TOPICS

最新のTOPICS

2023.12.19

1/17(水)公開講座「混迷の中東政治を読む なぜ紛争が絶えないのか」(末近 浩太先生)

2023.12.18

キャリア企画:留学と就活は両立できるのか(12/22(金)開催 国際関係学部4回生 杉本泰良さん登壇)

2023.12.14

元外務事務次官 薮中 三十二客員教授による特別講演「緊迫する国際情勢と日本の針路」と外務省を目指す学生へ向けた「キャリア・トークセッション」を開催しました


薮中先生2023①

12月14日、薮中三十二客員教授による特別講演を実施しました。
薮中先生は、外務省入省後、日米構造協議や、アジア大洋州局長として6カ国協議の日本代表を務め北朝鮮の核や拉致問題をめぐる交渉に臨む等、数々の国際交渉を担当し、2008年には外務事務次官を務められた日本外交のエキスパートです。
2010年に外務省退官後、客員教授として立命館大学 国際関係学部・研究科の授業をご担当いただいています。

薮中先生2023②

講演のテーマは「緊迫する国際情勢と日本の針路」。
国際関係学部・研究科の学生はもちろん、他学部からも多くの学生が参加しました。
薮中先生から最新の国際情勢と今後の日本外交の課題について直接お話を伺うことができる、国際関係学部生にとって大変貴重な機会となりました。

薮中先生2023③

また、講演会の前の時間に、外務省や国家公務員を目指す学生を対象とした「キャリア・トークセッション」を開催しました。
こちらも国際関係学部・研究科の学生はもちろん、他学部からも多くの学生が参加し、外務省・国家公務員を目指す上での貴重なアドバイスを薮中先生よりいただくことができました。

薮中先生2023④


続きを読む
2023.12.13

11月に開催した「オープンゼミナール大会」当日をまとめた2分間のダイジェスト動画を公開しました!学生達の様子を是非ご覧ください。

2023.12.12

留学しなければ出会うことのなかった仲間に囲まれたロンドンでの留学生活。将来はイギリスの大学院にチャレンジしたいと考えています(3回生 下村 向日葵さん)

2023.12.11

Be adventurous! I would suggest to have the opportunity to find your own global experience in foreign culture.(PYO Ye-Chan)

2023.12.06

'Thailand Bangkok Training Program' certainly awakened my curiosity, enriched my vision of the world and motivated me to keep on building my path.(Carlos Alexei Márquez Arce)

2023.12.05

西園寺記念奨学金の授与式を行いました

12月5日に2023年度春セメスターの成績優秀者を対象とした「西園寺記念奨学金」の授与式を行いました。
2023秋西園寺①

2023秋西園寺②

授与式では受賞者を代表して髙橋 真織さん、NGUYEN Ba Haiさんにスピーチをしていただきました。

2023秋西園寺⑧

2023秋西園寺⑨

受賞した皆さんは今後ますます学業に励んでいただき、充実した学生生活を送っていただきたいと思います。

2023秋西園寺③

2023秋西園寺④

2023秋西園寺⑤

2023秋西園寺⑥

2023秋西園寺⑦

2023秋西園寺⑩

続きを読む
2023.11.27

ゲスト講義実施報告「アフガニスタン支援:20年間の成果と今後の課題」(元 JICA国際協力機構南アジア部長 中原 正孝様)

特殊講義 -国際平和活動:国連と日本-アフガニスタンでの国連の活動を事例に- 」(担当教員:山本 忠通 客員教授)の授業にて、元 JICA国際協力機構 南アジア部長の中原 正孝様をゲスト講師としてお招きし、「アフガニスタン支援:20年間の成果と今後の課題」というテーマでご講演いただきました。

中原様(JICA)①

中原様(JICA)④

中原様(JICA)②

中原様(JICA)③

講義では「アフガニスタン支援」をテーマに、これまでの経緯や歴史を踏まえた上で、日本の国際協力の具体的な取り組みや課題について、ご自身のご経験を交えてお話いただきました。
国際関係学を学ぶ学生達にとって、専門家の方から実際のお話を伺うことができた今回の講義は大変貴重な学びの機会となりました。

続きを読む
2023.11.27

「今」と「これから」の国際関係学部生の学生生活をよりよいものにするための自治会での活動はどれも印象に残っています(3回生 山口詩乃さん)