画<Part 2前編>『現地からお届けします!海外留学中の立命生と中継(ライブ)レポート』

こんにちは。留学サポートデスクからのお知らせです。
 
 留学サポートデスクでは、“第9弾 新!グローバルロードへのススメ”と題し、
春休み特別企画 オンライン国際交流イベント<Part 2 前編>
『現地からお届けします!海外留学中の立命生と中継(ライブ)レポート』を実施致します!
 
今月より、立命生が短期・1セメスターのプログラムに出発し、
<6か国10大学>で留学をスタートしています!
 
今回はまさに今、現地で頑張っている立命生とオンラインで中継をつなぎ、
アメリカ、カナダ、スペインの3カ国4大学からの留学レポートをお送りしてもらいます!
 
2023年留学を考えているあなたに!
実際に渡航を決意・実行した立命生の「生の声」を聞く機会ですよ。
 
1つ」だけでも「複数」でも申し込みすることができますので、
気になる国や大学あれば、今スグお申込みを!
時差があるので、イベント開始時刻にご注意ください。
 
3月上旬には、マレーシア韓国からの立命生による現地レポートも予定しています。
その他にも様々なオンラインイベントを企画中です! 引き続き情報をチェック!!
 
★中継(ライブ)レポートスケジュール★ 

No.

留学先(国名・大学名)

日にち

日本時間

アメリカ・イリノイカレッジ

2/21(火曜日)

11:00-11:30

アメリカ・ラトガーズ大学

2/22(水曜日)

9:00-9:30

カナダ・トロント大学

2/24(金曜日)

10:00-10:30

4

スペイン・アルカラ大学

2/27(月曜日)

16:00-16:30

 
こんな方は必見!!
 ☑2023年は留学に行きたい!
 ☑実際に行っている感想をリアルタイムで聞いてみたい!
 ☑行きたいけれど、行く国や学校はまだ決めていないので情報がほしい!
 
オンラインなので、自宅から気軽に参加ができます!
みなさんのご参加を心よりお待ちしております。

案内チラシはこちら


申込方法 各企画共通での受付となります。
〇各企画共通
 募集期間:2023210日(金)1600220日(月)1200締切

 ◆実施方法:ZOOM
 参加費用:無料

 応募方法:下記WEB応募フォームよりお申込みください。

応募いただいた方には、学内アドレス宛に「結果通知」を連絡します。
220日(月)夕方以降順次)
参加が決定された方は、事前に参加URLをお送りいたします。

******************************************
お問い合わせ先:

立命館留学サポートデスク
TEL077-561-4881(平日9001730
  リクエストフォーム での問い合わせも受け付けています。

******************************************

続きを読む

2023.02.06

560963【参加者募集!】春休み特別企画 オンライン国際交流イベント <Part 1>

こんにちは。留学サポートデスクからのお知らせです。
 留学サポートデスクでは、“第9弾 新!グローバルロードへのススメ”と題し、
春休み特別企画 オンライン国際交流イベント<Part 1を実施致します!

案内チラシは こちら

今回はなんと、豪華6本立てのイベントをお届けします!
どの企画も日本語でのフォローがありますので、どなたでも気軽にご参加頂けます!
<語学条件なし>

【先着順】による受付のため、定員に達し次第募集を終了します。
1つ」だけでも「複数」でも申し込みすることができますので、
気になるイベントがあれば、今スグお申込みを!
 
また先週末より、立命生がいよいよ短期・1セメスターのプログラムで、
<6か国10大学>の留学プログラム参加に向け出発します!
今後現地と中継をつなぎ、立命生によるライブレポートなども配信、

その他にも様々なオンラインイベントを企画していますので、ますます目が離せないですよ!! 
引き続き情報をチェック!!


 企画スケジュール

No.

日付

定員

対象国

言語

イベント名


1


2/21(火曜日)
18:00-19:00

12

イギリス

英語

イギリス・ウォーリック大学の
学生と一緒に話そう!

