NEWS
2018.03.14
国際シンポジウムICGRC&AJI 開催報告
アジア・日本研究所初となる海外シンポジウム
”A Joint Conference of Brawijaya University&Ritsumeikan University
The 9th International Conference on Global Resource Conservation &
AJI From Ritsumeikan University”を、2018年3月7日にインドネシア・マランにて開催しました。
東ジャワ州・マランの伝統舞踊によるオープニングセッションから始まったカンファレンスには
Brawijaya大学の教職員や学生をはじめとする約200名が参加しました。
本学からは、アジア・日本研究推進プログラムから、インドネシアを研究フィールドとする
3プロジェクトのプロジェクトリーダー、プロジェクトメンバーが参加し、報告を行いました。
西澤幹雄 生命科学部教授
(アジア・日本研究推進プログラム「インドネシアと日本の薬用植物研究による健康寿命の増進」)
'Systematic Analyses of Japanese Kampo Drugs'
Ms Diana R. Dwijayanti 生命科学研究科
'Comparison of Anti-Inflammatory Effects of the Extracts from Indonesian and Japanese Bitter Melons'
吉田友彦 政策科学部教授
(アジア・日本研究推進プログラム「政策科学研究によるアジア都市論の再構築」)
'Inheritance and Innovation of Wooden Houses in Japan and Indonesia'
Dr Fitrio Ashardiono 立命館アジア・日本研究機構 専門研究員
'Utilization of Terroir Concept in Ecosystem-based Adaotation(EbA) for Sustainable Rural Development'
田中覚 情報理工学部教授
(アジア・日本研究推進プログラム「実測ビッグデータを活用した、アジア歴史文化遺産のデジタルミュージアム研究開発」
'Digital Archiving of 3D Cultural Heritages in Japan and Indonesia'
李亮 情報理工学部講師(2018年4月より准教授)
'Virtual Yamahoko Parade: A Virtual Tour of a Traditional Japanese Festival'
また政策科学部 吉田研究室からは大学院生のMs Ye Mengがポスター報告を
行いました。
'Allotment Gardensin Beijing: From Users' Behaviors and Evaluations'
Brawijaya大学 Suminato副総長をはじめとしたスタッフの皆様のご尽力があり
無事に海外シンポジウムを終えることが出来ました。
今後もアジアを主題とする研究活動の知見を集約し、各機関を繋ぐハブとしての
役割を果たす研究所として、活動を推進してまいります。