講義一覧
受付終了
【京の文化体験講座 Salon de MACHIYA】
おとなの愉しみ 日本酒を学ぶ <第4回>日本酒マリアージュ
真野 遥(料理家 / 発酵室よはく店主)
2025年2月24日(月・振替休日)第1部 13:00~14:30 第2部 17:00~18:30 (受付 12:30~/16:30~)※第1部と第2部は同じ内容です。
★見逃し配信 【立命館大学文学部講座/推しの文化誌】観客の歴史学―日本の芸能を支えたひとびと
辻 浩和(立命館大学 文学部教授)
【AJIグローバル・シンポジウム2025】立命館発 これからの平和創出と私たちの羅針盤:アジア・日本研究からの発信
基調講演:末近 浩太(立命館大学 国際関係学部教授/RARAフェロー)
※パネルディスカッションの講師名は「講師プロフィール」または「講義紹介」をご参照ください。
2025年1月25日(土)13:30~16:30
【京の文化体験講座 Salon de MACHIYA】
おちゃはかせの日本茶講座~大福茶をつくろう~
おちゃはかせ
井上 賢人(合同会社おちゃはかせ研究所、日本茶インストラクターリーダー)
井上 曉子(合同会社おちゃはかせ研究所、日本茶アドバイザー)
2025年1月13日(月・祝)10:30~12:00(受付10:00~)
【京の文化体験講座 Salon de MACHIYA】
おとなの愉しみ 日本酒を学ぶ <第3回>新酒で楽しむ酒器と晩酌
真野 遥(料理家 / 発酵室よはく店主)
ゲスト講師:上原 連・上原 梨恵(酒器 今宵堂)
2025年1月20日(月)19:00~20:30(受付 18:30~)
★見逃し配信 十人十色の心理学Ⅱ 第1回 偏見・差別の心理学
村山 綾(立命館大学総合心理学部 准教授)
【日本史探究】古代王権と王位の継承(全3回)
本郷 真紹(立命館大学文学部 特命教授)
2025年 1月25日(土)・3月8日(土)・3月29日(土) いずれも10:00~12:00
【立命館アカデミック・ツアー】本郷真紹先生と巡る日本古代史
<第6回>伝教大師最澄の足跡を辿る
本郷 真紹(立命館大学文学部 特命教授)
バスツアー:2024年12月15日(日) 8:20集合 18:00解散(予定)
※バスツアーの受付は締め切りました。
★見逃し配信 【立命館アカデミックセンター特別講演会】矛盾の効用-常識を崩すための方法論
小坂井 敏晶(社会心理学者)
目利きが選ぶスゴイ会社-どこがスゴイのか、なぜスゴイのか Part2(全4回)
名取 隆 (立命館大学大学院 テクノロジー・マネジメント研究科教授)
2025年1月17日(金)・2月17日(月)・3月18日(火)・4月14日(月) 全て12:00~13:00
★見逃し配信 【立命館大学文学部講座/推しの文化誌】シェイクスピア・ブームの誕生史
竹村 はるみ(立命館大学 文学部教授)
【先進研究が拓く社会共生価値とイノベーションの地平】 第1回 持続可能な再生医療
髙橋 政代(立命館大学 RARAフェロー/総合科学技術研究機構教授、株式会社ビジョンケア 代表取締役社長)
2025年1月23日(木) 19:00~20:30