2


2/22(水曜日)
14:00-15:30

14

フランス

フランス語

アンスティチュ・フランセ関西のエポニーヌ先生と
フランスのドラマと映画を見よう!

3


2/24(金曜日)
14:00-15:30

20

アメリカ

英語

元留学生・ダニエルさんが話す
留学の魅力と英語学習

4


2/28(火曜日)
14:00-15:30

20

韓国

朝鮮語

京都弁も操る柳さんがお届け!

韓国からの最新情報!!

5

3/1(水曜日)
14:00-15:30


20

スペイン

スペイン語

通訳ガイド・湯浅さんから

スペイン語の魅力を学ぼう!

6


3/2(木曜日)
14:00-15:30

20

中国

中国語

通訳ガイド・賀さんから
もっと中国のことを学ぼう!

 
こんな方は必見!!

 中国語・韓国語・フランス語・スペイン語・英語に興味がある!
 中国・フランス・韓国・スペイン・アメリカ・イギリスへの留学を考えている!
 オンライン国際交流に興味がある!
 
オンラインなので、自宅から気軽に参加ができます!
春休みのこの機会に留学や関心事の深堀をすすめ、さらにステップアップしませんか??
みなさんのご参加を心よりお待ちしております。
日本語でのフォローもあり、はじめてオンラインイベントに参加する方も大丈夫!

申込方法 各企画共通での受付となります。

〇各企画共通
 募集期間:2023年2月6日(月)12:30 ~ 2023年2月15日(水)17:00締切   
 ※先着順による受付のため、定員に達し次第募集を終了します。
 ◆実施方法:ZOOM
 参加費用:無料
 応募方法:下記WEB応募フォームよりお申込みください。

https://cw.ritsumei.ac.jp/campusweb/SVA40D0.html?key=LNG20230131133301895263927

応募いただいた方には、学内アドレス宛に「結果通知」を連絡します。
216日(木)夕方以降順次)
参加が決定された方は、事前に参加URLをお送りいたします。

----------
新!グローバルロードへのススメ 第9弾
春休み特別企画 オンライン国際交流イベント<Part 1
『春!新しいこと、始めよう!』

イギリス『イギリス・ウォーリック大学の学生と話そう!』

 実施日時:2023221日(火)18001900(日本時間)
 定員:12
 内容:日本語を学ぶウォーリック大学の学生と交流するイベントで、
   <前半:英語、後半日本語>の2部構成を予定しています。
   ウォーリックはイングランド中部、ロンドンから電車で1時間半の場所にあります。
   「学生生活はどんな感じ?」「お互いの国で流行っているものは?」
    前回は定員を上回る希望者がありましたので、泣く泣く参加できなかった方は勿論、
    イギリスに興味がある方、留学を検討している方もお早目にお申込みくださいね。

フランス:『アンスティチュ・フランセ関西のエポニーヌ先生とフランスのドラマと映画を見よう!

 実施日時:2023222日(水)14:0015:30 (日本時間)
 定員:14
 内容:フランスのドラマや映画について、どんなイメージを持っていますか?
  難しい?カッコイイ!?今回様々なトピックについてお話頂きます!
  アンスティチュ・フランセ関西・大阪校の先生であるエポニーヌ先生。
  映画の舞台となるパリの話も聞けるかも?!

アメリカ:『元留学生・ダニエルさんが話す留学の魅力と語学学習』

 ◆実施日時:2023224日(金)14001530 (日本時間)
 ◆定員:20
 ◆内容:ダニエルさんご自身と生まれ故郷のモンタナ州の紹介、
    ご自身の留学経験、異国である日本で就業した経験、外国語を学ぶメリット、
    英語(外国語)の勉強の仕方のアドバイスなどをお話しいただきます。
    質疑応答の時間もご用意していますので、留学への不安や心配事も聞けちゃいます!

