立命館大学SRセンター研究成果報告会および第3回北大触媒研ー立命館SRセンター連携シンポジウム

21

Jun

SAT

2025.06.21(土)12:00-18:30

立命館大学SRセンター研究成果報告会および第3回北大触媒研ー立命館SRセンター連携シンポジウム

開催日時
2025.06.21(土)
【SRセンター見学会】12:00-12:40
【SRセンター研究成果報告会・シンポジウム】13:00-16:35
【ポスター発表・交流会】16:45-18:30
場所
■現地会場:立命館大学びわこ・くさつキャンパス
【SRセンター見学会】…テクノコンプレクス 玄関前集合
【SRセンター研究成果報告会・シンポジウム】…ローム記念館 5F 大会議室
【ポスター発表・交流会】…同3F レセプションホール

■オンライン:【SRセンター研究成果報告会・シンポジウム】zoomウェビナー
申し込み方法
本ページ中の申込ボタンよりご登録ください
問い合わせ先
立命館大学BKCリサーチオフィス(担当:塚田・尾崎)
sr-seika@stmritsumei.ac.jp

共催
立命館大学SRセンター/北海道大学 触媒科学研究所
後援
触媒科学計測共同研究拠点/日本放射光学会/日本物理学会(予定)/日本化学会/応用物理学会/日本表面真空学会/日本セラミックス協会/日本XAFS研究会/日本分析化学会近畿支部/日本分光学会関西支部/触媒学会/電気化学会関西支部/滋賀材料技術フォーラム

Program

12:00
SRセンター見学会 ※希望者(先着30名)
13:00
講演会 開会挨拶
朝倉 清高|立命館大学SRセンター
清水 研一|北海道大学触媒科学研究所
13:05
前年度活動報告と今年度活動方針
朝倉 清高|立命館大学SRセンター
13:25
特別講演Ⅰ「拘束条件を導入した計算化学:放射光科学との接点を求めて」
長谷川 淳也|北海道大学触媒科学研究所
14:10
質疑応答
14:15
特別講演Ⅱ「軟X線吸収分析の技術進展と拡がる分析対象」
村松 康司|兵庫県立大学大学院工学研究科
15:00
質疑応答
15:05
休憩
15:15
依頼講演Ⅰ「無容器法で合成した高硬度ジルコニアムライトガラスの構造解析」
増野 敦信|京都大学大学院工学研究科
15:35
質疑応答
15:40
依頼講演Ⅱ「銅ドープ硫化亜鉛フォトクロミックナノ結晶の合成と機能開拓:色や変化速度の自在制御」
小林 洋一|立命館大学生命科学部
16:00
質疑応答
16:05
依頼講演Ⅲ「ボクセル法を用いた蛍光XAFSの自己吸収効果の計算」
柴田 大輔|立命館大学SRセンター
16:25
質疑応答
16:30
講演会 閉会挨拶
今田 真|立命館大学SRセンター
16:45
ポスター発表・交流会(軽食有)
「SRセンター利用研究および触媒研究に関する成果発表」
参加費
無料
告知フライヤー
ダウンロード
ご注意
  • プログラムは変更になる場合がございます。
  • 定員になり次第、申込受付を締め切らせていただきます。
  • 立命館大学キャンパス内は全面禁煙です。またキャンパス周辺での喫煙もご遠慮ください。
  • 本イベントの録画・録音はご遠慮ください。

関連情報

ページトップへ