学部
2020年度 立命館大学 学年暦 学部
月 | 日 | 曜 | 行事 |
---|---|---|---|
3 | 31 | 火 | オリエンテーション |
4 | 1 | 水 | 春学期開始 |
オリエンテーション | |||
2 | 木 | 入学式(衣笠・BKC・OIC) | |
3 | 金 | オリエンテーション | |
4 | 土 | オリエンテーション | |
6 | 月 | 春セメスター授業開始 | |
25 | 土 | 統一補講日① | |
29 | 水 | 祝日授業日/昭和の日 | |
5 | 4 | 月 | 休日/みどりの日 |
5 | 火 | 休日/こどもの日 | |
6 | 水 | 休日/振替休日 | |
23 | 土 | 統一補講日② | |
6 | 6 | 土 | 授業日(水曜日分) *1 |
20 | 土 | 統一補講日③ | |
7 | 11 | 土 | 統一補講日④ |
21 | 火 | 春セメスター授業終了 | |
22 | 水 | 統一補講日⑤ | |
レポート試験統一締切日 | |||
23 | 木 | 春セメスター定期試験開始/海の日 | |
24 | 金 | 定期試験日/スポーツの日 | |
25 | 土 | 定期試験日 | |
31 | 金 | 春セメスター定期試験終了 | |
8 | 3 | 月 | 定期試験予備日・夏期休暇開始 |
6 | 木 | 追試験日 | |
7 | 金 | 追試験日 | |
8 | 土 | 追試験予備日 | |
18 | 火 | 再試験(薬学部のみ) | |
19 | 水 | 再試験(薬学部のみ) | |
20 | 木 | 再試験(薬学部のみ) | |
21 | 金 | 再試験(薬学部のみ) | |
22 | 土 | 再試験予備日(薬学部のみ) | |
24 | 月 | 夏集中講義(第1週)開始 | |
29 | 土 | 夏集中講義(第1週)終了 | |
31 | 月 | 夏集中講義(第2週)開始 | |
9 | 4 | 金 | 春学期卒業合否発表日・成績発表日 *2 |
5 | 土 | 夏集中講義(第2週)終了 | |
18 | 金 | 夏集中科目(Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ)成績発表日 *3 | |
22 | 火 | 秋季卒業式/秋分の日 | |
24 | 木 | オリエンテーション | |
25 | 金 | 秋季入学式 | |
夏期休暇終了 | |||
春学期終了 |
月 | 日 | 曜 | 行事 |
---|---|---|---|
9 | 26 | 土 | 秋学期開始 |
28 | 月 | 秋セメスター授業開始 | |
10 | 17 | 土 | 統一補講日① |
11 | 3 | 火 | 祝日授業日/文化の日 |
7 | 土 | 統一補講日② | |
23 | 月 | 祝日授業日/勤労感謝の日 | |
28 | 土 | 統一補講日③ | |
12 | 19 | 土 | 統一補講日④ |
26 | 土 | 冬期休暇開始 | |
1 | 5 | 火 | 冬期休暇終了 |
6 | 水 | 秋セメスター授業再開 | |
9 | 土 | 授業日(月曜日分) *1 | |
11 | 月 | 休日/成人の日 | |
19 | 火 | 秋セメスター授業終了 | |
20 | 水 | 統一補講日⑤ | |
レポート試験統一締切日 | |||
21 | 木 | ||
23 | 土 | ||
29 | 金 | ||
30 | 土 | ||
2 | 4 | 木 | |
5 | 金 | ||
6 | 土 | ||
15 | 月 | 卒業合否発表日(薬学部薬学科のみ) | |
16 | 火 | 再試験(薬学部のみ) | |
17 | 水 | 再試験(薬学部のみ) | |
18 | 木 | 再試験(薬学部のみ) | |
19 | 金 | 再試験(薬学部のみ) | |
20 | 土 | 再試験予備日(薬学部のみ) | |
3 | 5 | 金 | 秋学期卒業合否発表日・成績発表日 *2 |
