2015年度 卒業論文題目一覧

スポーツ科学コース

題目
高強度運動後の炭酸経口摂取による疲労回復効果に炭酸摂取の好き・嫌いが及ぼす影響
短期間の炭酸水摂取が若年女性の動脈硬化に及ぼす影響
加齢による骨格筋の線維化にレジスタンストレーニングが及ぼす影響
大学ラグビーのポジションにおける体力の特性と遺伝要因の関係
スポーツ選手における乳酸菌・高たんぱくサプリメント摂取がコンディションやパフォーマンスに及ぼす影響
陸上競技短長距離種目のパフォーマンスに必要な無酸素性運動能力と有酸素性運動能力のバランスについて
運動習慣の有無が肌質に及ぼす影響
短期間の炭酸水摂取が若年女性に及ぼす減量効果
陸上競技短距離選手による高強度運動後の炭酸摂取が疲労回復に及ぼす影響
長期的なクロレラ摂取および間欠的短時間高強度運動による無酸素性運動能力と骨格筋の解糖系代謝調節の併用効果
短期間の炭酸水摂取が若年女性の肌質に及ぼす影響
題目
ハムストリングス肉離れと筋量に着目したH:Q比(ハムストリングス:大腿四頭筋の筋力比)の関係
短距離走選手における足部筋の特異的発達
シーズン前後における足趾把持力の向上が動的バランスに及ぼす影響―アメリカンフットボール選手を対象として―
大学女子バドミントン選手におけるコンディション評価法の検討-スマッシュ速度と筋力との関連から-
フリースロー直後の内省評価と結果のずれに関するバイオメカニクス的考察
通常歩行を工夫する新たなウォーキングエクササイズ「i-walk」の生理学的強度の評価
Star Excursion Balance Test はシーズン中の傷害予測の指標となりえるか
運動時の音楽傾聴が認知機能と心理的因子に及ぼす影響
大学野球選手における体幹の筋厚とバットスイング速度の関係
局所的筋疲労による機能的インバランスが動的姿勢保持時の筋活動におよぼす影響
短距離走選手における膝関節及び足関節の形態的特性とスプリントパフォーマンスの関係
題目
休息時間の異なる高強度間欠的トレーニングの効果の相違:連続法と分割法による比較
コラーゲンペプチドの経口摂取が持久性運動時の脂質酸化に及ぼす影響
女子ラクロス選手における下肢筋群に対する高強度トレーニングが爆発的なパワー発揮能力に及ぼす影響
高強度レジスタンス運動後における上半身のコンプレッションウェアの着用が筋機能の回復に及ぼす影響
カフェイン摂取が暑熱環境下での持久運動時における認知機能に及ぼす影響
上り坂でのインターバルトレーニングがランニングエコノミーに与える影響
電気刺激時の周波数および刺激時間の違いが脱トレーニング期間中における筋萎縮に及ぼす影響
大学女子ラクロス選手における鉄栄養状態と食事摂取状況および有酸素性能力との関連性
アメリカンフットボール選手の試合中における運動負荷の変化が筋痙攣の発生に及ぼす影響
長時間運動後における睡眠時間の短縮が翌日の運動パフォーマンスに及ぼす影響
鉄欠乏状態にある女子陸上長距離選手に対する鉄・亜鉛および魚油の摂取が鉄代謝に及ぼす影響
題目
弓道選手のメンタルストレス時系列変化がパフォーマンスに与える影響
心電図計測可能な水着の開発
熱中症予防を目指したスマートセンシングウェア
全身冷却/加温による血流量とトレーニング後の筋力に及ぼす影響
筋電図からみた女子サッカー選手のキック成功動作と失敗動作の違い
昼寝時の強制覚醒と自己覚醒が認知機能に与える影響
野球経験による野球バッティング時の注視時間とバットコントロールとの関係の違い
野球打撃においていつまでに意思決定をすればスイングを止められるのか
題目
中高齢女性の栄養摂取量・エネルギー摂取量と身体組成の関係性
たんぱく質摂取における満腹感を利用した体組成の変化の検討
女子高校生のテニス選手における打球速度と体力要素との関係
クレアチン摂取が短期間高強度の運動パフォーマンスに及ぼす影響の検討
運動前の温冷交代浴及び下肢筋肉に対する柔軟体操が無酸素性パフォーマンスに与える影響の検討
伸張性運動による遅発性筋肉痛と炎症反応に対するシソエキス摂取の効果
VAAM の日常的服用による安静時および運動中の脂質代謝への影響
陸上競技者のトレーニング期におけるホエイプロテインとアミノ酸サプリメントの併用摂取が身体組成に及ぼす影響
レジスタンス運動時の筋収縮様式の違いが筋タンパク質代謝制御に及ぼす影響
カフェインとクレアチン摂取の併用が一過性の筋パワー発揮に及ぼす影響の検討
コンカレントトレーニングにおける運動実施順序が及ぼす筋肥大効果の左右差についての検討

