国際ネットワーク

アジア太平洋カンファレンス

アジア・日本研究所は、2020年度以来、立命館アジア太平洋大学が主催する「アジア太平洋カンファレンス」に様々なパネルを通して参加してきました。2020年はコロナのパンデミックの影響でオンラインの参加でしたが、それ以降は、直接大分県別府市のキャンパスで参加しています。今後も様々な研究テーマに挑戦し、多くの研究者との意見交換の場としていきたいと考えています。


2022年12月3日~12月4日 第20回アジア・太平洋カンファレンス(於:立命館アジア太平洋大学)
【参加パネル】
“Arab-Islamic Traditions in the Modern World”
“Beyond Capitalism? Critical Debates from Philosophy and Economics”
“Diaspora Studies: Cross-Cultural Perspectives”
“Challenges of Sustainability and Development in Asia”
“Putting Modern East Asia in Perspective: Interrelationship between China, Japan, and Korea”
2021年12月4日~12月5日 第19回アジア・太平洋カンファレンス(於:立命館アジア太平洋大学)
【参加パネル】
“Asian Resilience to Climate Change, Disaster, and Social Transformation”
“Realizing Islamic Values in the Contemporary Muslim Communities in Asia”
“Asia as a Theater of Cultural Communication”
“Asian Medicine: Tradition and Innovation”
2020年11月14日・15日 第18回アジア・太平洋カンファレンス(オンライン)
【参加パネル】
“Prospects for Asian Paths of Sustainable Development”
“Transformation of Value Systems and Social Integration in Asia”