18 | 木 | 冬集中科目成績発表日 | |
20 | 土 | 卒業式(OIC)/春分の日 | |
21 | 日 | 卒業式(衣笠) | |
22 | 月 | 卒業式(BKC) | |
31 | 水 | 春期休暇終了 | |
秋学期終了 |
(注)開講・試験期間外での祝休日については省略
*1 月曜日・水曜日の授業日分について授業回数が不足するため、不足分授業日として土曜日に授業を実施します。
*2 薬学部の成績発表日は異なります。
*3 夏集中科目Ⅳについては、秋学期単位授与(秋学期成績発表日に発表)となります。
※ 生命科学部・薬学部の一部授業においては、セメスターを半期に分け週1回の授業を実施します。
大学院
2020年度 立命館大学大学院 学年暦 セメスター制
(法学研究科、経済学研究科、経営学研究科、社会学研究科、文学研究科、国際関係研究科、政策科学研究科、応用人間科学研究科、先端総合学術研究科、言語教育情報研究科、公務研究科、スポーツ健康科学研究科、映像研究科、教職研究科、テクノロジー・マネジメント研究科、人間科学研究科)
月 | 日 | 曜 | 行事 |
---|---|---|---|
4 | 1 | 水 | 春学期開始 |
オリエンテーション | |||
2 | 木 | 入学式 | |
3 | 金 | オリエンテーション | |
4 | 土 | オリエンテーション | |
5 | 日 | 春セメスター授業開始 | |
29 | 水 | 祝日授業日(昭和の日) | |
5 | 3 | 日 | 休日(憲法記念日) |
4 | 月 | 休日(みどりの日) | |
5 | 火 | 休日(こどもの日) | |
6 | 水 | 休日(憲法記念日振替) | |
7 | 22 | 水 | 春セメスター授業終了 |
23 | 木 | 祝日予備日(海の日) | |
24 | 金 | 祝日予備日(スポーツの日) | |
8 | 1 | 土 | 夏期休暇開始 |
24 | 月 | 夏集中講義(第1週)開始 | |
29 | 土 | 夏集中講義(第1週)終了 | |
31 | 月 | 夏集中講義(第2週)開始 | |
9 | 4 | 金 | 春学期修了合否発表日(修士・専門職)・成績発表日 |
5 | 土 | 夏集中講義(第2週)終了 | |
18 | 金 | 夏集中科目(Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ)成績発表日 ※1 | |
22 | 火 | 秋季学位授与式(修士・専門職)/秋分の日 | |
24 | 木 | オリエンテーション | |
25 | 金 | 秋季入学式 | |
夏期休暇終了 | |||
春学期終了 |
月 | 日 | 曜 | 行事 |
---|---|---|---|
9 | 26 | 土 | 秋学期開始 |
秋セメスター授業開始 | |||
10 | 3 | 土 | 秋季学位授与式(課程博士) |
11 | 3 | 火 | 祝日授業日(文化の日) |
23 | 月 | 祝日授業日(勤労感謝の日) | |
12 | 26 | 土 | 冬期休暇開始 |
1 | 5 | 火 | 冬期休暇終了 |
6 | 水 | 秋セメスター授業再開 | |
11 | 月 | 休日(成人の日) | |
25 | 月 | 秋セメスター授業終了 | |
31 | 日 | 春期休暇開始 | |
3 | 5 | 金 | 秋学期修了合否発表日(修士・専門職)・成績発表日 |
18 | 木 | 冬集中科目成績発表日 | |
20 | 土 | 学位授与式(修士・専門職)(朱雀・OIC)/春分の日 | |
21 | 日 | 学位授与式(修士・専門職)(衣笠) | |
22 | 月 | 学位授与式(修士・専門職)(BKC) | |
27 | 土 | 学位授与式(課程博士・論文博士) | |
31 | 水 | 春期休暇終了 | |
秋学期終了 |
※1 夏集中科目Ⅳについては、秋学期単位授与(秋学期成績発表日に発表)となる。
(注)開講期間外での祝休日については省略