長野 明紀ゼミ

題目
連続投球に伴う投球動作及び投球パフォーマンスの変化に関する考察
アメリカンフットボール選手におけるアライメントと体力測定値との関係についての考察
大学ラグビー部全選手の身体アライメント評価
バレーボールブロックジャンプの方向が跳躍のダイナミクスに及ぼす影響の検討
足関節のテーピングが可動域及び走行動作に及ぼす影響の検討
サッカーにおけるキックスキルの運動力学的考察
シューズのソール部の特性と走速度が走行動作に及ぼす影響
音楽が交感・副交感神経系の活動及び反応時間に与える影響

健康運動科学コース

題目
日本人肥満女性を対象とした歩行性および非歩行性身体活動量とメタボリックシンロドームリスク因子との関係
水素水摂取が脂質燃焼量におよぼす影響
サルコペニアに対する栄養調査結果と身体活動量との相互関係
特定保健指導の質問項目に基づいた歩行速度と食習慣との相互関係
メタリックシンドロームリスク因子に対する睡眠時間と身体活動量および食事摂取量との相互関係
簡易体力テストを用いた換気性作業閾値の推定法の開発
GISを用いた環境要因と健康関連指標との関係
水素水の摂取が認知機能・疲労におよぼす影響
水素水の摂取が持久的パフォーマンスに及ぼす影響
肥満者における除脂肪軟組織量と静止立位バランスとの関係
内臓脂肪体積と強度および種類で分類した身体活動量との関係
題目
高強度間欠的運動中における純酸素吸入が運動後の体温に与える影響に関する研究
高強度・短時間・間欠的トレーニングが、主働筋の異なる運動の最大酸素摂取量に及ぼす影響に関する研究
フリースタイルスキーモーグル競技においての血中乳酸濃度とパフォーマンスの関係
自体重を用いた高強度・短時間・間欠的運動がエネルギー代謝に及ぼす影響に関する研究
切り返し等を含む高強度短時間間欠的運動が球技選手の最大酸素摂取量に及ぼす影響に関する研究
各種高強度運動中の酸素摂取量に関する研究
高強度・短時間・間欠的トレーニングが、主働筋の異なる運動の最大酸素摂取量に及ぼす影響に関する研究
4分で終了する疲労困憊に至らない自転車エルゴメータ運動を用いた高強度・短時間・間欠的トレーニングが最大酸素摂取量に及ぼす影響に関する研究
大学女子剣道部員における体力面・栄養面・精神面の特徴について
題目
健常成人における褐色脂肪組織と体組成との関係
長期カプシノイド摂取による褐色脂肪組織の変動
納豆菌培養エキス摂取による血液線溶系・凝固系因子の変化について
性別・年代別における褐色脂肪組織密度の比較・検討
高カカオチョコレート摂取による褐色脂肪組織の変化
褐色脂肪組織と脂肪分布の関係性について
褐色脂肪組織と身体活動量、栄養素の関係について
褐色脂肪組織の季節変動に関する検討
フコキサンチン摂取による褐色脂肪組織への影響
夏季と冬季におけるカプシノイド摂取による褐色脂肪組織の比較
長時間座位姿勢保持時における弾性タイツ着用効果の検討
題目
C2C12骨格筋細胞において、カルシウムシグナルがPGC-1related coactivatorの遺伝子発現に及ぼす影響の解析
下肢の局所運動が下肢筋量と皮下脂肪量に及ぼす影響
運動刺激がアキレス腱リモデリングに与える影響の検討
運動後の認知実行機能の亢進に対する運動強度の影響
運動後の実行機能亢進の持続性と運動実施時間との関係性
慢性的運動が生体代謝制御に及ぼす効果の新規機序の探索:骨格筋における新規タンパク質発現の解析から
大腿部の筋活動に伴う筋内外脂質リクルートメント
マウスにおける高強度間欠的運動の効果について
大学女子ラクロス選手におけるリーグ期とオフ期の免疫機能の解析