韓国:『京都弁も操る柳さんがお届け!韓国の最新情報!!』

 ◆実施日時:2023228日(火)14001530 (日本時間)
 定員:20
 ◆内容:韓国・慶山(キョンサン)出身の柳さんより、ホットな「今」の情報を韓国から発信していただきます!
     日本への交換留学後、日本の化学メーカー、立命館大学衣笠キャンパス国際部専任職員として5年間在職、
              そしてオーストラリア国立大学(ANU)への留学など、様々なキャリアを経て活動されてきた方です。
              今回はどんな話が聞けるでしょうか!?
 
⑤スペイン:『通訳ガイド・湯浅さんからスペイン語の魅力を学ぼう!』

 ◆実施日時:202331日(水)14001530 (日本時間) 
 ◆定員:20
 ◆内容:メキシコ留学を経て英語とスペイン語の通訳ガイドとして京都ビジターズホストの一期生として就任。
           効率的なスペイン語の勉強方法や学んで良かったこと、
     現在スペイン語を学んでいる学生やこれから学ぼうとしている学生へ向けて、
     熱い思いを語っていただきます!
     前回秋のオンラインイベントが大好評だったため、2回目のご登壇となります!
 
⑥中国:『通訳ガイド・賀さんからもっと中国のことを学ぼう!』

 ◆実施日時:202332日(木)14001530(日本時間)
 定員:20
 内容:中国の歴史や経済、広大な自然環境、文化や食生活など、中国出身の賀(か)さんが
    立命館の皆さんに伝えたい情報が盛りだくさんに詰まった企画です!
     大好評につき3回目!リピーターも大歓迎です!
 
******************************************

お問い合わせ先:

立命館留学サポートデスク
TEL077-561-4881(平日9001730
  リクエストフォーム での問い合わせも受け付けています。

******************************************

続きを読む

2023.01.24

559818【予告】「春!新しいこと、始めよう!」 ~春休みオンライン国際交流イベントのお知らせ~

学生のみなさんへ

留学サポートデスクでは、海外留学国際交流に興味のある学生の皆さんに向けて、
オンラインで気軽に参加できる企画「新!グローバル道へのススメ」を実施しています。
このたび、<春休み特別企画>の開催が決定しました!!
いろんな言語、様々な内容盛りだくさんでお届けする予定です。
ぜひ新年度、新学期に向けてステップアップ!してください!

*各企画の詳細は順次manaba+R、海外留学プログラムHPに掲載しますので、こまめにチェックしてください★

★☆★☆案内チラシはこちら!★☆★☆

-------------------------------------
<オススメ 1> いろんな言語、プロから、現地から!
英語は勿論、5つの言語で、話を聞くだけではなく、質問・疑問も大歓迎です!

<オススメ 2>
現地の大学生と交流!

イギリスと台湾の大学生と話しをしませんか?

<NEW!新企画>立命館大学生が「留学先から」お届けします!

この春173名が、6か国10大学の留学プログラム参加にむけ出発します!
留学に興味のある方、今の現地事情を知りたい方は必見です!
-------------------------------------
上記以外にも、いろんな企画を検討中です!

◎日本語でのフォローもありますので、語学に不安な方も気軽にご参加頂けます!
◎国際交流企画に参加して、充実した春休みを送りませんか??


▼申し込みは先着順ですので、気になった方はお早めにお申し込みを!
▼休暇中もmanaba+Rをチェック!
▼ひとつだけでももちろん、複数のイベント参加も大歓迎です!

みなさんのご参加を心よりお待ちしております!!



******************************************

お問い合わせ先:

立命館留学サポートデスク

TEL077-561-4881(平日9001730

リクエストフォームでの問い合わせも受け付けています。

******************************************

続きを読む

2022.10.9

10月13日(木)開催!【オンライン国際交流企画】”元ハーバード大学生との交流企画” 参加者募集のお知らせ

学生のみなさんへ

 

こんにちは。留学サポートデスクから、

「元ハーバード大学生とのオンライン国際交流」企画のご案内です。

 

今回の企画では、

アメリカのボストンとオンラインでつなぎ、

元ハーバード大学生のAlan Toda-Ambaras (アラン・戸田・アンバラス)さんから

ハーバード大学のキャンパスツアーや授業内容を動画で説明してもらいます。

その後アイスブレイクとして英語のゲームをしたのち、

ハーバード大学と日本の大学の比較についてデイスカッションを行います。

※英語での実施となります。

 

大変魅力的な企画となっておりますので、ぜひみなさんご参加ください!!

