アジア・マップ Vol.01

北朝鮮(Democratic People's Republic of Korea)

《ユネスコ世界遺産と首都の情景》
  • 北朝鮮

    ユネスコ世界遺産 東明王陵

  • 北朝鮮

    恭愍王(きょうびんおう)陵

  • 北朝鮮

    高句麗古墳群

  • 北朝鮮

    ピョンヤン(首都)の情景から

  • 北朝鮮

    ピョンヤン(首都)の情景から

Images in the above section are all used under license from Shutterstock.com.
《アジア・日本研究Webマガジン》 『アジア・マップ』 Vol.1 (2023)  巻頭言  
《総説》 北朝鮮という国
張瑛周(立命館大学大学院国際関係研究科)
監修 中戸 祐夫(立命館大学国際関係学部・教授)
北朝鮮21世紀年表
崔正勲(立命館アジア・日本研究機構 ・助教)
《関連情報(『アジア・マップ』以外)》アジア・日本研究所の出版と活動から
《書評》 李鍾元「『なぜ朝鮮半島「核」危機は繰り返されてきたのか』、崔正勲著(クレイン、2020年)」
《国際シンポジウム》ジェフリー・ルイス「金正恩時代における北朝鮮の核・ミサイルプログラム(“North Korea's Nuclear and Missile Programs in the Era of Kim Jong Un”)」、北朝鮮核問題の国際シンポジウム、2019年12月12日
《国際シンポジウム》金容炫、澤田哲生「北朝鮮の核兵器高度化と韓国への影響」、「北朝鮮の核兵器高度化と日本への影響」、北朝鮮核問題の国際シンポジウム、2019年12月12日
《『学術年報』研究報告》崔正勲「北朝鮮の核軍拡に対応する核抑止論の刷新と日韓への影響」
AJI Journal》 CHOI Jung Hoon, “North Korea's Advanced Nuclear Weapons and US Extended Deterrence for South Korea: An Assessment based on Nuclear Deterrence Theory”
AJI Journal》CHOI Jung Hoon, “Advancement of North Korea's Nuclear Weapons and Survivability under the Kim Jong Un Regime: An Assessment based on Nuclear Deterrence Theory”
《『アジアと日本は、今』(研究者エッセイ・シリーズ)崔正勲「コロナ禍から観た北朝鮮と核」
《Book Launch》 中戸祐夫、 崔正勲『北朝鮮研究の新地平:理論的地域研究の模索』(2022年、晃洋書房)
《図書刊行情報》中戸祐夫/崔正勲、『北朝鮮研究の新地平:理論的地域研究の模索』(2022年、晃洋書房)