スポーツ教育学コース

題目
TPP における食問題と大学生の認知についての考察
大学ラグビー選手における傷害発生の起因と体組成の関係性について
高校球児に対するゴマの疲労軽減効果およびその他のプラス効果の検討
低酸素トレーニングでの間欠的運動が味覚感受性に及ぼす影響
大学生陸上競技選手における競技意欲と食事摂取量の関連
中高生の課外活動の有無が体格や体力に及ぼす影響
女子ラクロス部への栄養情報提供による野菜・果物摂取量の変化の検討
伝統的なちゃんこ鍋は女子相撲選手の身体に適しているのか
高校生女子ソフトボール選手における体組成と走・投・打能力との関係
スポーツ系学部大学生における生活形態・生活習慣と健康度について
題目
スポーツイベントと地域の関係の分析
大学男子選手のバドミントンにおける心理的不安とパフォーマンスの関係の分析ダブルスゲームにおけるショートサービスに着目して
高等学校における運動部活動の指導方法に関する検討:男子柔道部に対するETUの適用を通して
競技意欲と学習意欲の関係性の分析:立命館大学の体育会学生を対象として
スポーツオノマトペを用いたストリートダンスの指導法の検討:HIP HOPダンスの指導を対象として
選手から見た指導者のリーダーシップのタイプが選手の自主性に与える影響の検討:個人種目と集団種目を比較して
人はなぜ「文化を形成する人及びグループ」に関心を抱くのか?:大学生によるスポーツ及び音楽への関心を分析対象にして
教職課程履修学生における実践的指導力の獲得に関する研究:教育実習経験者と未経験者の体育指導に対する不安の分析を通して
スポーツを継続する要因の検討:個人の性格に着目して
高等学校における運動部活動に関する指導法の検討:硬式野球部の監督を対象にして
立命館大学生の運動・スポーツにおける継続要因の分析:心理的、身体的、社会的、及び環境的影響の観点から
我が国における子供の体力向上に向けた施策の検討:体力順位の高い県、伸びた県、及び低い県を対象にして
大学男子バスケットボール部における24秒ルール改正による戦術の変容の分析:スクリーンプレイに着目して
題目
性格テストを用いた指導者と選手のコミュニケーション法の検討
バスケットボールのステップワークテストの検討
バレーボールにおけるフローターサーブの指導方法の検討
送りバント、バスター、ヒッティングの戦術傾向とその場面における守備位置の検討
小学生に対する敏捷セトレーニングの実践
ラグビーの試合におけるステップ研究
ラグビー選手の持久力テストと試合中の動きの関係
陸上競技の400m走における歩数によるラップタイムの測定法の検討
アメリカンフットボールにおけるタックル動作の分析
女子ラクロスの試合分析
題目
スポーツチームにおける役割認知と競技成績の関連性ー高等学校サッカー部員を対象としてー
ポジティブ感情と逆ストループ課題に対するやる気との関連性ー事象関連電位をもとにー
大学ソフトボール競技におけるチーム構造と集団凝集性との関連性の検討
女子ラクロス競技におけるゴールキーパーの予測・判断能力に関する心理学的な研究
スポーツパフォーマンスに及ぼす応援の効果ーソフトテニス競技における自己認知についてー
大学男子バスケットボールチームにおけるレギュラー群規定要因の検討-競技不安と状況判断能力の観点から-
スポーツにおける傷害発生に関する心理学的介入法の検討 -Andersen & Williams のストレス- スポーツ傷害モデルの検討 -
射撃におけるパフォーマンスと生体情報のコントロールについて
アイスホッケーにおける受傷経験と競技意欲の関係について
森林の香りについての調査
題目
アメリカンフットボールにおける競技意欲低下要因の検討
幼児期の異年齢交流が運動量増加に与える影響
競技スポーツにおける目標志向性の変化とその要因:ラクロス競技を対象として
子どものコミュニケーション能力を高める運動経験のあり方
乳癌患者の関節痛を緩和させる継続的な運動のあり方
大学生の学習意欲を向上させる高等教育のあり方
小中学校における自己有用感を高める体育の授業―運動有能感の視点から―
バスケットボールが大学生のメンタルヘルスに与える効果
学校体育におけるスポーツ指導者の活用の意義と課題
女子中学生の運動有能感を高めるソフトボールの授業の検討
幼児の発達における絵本の重要性
Can-do評価を用いた小学校外国語活動の意義と課題