 

応募は先着順ですので、申し込みはお早めに!!

 

元ハーバード大学生徒とのオンライン国際交流 

◆実施日時:20221013日(木)12:3014:00 (日本時間)

Alan Toda-Ambaras (アラン・戸田・アンバラス)さんのプロフィール

ハーバード大学卒、ニューイングランド音楽院修士号卒。

今まで日本で実施する多彩な短期研修プログラムやオンライン研修の現地責任者として、

多くの日本人生徒を指導。

また、音楽家(チェロ奏者)としても、10代から世界の音楽界で注目され、

2021年には世界的に有名な日本人バイオリニスト、五嶋みどり氏と共にアジア諸国で演奏会を行う。

◆英語レベル:TOEIC450以上又は日常会話に問題ない方

◆募集定員:20 先着順受付

◆参加費用:無料

※ただし、インターネット接続にかかる通信料は自己負担となります。

◆募集期間:2022105日(水)~ 1012日(水)12:00まで

 ※先着順による受付のため定員に達し次第、募集を終了します。

◆応募方法:下記WEB応募フォームよりお申込みください。

https://cw.ritsumei.ac.jp/campusweb/SVA20D0.html?key=SUR20221004165947770124239

応募いただいた方には、学内アドレス宛に「結果通知」(1012日夕方以降予定)を連絡します。

参加が決定された方は、事前に参加URLをお送りいたします。

 (イベント)【2022年度オンライン国際交流企画】20221013 ハーバード大学企画

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

1011日(火)12:3020232月~3月出発短期・1セメスター留学募集開始!!

 

<対象プログラム>

〇異文化理解セミナー(4コース) 応募先着順

・異文化理解セミナー イリノイカレッジ(アメリカ)

・異文化理解セミナー ボストン大学(アメリカ)

・異文化理解セミナー トロント大学(カナダ)

・異文化理解セミナー ウォーリック大学(イギリス)

 

〇海外スタディ(2コース)

・海外スタディ ラトガーズ大学(アメリカ)

・海外スタディ マレーシア工科大学(マレーシア)

 

 2023年度春期実施1セメスター留学プログラム(2コース)

1セメスター ワシントン大学(アメリカ)

1セメスター カリフォルニア大学デービス校(アメリカ) 

 

<応募期間>

20221011日(火)12:3020221017日(月)1700 

<募集要項>応募にあたっては必ず募集要項をご確認ください。

海外留学プログラムHP「募集要項」のページからご確認ください。

https://www.ritsumei.ac.jp/students/studyabroad/students/guideline.html/

 

******************************************

お問い合わせ先:

立命館留学サポートデスク

TEL077-561-4881(平日9001730

リクエストフォームでの問い合わせも受け付けています。

******************************************


続きを読む

2022.09.20

10月3日(月)~7日(金) 5日間開催!通訳ガイドらとの国際交流ウィーク

学生のみなさんへ


国際教育センターからお知らせです。


国際教育センターでは、第6弾 新!グローバルロードへのススメと題して、

『通訳ガイドらとの国際交流ウィーク』を実施致します!

 

今回は、これまでにも実施し好評だった、英語、中国語、フランス語での交流企画に加えて、

韓国語、スペイン語の企画もあわせた、豪華5本立てとなっております!

どの企画も日本語でのフォローがありますので、どなたでも気軽にご参加頂けます!

