講義一覧
★見逃し配信 【AJIグローバル・シンポジウム2024】立命館発 これからの価値創造と私たちの羅針盤:アジア・日本研究からの発信
基調講演:薮中 三十二(学校法人立命館理事/元 国際関係学部客員教授)
※パネルディスカッションの講師名は「講師プロフィール」または「講義紹介」をご参照ください。
2024年3月1日(金)9時~3月31日(日)24時(深夜0時)
★見逃し配信 【日本史探究】霊峰白山 ー神仏習合の聖地ー(全2回)
本郷 真紹 (立命館大学文学部 特命教授)
講義実施日の次の水曜日9時~2024年3月31日(日)24時(深夜0時)
十人十色の心理学 第1回 認識の不思議と多様性
高橋 康介(立命館大学総合心理学部 教授)
2024年3月19日(火) 19:00~20:30
十人十色の心理学 第2回 人-モノの関係主体性
川野 健治(立命館大学総合心理学部 教授)
2024年4月23日(火) 19:00~20:30
十人十色の心理学 第3回 色の錯視をデザインする
北岡 明佳(立命館大学総合心理学部 教授)
2024年5月21日(火) 19:00~20:30
十人十色の心理学 第4回 赤ちゃんの心理学
矢藤 優子(立命館大学総合心理学部 教授)
2024年6月4日(火) 19:00~20:30
十人十色の心理学 第5回 音の身体性と知覚、その応用
北川 智利(立命館大学BKC社系研究機構 客員教授)
2024年7月2日(火) 19:00~20:30
★見逃し配信 【現代社会を読み解く】イスラームと「マザコン」 母子関係から考える現代中東のジェンダー
鳥山 純子(立命館大学国際関係学部 准教授)
2024年2月14日(水)9時~2024年2月21日(水)24時(深夜0時)
【立命館オンラインセミナー セレクション#3】日日是健康(全5講義)
申込受付期間:2023年11月30日(木)9時~2024年2月29日(木)23時59分
※お申し込みから7日間ご視聴いただくことができます。
★見逃し配信 歴史の闇に光射す -史料が解き明かす日本近代史 Part2(第1回のみ)
山崎 有恒 (立命館大学文学部 教授)
講義実施日の次の水曜日9時~2024年7月24日(水)23時59分 ※第1回のみ
★見逃し配信 デザインリサーチの方法論 -ビジネスにインパクトを与える人文社会科学
ファシリテーター:後藤 智(立命館大学経営学部 准教授)
※各回の講師名は「講師プロフィール」または「講義紹介」をご参照ください。
講義実施日の次の土曜日9時~2024年6月30日(日)24時(深夜0時)※全3回共通
★見逃し配信 【現代社会を読み解く】混迷の中東政治を読む なぜ紛争が絶えないのか
末近 浩太(立命館大学国際関係学部 教授)
2024年1月20日(土)9時~2024年1月27日(土)23時59分