永浜 明子ゼミ

題目
体育会系部活動継続に影響を及ぼす要因
出生前診断に対する意識の世代間比較
大学生のボランティア活動に対する認識と参加に関する研究
スポーツ傷害を負った選手におけるメンタルトレーニングの効果
ダウン症の青年に対するレスリング指導の実践研究
大学カヌー選手のスプリント種目におけるパフォーマンス向上のためのトレーニング
パラスポーツセーリングへの参加が障害者に対するイメージに及ぼす影響
パラローイングの必要性と周囲の理解に関する一考察
高齢者にとっての整形外科における運動器リハビリテーションの位置づけ

スポーツマネジメントコース

題目
子供の野球離れー原因と今後の課題ー
クラブライセンス制度の導入によるJクラブの変化
プロ野球が与える経済効果
日本のプロスポーツの社会的責任についての比較、考察と今後の展望
企業スポーツとしてのハンドボールの現状
ホームタウンからみるスポーツの集客と展望”サッカーを中心に”
スポーツに関する高等教育”立命館大学スポーツ健康科学部の現状とこれから”
J1の各クラブの地域活動と観客動員数の関係について
日本におけるスポーツ・スポンサーシップの効果ーブランド認知度にもたらす効果に着目してー
プロ野球の経営に関する一考察”球場内での消費に注目して”
メディアとスポーツの関係性ーマンガというメディアに着目してー
メンタルトレーニングによる心理的競技能力の向上
題目
スポーツによる地域活性化向日市におけるスポーツを通じた地域活性化政策を事例に
我が国におけるマイナースポーツの普及と今後の課題―メディアとスポーツの関係性に着目して―
リンク栃木ブレックスにみる社会的使命とブランド形成
日本におけるプロスポーツの地方展開による地域活性化の現状と今後の展望ー宮城県の成功例を参考にー
なでしこリーグの現状と課題の展望
ファッションブランドとして事業展開を行うスポーツブランドのブランド戦略
北海道日本ハムファイターズから見るプロ野球の自立経営に向けたCRMの可能性
総合商社のビジネス展開による日本のスポーツビジネス発展への可能性ー変化し続ける商社機能に着目してー
地域社会におけるプロスポーツのあり方の一考察ー独立リーグ・四国アイランドリーグの例をもとにー
小学校教育におけるフラッグフットボール普及の意義
題目
大学生における運動有能感が運動実施意図に及ぼす影響―阻害要因に対する統制感に注目して―
観戦経験がチームのブランド・ロイヤルティにもたらす影響
職業レディネスが留学意志に及ぼす影響
大学運動部における理想自己に対する志向性がスポーツ・コミットメントに与える影響
高等学校におけるビブリオバトルの諸機能が学校生活満足度へもたらす影響
小学生を対象としたスポーツスクールにおける指導者のことばがけがのやる気に与える影響
カレッジスポーツへの観戦意図に影響する要因の検討
社会的環境に対する評価が地域愛着に与える影響
大学スポーツサークルにおけるサーバントリーダーシップが集団効力感に与える影響
スポーツ傷害への認識が指導者の学習意欲へ与える影響ースポーツ傷害発生時の対処法略に注目してー
大学運動部における上方向への影響戦略に対するストレス度の検討-組織風土及び上級生の性格特性との関わりに着目して-
題目
大学生の節電行動を規定する要因の検討―原子力発電に関する教育経験による差異―
リーダーに対する理想と現実の乖離がフォロワーの練習満足度に与える影響
試合敗北後の集団的効力感を向上させるためのリーダーシップに関する研究
未経験課題の実現・遂行に必要な条件の検討-組織的要因およびリーダーシップの観点から-
チアリーディング女性選手に効果的な指導法に関する研究 -指導者の性別を考慮して-
大学時代のリーダー経験が視野拡張と他者協働の行動に及ぼす影響
チームの目標達成に対する執着心を高める条件の解明
部活動の環境とナルシストリーダーがメンバーの成長欲求に与える影響
最上回生の言動一致・不一致がチームのエンゲージメントに与える影響
スクールカーストにおける位置が性格形成に及ぼす影響
ウィルチェアーラグビー選手の動機と継続に関する要因の検討


スポーツと健康を科学的・先進的に学ぶ