 

①「中国出身通訳ガイドとの交流

②「フランス出身通訳ガイドとの交流」

③「韓国出身・京都弁バイリンガルとの交流」

④「スペイン語通訳ガイドとの交流」

⑤「アメリカ・カルフォルニア出身通訳ガイドとの交流」

※いずれかだけの参加だけでも可能です!

 

こんな方は必見の企画です

✓中国語・フランス語・韓国語・スペイン語・英語に興味がある!

✓中国・フランス・韓国・スペイン・アメリカへの留学を考えている

✓オンライン国際交流に興味がある

 

申し込みは先着順ですので、気になった方はお早めにお申し込みを!

 

国際交流企画に参加して、秋学期最高のスタートを切りませんか?

さんのご参加を心よりお待ちしております。

 

通訳ガイドらとの国際交流ウィーク 

中国出身通訳ガイドとの交流
 ◆実施日時:2022103日(月)16:3018:00 (日本時間)
 ◆内容:中国(主に江西省)の魅力を紹介していただきます。
中国の歴史や経済、広大な自然環境、文化や食生活など、中国出身の賀さんが

 立命館の皆さんに伝えたい情報が盛りだくさんに詰まった企画です!日本語でのフォローもありますので

 中国語を話せない方もご参加いただけます!7月に実施した企画と内容は異なるので、リピーター大歓迎!

②フランス出身通訳ガイドとの交流
 ◆実施日時:2022104日(火)16:3018:00 (日本時間)
 ◆内容:京都市認定通訳ガイドとして、日本の歴史や文化を数多くの観光客へ紹介されている、フラン
ス出身のレプロンさん。

               フランスやフランス語に興味がある立命館の皆さんと、楽しく文化交流をしていただきます!À Bientôt!

③韓国出身・京都弁バイリンガルとの交流
 ◆実施日時:2022105日(水)16:3018:00 (日本時間)
 ◆内容:日本への交換留学後、日本の化学メーカー、立命館大学衣笠キャンパス国際部専任職員として
5年間在職、

     そしてオーストラリア国立大学(ANU)への留学など、様々なキャリアを経て活動されてきた柳さんより心踊る様々な情報を発信していただきます!

④スペイン語通訳ガイドとの交流
 ◆実施日時:2022106日(木)16:3018:00 (日本時間)
 ◆内容:メキシコ留学を経て英語とスペイン語の通訳ガイドとして京都ビジターズホストの一期生とし
て就任された湯浅真也子さん。効率的なスペイン語の勉強方法や

     学んで良かったこと、現在スペイン語を学んでいる学生やこれから学ぼうとしている学生へ向けて、熱い思いを語っていただきます!

⑤アメリカ出身通訳ガイドとの交流
 ◆実施日時:2022107日(金)16:3018:00 (日本時間)
 ◆内容:『カリフォルニアの特徴や観光地』『留学について』『アメリカで学んでほしいこと』などをアメリカ・カリフォルニア出身の山根ジュリアさんより
英語でレクチャーしていただきます。

英語に興味のある方、今後アメリカへ留学を考えている方ぜひご参加ください。日本語のフォローもあります。

     (※前回実施した企画と内容は一部重複する可能性があります) 

≪各企画共通≫
 ◆募集定員:20名 
 ◆募集期間:
2022930日(金)12:00締切
  ※先着順による受付のため定員に達し次第、募集を終了します。

◆実施方法:ZOOM
   ◆参加費用:無料

◆応募方法:下記WEB応募フォームよりお申込みください。

https://cw.ritsumei.ac.jp/campusweb/SVA40D0.html?key=LNG20220909125015545015839

応募いただいた方には、学内アドレス宛に「結果通知」(930日夕方以降予定)を連絡します。

参加が決定された方は、事前に参加URLをお送りいたします。

 (イベント)【2022年度オンライン国際交流企画】20221003 通訳ガイドらとの国際交流ウィーク

******************************************

お問い合わせ先:

立命館留学サポートデスク

TEL077-561-4881(平日9001730

リクエストフォームでの問い合わせも受け付けています。

******************************************

続きを読む

年別アーカイブ