12
Apr
SAT
楽しく学ぶ認知症とケア Petit笑店 プロジェクト参加者募集
- 開催日時
- 第1期:2025年4月12日(土)~6月21日(土)、第2期:2025年5月10日(土)~7月19日(土)、第3期:2025年7月19日(土)~9月27日(土)
- 場所
- 「立命館・京町家キャンパス」船鉾町会所
京都市下京区新町通綾小路下る船鉾町391-1
阪急京都線烏丸駅・京都市営地下鉄烏丸線四条駅から徒歩5分
アクセス
※祇園祭期間中は、祇園祭で町会所が使えないため、キャンパスプラザ(京都駅前)で開催予定です。 - 申し込み方法
- 立命館大学 スポーツ健康科学部 清家研究室
MAIL:24v01831@gst.ritsumei.ac.jp、24v01832@gst.ritsumei.ac.jp
TEL:077-561-4858(受付時間 : 平日 9:00 ~ 16:00 ※祝日のぞく) - 問い合わせ先
- 国立長寿医療研究センター 認知症ケア研究室
MAIL : petit-salon@ncgg.go.jp
TEL : 0562-87-2500(受付時間:平日 9:00 ~ 15:00)
対象者
- 本人:もの忘れが気になる方(65~90歳)
- 家族:ご本人と一緒に参加可能な方(20~90歳)
※研究の一環で開催しております。参加に基準がありますので、詳細は国立長寿医療研究センターまでお問い合わせください。
コースの案内
- A 教室プログラム参加コース:ご本人ご家族で以下のプログラムにご参加いただきます。
- B 自宅で資料学習コース:Petit 笑店のプログラムの内容に沿った資料を取りに来ていただき、自宅で読んでいただきます。(試験終了後、Aコースに参加いただけます)
※各コースともに、定員5ペア(10名)です。コースは機械を使って振り分けしますのでお選びいただけません。予めご了承ください。
研究参加の同意を得た後、ご本人とご家族双方に、認知機能(ご本人のみ)や日常生活及び心身の ご様子をおたずねするアンケートなどの検査を致します。検査後2コースに分かれていただきます。
Program
- 第1期
- 2025年4月12日(土)~6月21日(土)
応募締め切り(予定):4月7日(月)
プログラムなど詳細はこちらをご覧ください - 第2期
- 2025年5月10日(土)~7月19日(土)
応募締め切り(予定):5月2日(金)
プログラムなど詳細はこちらをご覧ください - 第3期
- 2025年7月19日(土)~9月27日(土)
応募締め切り(予定):7月4日(金)
プログラムなど詳細はこちらをご覧ください
- 参加費
- 無料
- 告知ポスター
- ダウンロード
- お問い合わせ
- 国立研究開発法人 国立長寿医療研究センター
MAIL:petit-salon@ncgg.go.jp
TEL:0562-87-2500(受付時間:平日 9:00 ~ 15:00) - お申し込み
- 立命館大学 スポーツ健康科学部 清家研究室
MAIL:24v01831@gst.ritsumei.ac.jp、24v01832@gst.ritsumei.ac.jp
TEL:077-561-4858(受付時間 : 平日9:00~16:00 ※祝日のぞく)
主催:国立研究開発法人 国立長寿医療研究センター/立命館大学
協力:吉本興業株式会社
助成事業:公益財団法人 上廣倫理財団