※ 補講等の予備日を以下のとおり設定します。
春セメスター予備日:7月23日(木)~31日(金)
秋セメスター予備日:1月20日(水)~24日(日)、1月26日(火)~30日(土)
※ 予備日および授業の開講されない土曜日・日曜日の取り扱いは研究科によって異なります。
詳細は、研究科からの案内をご確認ください。
2020年度 立命館大学大学院 学年暦 セメスター制
(理工学研究科、情報理工学研究科、生命科学研究科、薬学研究科)
月 | 日 | 曜 | 行事 |
---|---|---|---|
4 | 1 | 水 | 春学期開始 |
オリエンテーション | |||
2 | 木 | 入学式 | |
3 | 金 | オリエンテーション | |
4 | 土 | オリエンテーション | |
6 | 月 | 春セメスター授業開始 | |
25 | 土 | 統一補講日① | |
29 | 水 | 祝日授業日(昭和の日) | |
5 | 3 | 日 | 休日(憲法記念日) |
4 | 月 | 休日(みどりの日) | |
5 | 火 | 休日(こどもの日) | |
6 | 水 | 休日(憲法記念日振替) | |
23 | 土 | 統一補講日② | |
6 | 6 | 土 | 授業日(水曜日分)※1 |
20 | 土 | 統一補講日③ | |
7 | 11 | 土 | 統一補講日④ |
21 | 火 | 春セメスター授業終了 | |
22 | 水 | 統一補講日⑤ | |
23 | 木 | 祝日予備日(海の日) | |
24 | 金 | 祝日予備日(スポーツの日) | |
8 | 1 | 土 | 夏期休暇開始 |
24 | 月 | 夏集中講義(第1週)開始 | |
29 | 土 | 夏集中講義(第1週)終了 | |
31 | 月 | 夏集中講義(第2週)開始 | |
9 | 4 | 金 | 春学期修了合否発表日(修士・専門職)・成績発表日 |
5 | 土 | 夏集中講義(第2週)終了 | |
18 | 金 | 夏集中科目(Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ)成績発表日 ※2 | |
22 | 火 | 秋季学位授与式(修士・専門職)/秋分の日 | |
24 | 木 | オリエンテーション | |
25 | 金 | 秋季入学式 | |
夏期休暇終了 | |||
春学期終了 |
月 | 日 | 曜 | 行事 |
---|---|---|---|
9 | 26 | 土 | 秋学期開始 |
28 | 月 | 秋セメスター授業開始 | |
10 | 3 | 土 | 秋季学位授与式(課程博士) |
17 | 土 | 統一補講日① | |
11 | 3 | 火 | 祝日授業日(文化の日) |
7 | 土 | 統一補講日② | |
23 | 月 | 祝日授業日(勤労感謝の日) | |
28 | 土 | 統一補講日③ | |
12 | 19 | 土 | 統一補講日④ |
26 | 土 | 冬期休暇開始 | |
1 | 5 | 火 | 冬期休暇終了 |
6 | 水 | 秋セメスター授業再開 | |
9 | 土 | 授業日(月曜日分)※1 | |
11 | 月 | 休日(成人の日) | |
19 | 火 | 秋セメスター授業終了 | |
20 | 水 | 統一補講日⑤ | |
31 | 日 | 春期休暇開始 | |
3 | 5 | 金 | 秋学期修了合否発表日(修士・専門職)・成績発表日 |
18 | 木 | 冬集中科目成績発表日 | |
20 | 土 | 学位授与式(修士・専門職)(朱雀・OIC)/春分の日 | |
21 | 日 | 学位授与式(修士・専門職)(衣笠) | |
22 | 月 | 学位授与式(修士・専門職)(BKC) | |
27 | 土 | 学位授与式(課程博士・論文博士) | |
31 | 水 | 春期休暇終了 | |
秋学期終了 |
※1 月曜日・水曜日の授業日分について授業回数が不足するため、不足分授業日として土曜日に授業を実施します。
