TOPICS 最新のTOPICS 2023.09.08 (英文記事)国際関係学部で身につけた英語でのコミュニケーションスキルがパイロットとして働く上で大きな財産になっています(卒業生 木村 匡一さん:全日本空輸株式会社) 2023.09.06 公開講義「現代型の戦争とその国際的規律」(越智 萌先生) 2023.09.06 Global Studies Major provides unique and meaningful ways to enrich students' learning process and opportunities to develop themselves.(GS専攻3回生 Ivan Dwi Gunawanさん) 2023.09.04 留学に行かずとも多くの留学生と日常的に意見交換できる学部は他にないと思うので、その機会を大切にしてほしいと思います(卒業生 永野 渚 さん:IT会社) 2023.09.01 国家公務員を目指す学生へ向けた人材養成型プログラム「立命館霞塾」秋学期 受講生募集中 2023.08.30 ゼミで徹底的に調査しチームで議論を行うといった経験が現在の仕事にも活かされていると感じます(卒業生 室田夏希さん:サントリー株式会社) 2023.08.30 JDP Alumna is Pursuing a Path to Restore Justice for Climate Migrants(卒業生 Sala Kurtzさん) 2023.09.01 学部での学びで身につけたロジカルシンキングや多角的に物事を捉える力は、今の仕事を進める上で欠かせない大きな武器となっています(卒業生 塩田 一成 さん:アクセンチュア株式会社) 2023.08.28 アメリカへの1年間の交換留学。終わってみればあっという間でしたが、留学したからこそ学べたこと、体験できたことが本当に数多くありました(3回生 坂倉 諒哉さん) 2023.08.25 憎しみや対立ではなく、人が喜びをもって生きられる社会をつくりたい(卒業生 白井莉奈子さん:独立行政法人 国際交流基金) 前へ 次へ