17
Jun
SAT
立命館大学SRセンター 研究成果報告会
- 開催日時
- 2023.06.17(土)
SRセンター見学会:12:00-12:40
成果報告会:13:00-17:35 - 場所
- 立命館大学びわこ・くさつキャンパス
SRセンター見学会: テクノコンプレクス 玄関前集合
講演会会場: ローム記念館 5F 大会議室
ポスターセッション会場:同3F レセプションホール - 申し込み方法
- ▶SRセンター見学会&研究成果報告会(現地会場)お申し込み ※6/9(金)締切
▶研究成果報告会(現地会場) お申し込み ※6/9(金)締切/先着30名
▶研究成果報告会(オンライン視聴) お申し込み
▷ポスターセッション|発表者登録フォーム ※6/8(木)締切 - 問い合わせ先
- 立命館大学 BKCリサーチオフィス SRセンター事務局
TEL:077-561-5023 MAIL:sr-seika@st.ritsumei.ac.jp
立命館大学SRセンター
研究成果報告会
- 日時
- 2023年6月17日(土) 13:00-17:35
開場12:45〜/オンライン入室開始12:50〜 - 参加費
- 無料
- 現地会場
- 立命館大学びわこ・くさつキャンパス
講演会会場:ローム記念館 5F 大会議室
ポスターセッション会場:同3F レセプションホール- ※事前予約制
- 滋賀県草津市野路東1-1-1 【アクセス】
- ※JR南草津駅で近江鉄道バス「立命館大学行き」または立命館大学経由「松ヶ丘五丁目」行き・「県立長寿社会福祉センター」行きに乗り換え約20分
- オンライン
- Zoomウェビナー
- ※当日参加可。
- ※視聴にはパソコン、スマートフォンなどの端末およびインターネット接続環境が必要となります。視聴にかかる通信費等は視聴する方の負担となります。
- ※動画や写真の撮影、ZoomウェビナーのURLやIDなどの無断転載は禁止いたします。
- ※事前に最新バージョンの「ミーティング用Zoomクライアント」をインストールしていただくとスムーズにご視聴いただけます。
PROGRAM
- 12:00
-
SRセンター見学会
※別途お申し込みが必要です
立命館大学びわこ・くさつキャンパス テクノコンプレクス玄関前 集合
- 13:00
-
開会挨拶
- 13:05
-
2022度活動報告と2023年度の方針
立命館大学SRセンター
小島 一男
- 13:25
-
特別講演I
多元素ナノ合金の開発とGXに向けた応用展開
京都大学大学院 理学研究科
北川 宏
- 14:15
-
特別講演II
放射光を用いた次世代電池材料の反応機構解析
横浜国立大学大学院 工学研究院
藪内 直明
- 15:05
-
休憩
- 15:15
-
依頼講演I
軟X線吸収分光を用いた酸化物ガラスの表面緩和イオン構造の解析
大阪大学大学院 工学研究科
鈴木 賢紀
- 15:35
-
依頼講演II
(株)SOKENにおける可視化技術を用いた放射光測定への取組み
株式会社SOKEN
髙井 智明
トヨタ自動車株式会社
山重 寿夫
- 15:55
-
依頼講演III
XAFSを活用した土壌汚染の発生機構の解明
東京農工大学大学院 農学研究院
橋本 洋平
- 16:15
-
講演会 閉会挨拶
立命館大学SRセンター
今田 真
- 16:30
-
ポスター発表
SRセンター利用研究に関する成果報告
- 17:45
-
閉会