サステイナブル
PDFでみる- 立命館大学は、持続可能な開発目標(Sustainable Development Goals:SDGs)の達成に向けて、多様な個人や組織をつなぎ、新たな「知」の創造と、それを担う「人材」の育成を目指しています。今号では、SDGsの達成とともに、先進国日本が抱える社会問題の解決に向けて、世界や地域社会とつながる本大学研究者の様々な研究活動を紹介します。変化する社会のなかで、立命館の使命とは何か、持続可能な社会に向けて私たちにできる貢献とは何なのか立命館は世界に共通する課題に向き合い、世界とつながりチャレンジします。
-
災害から命を救う安全安心マップで防災教育・研究
- 村中 亮夫文学部 准教授
- 石田 優子理工学研究科 授業担当講師(衣笠総合研究機構 客員研究員)
-
ITが人と人のコミュニケーションを活性化する
- 林 勇吾総合心理学部 准教授
-
個人史の中に見えてくる、知られざるイスラームの姿
- 鳥山 純子国際関係学部 准教授
-
江戸に学ぶサステイナブルな食
- 鎌谷 かおる食マネジメント学部 准教授
- 野中 朋美食マネジメント学部 准教授
-
スマホ向けアプリでギャンブル依存症を治療する
- 横光 健吾総合心理学部 助教
-
アフリカの貧困がもたらす「暴力」
- 白戸 圭一国際関係学部 教授
-
効率的かつ公平な医療の実現を目指して
- 下妻 晃二郎生命科学部 教授
- 森脇 健介総合科学技術研究機構 准教授
- 星野 絵里総合科学技術研究機構 准教授
- 酒井 未知総合科学技術研究機構 助教
-
身の回りのエネルギーを使った電池のいらないセンサシステム
- 田中 亜実理工学部 講師