※2 夏集中科目Ⅳについては、秋学期単位授与(秋学期成績発表日に発表)となります。
(注)開講期間外での祝休日については省略
※ 授業回数が不足する曜日の授業は、不足分授業日として土曜日に授業を実施します。
※ 補講等の予備日を以下のとおり設定します。
春セメスター予備日:7月23日(木)~31日(金)
秋セメスター予備日:1月21日(木)~30日(土)
※ 予備日の取り扱いの詳細は研究科からの案内をご確認ください。
2020年度 立命館大学大学院 学年暦 クォーター制
(テクノロジー・マネジメント研究科、経営管理研究科)
月 | 日 | 曜 | 行事 |
---|---|---|---|
4 | 1 | 水 | 春学期開始 |
オリエンテーション | |||
2 | 木 | 入学式 | |
3 | 金 | オリエンテーション | |
4 | 土 | オリエンテーション | |
5 | 日 | 春1クォーター授業開始 | |
29 | 水 | 祝日授業日(昭和の日) | |
5 | 3 | 日 | 休日(憲法記念日) |
4 | 月 | 休日(みどりの日) | |
5 | 火 | 休日(こどもの日) | |
6 | 水 | 休日(憲法記念日振替) | |
6 | 6 | 土 | 春1クォーター授業終了 |
7 | 日 | 春2クォーター授業開始 | |
7 | 23 | 木 | 祝日授業日(海の日) |
24 | 金 | 祝日授業日(スポーツの日) | |
8 | 5 | 水 | 春2クォーター授業終了 |
6 | 木 | 夏期休暇開始 | |
24 | 月 | 夏集中講義(第1週)開始 | |
29 | 土 | 夏集中講義(第1週)終了 | |
31 | 月 | 夏集中講義(第2週)開始 | |
9 | 4 | 金 | 春学期修了合否発表日(修士・専門職)・成績発表日 |
5 | 土 | 夏集中講義(第2週)終了 | |
18 | 金 | 夏集中科目(Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ)成績発表日 ※1 | |
22 | 火 | 秋季学位授与式(修士・専門職)/秋分の日 | |
24 | 木 | オリエンテーション | |
25 | 金 | 秋季入学式 | |
夏期休暇終了 | |||
春学期終了 |
月 | 日 | 曜 | 行事 |
---|---|---|---|
9 | 26 | 土 | 秋学期開始 |
秋1クォーター授業開始 | |||
10 | 3 | 土 | 秋季学位授与式(課程博士) |
11 | 3 | 火 | 祝日授業日(文化の日) |
22 | 日 | 秋1クォーター授業終了 | |
23 | 月 | 祝日授業日(勤労感謝の日) | |
秋2クォーター授業開始 | |||
12 | 26 | 土 | 冬期休暇開始 |
1 | 5 | 火 | 冬期休暇終了 |
6 | 水 | 秋2クォーター授業再開 | |
11 | 月 | 祝日授業日(成人の日) | |
31 | 日 | 秋2クォーター授業終了 | |
2 | 1 | 月 | 春期休暇開始 |
3 | 5 | 金 | 秋学期修了合否発表日(修士・専門職)・成績発表日 |
18 | 木 | 冬集中科目成績発表日 | |
20 | 土 | 学位授与式(修士・専門職)(朱雀・OIC)/春分の日 | |
21 | 日 | 学位授与式(修士・専門職)(衣笠) | |
22 | 月 | 学位授与式(修士・専門職)(BKC) | |
27 | 土 | 学位授与式(課程博士・論文博士) | |
31 | 水 | 春期休暇終了 | |
秋学期終了 |
※1 夏集中科目Ⅳについては、秋学期単位授与(秋学期成績発表日に発表)となります。
(注)開講期間外での祝休日については省略
※ 補講等の予備日を以下のとおり設定します。
春1クォーター予備日:6月4日(木)~6月6日(土)
春2クォーター予備日:8月3日(月)~8月5日(水)
秋1クォーター予備日:11月21日(土)~11月22日(日)
