インラインフレーム対応のブラウザでご覧ください。
【推奨ブラウザ】
インターネットエクスプローラー4以上
ネットスケープナビゲーター7.0以上
表示されない場合は
こちら→
過去のPick Up! 2004年11月分
2004年度特許庁長官特別講演会開催
(2004.11.30更新分)
第22回全日本女子駅伝対校選手権大会 立命館大学 連覇!!
(2004.11.29更新分)
立命館大学社会システム研究所 学術公開講演会 片岡信之氏「グローバル化時代の企業と大学」
(2004.11.29更新分)
2004年度学園祭開催
(2004.11.29更新分)
立命館大学アメリカンフットボール部 京都大学に勝利し甲子園ボウル出場をかけてプレイオフへ
(2004.11.29更新分)
臨床教育とスピリチュアリティ(6)「伝統医療とスピリチュアリティ」開催
(2004.11.26更新分)
立命館大学理工学研究所 学術講演会 林 幸雄 氏 「経済、技術インフラ、生物におけるネットワークの成長原理」
(2004.11.26更新分)
連続講座「国民国家と多文化社会」第15シリーズ第3回「漁業と日本人」開催
(2004.11.25更新分)
第41回全日本学生囲碁十傑戦で囲碁研究部小野慎吾さんが優勝
(2004.11.25更新分)
連続講演会「現代社会と宗教」開催第4回「日本人の旅」作家立松和平氏講演
(2004.11.24更新分)
立命館大学客員教授講演会「今後の世界と日本人」岡本行夫氏 講演
(2004.11.24更新分)
特別学術講義講演会『21世紀 大連の発展戦略と東北アジア地域協力の意義』大連市人民政府市長 夏 徳仁 氏
(2004.11.24更新分)
キャリア形成科目「技術者のキャリア」リレー講義 内田憲孝氏『医療・バイオ事業に向けた活動』
(2004.11.22更新分)
メンネルコール 全国大会で銅賞を受賞
(2004.11.22更新分)
ラグビー部 大阪体育大学に勝利し関西覇権をかけて同志社大学との最終戦へ
(2004.11.22更新分)
21世紀COEプログラム「文化遺産を核とした歴史都市の防災研究拠点」の第3回歴史都市防災シンポジウム開催
(2004.11.22更新分)
大連市と学術交流に関する覚書を締結
(2004.11.19更新分)
全国知事リレー講義 第7回「福井の風を全国へ」
(2004.11.19更新分)
立命館大学「大阪発!次世代ロボット実用化プロジェクト研究開発助成事業」に参画!
(2004.11.19更新分)
中国甘粛省・大学管理運営幹部特別研修がスタート!
(2004.11.18更新分)
第5回 ロームフェア 開催
(2004.11.18更新分)
囲碁研究部 全日本大学囲碁選手権関西予選で優勝、全国大会へ
(2004.11.17更新分)
剣道部女子 全日本大学女子剣道選手権大会 準優勝
(2004.11.17更新分)
アテネ銀メダリストの立命館大学生ら、トーチラン(聖火リレー)に参加!
(2004.11.17更新分)
東京で「関西4大学学長フォーラム」開催
(2004.11.16更新分)
立命館大学MOT大学院テクノロジー・マネジメント研究科主催 第2回「MOTワークショップ」開催
(2004.11.16更新分)
連続講演・シンポジウム第3回「『自分探し』とはなにか――『自己実現』幻想を問う」開催
(2004.11.16更新分)
立命館 附属校生(立命館高等学校・立命館宇治高等学校)へのオープンキャンパス
(2004.11.15更新分)
国連コメ年協賛国際シンポジウム『食糧供給の持続可能な共生社会の実現に向けて』開催
(2004.11.15更新分)
立命館大学吹奏楽部 初出場の全国大会で銀賞獲得!
(2004.11.12更新分)
全国知事リレー講義 第6回「『交流』による石川県の活性化」
(2004.11.12更新分)
キャリア形成科目「技術者のキャリア」リレー講座 大田黒俊夫氏 『MEMSの戦略を考える』
(2004.11.11更新分)
草津市立玉川中学校の一年生100人がBKCでの理科体験授業に参加
(2004.11.11更新分)
川村貞夫立命館副総長 北京大学の日中産学公連携ミーティングで講演
(2004.11.10更新分)
連続講演会「現代社会と宗教」開催 第3回「21世紀の日本とイスラーム―文明の対話をめざして」山内昌之氏講演
(2004.11.10更新分)
dig up treasure サークルが韓国・慶熙大学校を訪問
(2004.11.10更新分)
重慶市大学管理幹部特別研修修了式挙行
(2004.11.10更新分)
射撃部 インカレで総合3位に
(2004.11.9更新分)
立命館大学産業社会学部創設40周年記念学術企画 連続シンポジウム第4回「情報化の中での文化的アイデンティティの揺らぎ」開催
(2004.11.9更新分)
アート・リサーチセンターで「中世の聖教と紙背 〜写経は神仏をかけめぐる。」を開催中
(2004.11.9更新分)
2004年度 消防訓練の実施
(2004.11.8更新分)
「Rits Super Science Fair 2004」開催
(2004.11.8更新分)
全国知事リレー講義 第5回「真の地方分権時代の到来〜「オンリーワン徳島」の実現〜」
(2004.11.5更新分)
キャリア形成科目「技術者のキャリア」リレー講義 解良和郎氏『鉄道運行管理システムの開発』
(2004.11.5更新分)
立命館アジア太平洋大学「天空祭」開催
(2004.11.5更新分)
公開特別シンポジウム『ベンチャーと産学連携で未来を拓く』開催
(2004.11.4更新分)
連続講演・シンポジウム 第2回「大人は第二の誕生を手助けできるか」開催
(2004.11.4更新分)
21世紀COEプログラム「放射光生命科学研究」拠点 年次報告会 開催
(2004.11.4更新分)
中国重慶市教育委員会と包括的協力協定を締結
(2004.11.2更新分)
「ALL-Rits立命館校友大会2004」開催!校友1500名が集う
(2004.11.2更新分)
文学部人文学科開設記念連続講演会 荒川修作氏(建築家)「生命・環境から人間と建築を考える」
(2004.11.2更新分)
立命館大学 弓道部女子、新記録で関西一部リーグ優勝!(2年連続6回目)
(2004.11.2更新分)
「ビキニ水爆被災50年展−放射能と人類−」記念講演会 開催
(2004.11.1更新分)
21世紀COEプログラム「京都アート・エンタテインメント創成研究」主催『近世京都の学問と東アジア』シンポジウム開催
(2004.11.1更新分)
第2回天野和夫賞授与式を開催!
(2004.11.1更新分)
Copyright © Ritsumeikan University. All Rights Reserved