秋2クォーター予備日:1月27日(水)~29日(金)
※ 予備日および授業の開講されない土曜日・日曜日の取り扱いは研究科によって異なります。
詳細は、研究科からの案内をご確認ください。
2020年度 立命館大学大学院 学年暦
(法務研究科)
月 | 日 | 曜 | 行事 |
---|---|---|---|
4 | 1 | 水 | 春学期開始 |
オリエンテーション | |||
2 | 木 | 入学式 | |
3 | 金 | オリエンテーション | |
4 | 土 | オリエンテーション | |
6 | 月 | 春セメスター授業開始 | |
29 | 水 | 祝日授業日(昭和の日) | |
5 | 3 | 日 | 休日(憲法記念日) |
4 | 月 | 休日(みどりの日) | |
5 | 火 | 休日(こどもの日) | |
6 | 水 | 休日(憲法記念日振替) | |
7 | 22 | 水 | 春セメスター授業終了 |
23 | 木 | 祝日予備日(海の日) | |
24 | 金 | 祝日予備日(スポーツの日) | |
27 | 月 | 春セメスター定期試験開始 | |
31 | 金 | 春セメスター定期試験終了 | |
8 | 3 | 月 | 定期試験予備日・夏期休暇開始 |
6 | 木 | 追試験日 | |
7 | 金 | 追試験日 | |
8 | 土 | 追試験予備日 | |
24 | 月 | 夏集中講義(第1週)開始 | |
29 | 土 | 夏集中講義(第1週)終了 | |
31 | 月 | 夏集中講義(第2週)開始 | |
9 | 4 | 金 | 春学期修了合否発表日(修士・専門職)・成績発表日 |
5 | 土 | 夏集中講義(第2週)終了 | |
18 | 金 | 夏集中科目(Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ)成績発表日 ※1 | |
22 | 火 | 秋季学位授与式(修士・専門職)/秋分の日 | |
24 | 木 | オリエンテーション | |
25 | 金 | 秋季入学式 | |
夏期休暇終了 | |||
春学期終了 |
月 | 日 | 曜 | 行事 |
---|---|---|---|
9 | 26 | 土 | 秋学期開始 |
28 | 月 | 秋セメスター授業開始 | |
10 | 3 | 土 | 秋季学位授与式(課程博士) |
11 | 3 | 火 | 祝日授業日(文化の日) |
23 | 月 | 祝日授業日(勤労感謝の日) | |
12 | 26 | 土 | 冬期休暇開始 |
1 | 5 | 火 | 冬期休暇終了 |
6 | 水 | 秋セメスター授業再開 | |
11 | 月 | 祝日授業日(成人の日) | |
19 | 火 | 秋セメスター授業終了 | |
25 | 月 | 秋セメスター定期試験開始 | |
29 | 金 | 秋セメスター定期試験終了 | |
30 | 土 | 定期試験予備日・春期休暇開始 | |
2 | 3 | 水 | 追試験日 |
4 | 木 | 追試験日 | |
5 | 金 | 追試験予備日 | |
3 | 5 | 金 | 秋学期修了合否発表日(修士・専門職)・成績発表日 |
18 | 木 | 冬集中科目成績発表日 | |
20 | 土 | 学位授与式(修士・専門職)(朱雀・OIC)/春分の日 | |
21 | 日 | 学位授与式(修士・専門職)(衣笠) | |
22 | 月 | 学位授与式(修士・専門職)(BKC) | |
27 | 土 | 学位授与式(課程博士・論文博士) | |
31 | 水 | 春期休暇終了 | |
秋学期終了 |
※1 夏集中科目Ⅳについては、秋学期単位授与(秋学期成績発表日に発表)となります。
(注)開講期間外での祝休日については省略
※ 「より豊かな学修」を促すための復習にあてる予備日を以下のとおり設定します。
春セメスター予備日:7月23日(木)、24日(金)
秋セメスター予備日:1月20日(水)~22日(金)
※ 予備日の取り扱いの詳細は、研究科からの案内をご確認ください。