学生・教員のメディア出演情報
2014年
掲載日 放送日 |
メディア (放送時間) |
タイトル | 教員・学生名 |
---|---|---|---|
7月31日 | 日経新聞 | 知の明日を築く | 立命館大 生存学研究センター |
産経新聞 | 宮家邦彦のWorld Watch | 宮家邦彦客員教授 | |
フジサンケイビジネスアイ | ユヌス&ユース・ソーシャル・ビジネス・デザインコンテスト2014 最優秀賞受賞 | 立命館大学 「My Bo!」 |
|
7月30日 | 毎日新聞 | くらしの明日 女性ホームレスについて | 丸山里美准教授 (産業社会学部) |
毎日新聞 | 全国高校軟式野球 府大会 3年連続優勝 | 立命館高校野球部 | |
朝日新聞 | 埴輪について | 和田晴吾教授 (文学部) |
|
7月28日 | 日経新聞 | 「当事者研究」について | 天畠大輔さん ( 先端総合学術研究科) |
日経産業新聞 | 司法試験 予備試験について | 川口清史学長 | |
7月27日 | 朝日新聞 | 筆者に会いたい | 千葉雅也准教授 ( 先端総合学術研究科) |
京都新聞 | 「へいわってなに?2014」開催 | 国際平和ミュージアム | |
7月25日 | 京都新聞 | 「グローバル・イニシアティブ」を発表 | 立命館 |
京都新聞 | 北陸新幹線 東京-金沢直結について | 宮下明大次長 (入学センター) |
|
日経産業新聞 | トップの挑戦 | 岩佐琢磨氏 (OB・Cerevo最高経営責任者) |
|
7月24日 | 産経新聞 | 第2回大会東京代表で優勝 | 香川愛生さん (立命館大生) |
7月22日 | 読売新聞 | 論点 | 東谷保裕教頭 (立命館宇治中・高校) |
京都新聞 | アマ将棋名人戦府大会 初優勝 | 中川慧梧さん (立命館大4年) |
|
7月21日 | 京都新聞 | ズームアップ | 森島朋三専務理事 |
7月19日 | 京都新聞 | ニュースを読み解く | 中川成美教授 (文学部) |
朝日新聞 | 悩みのるつぼ | 上野千鶴子特別招聘教授 | |
7月18日 | 京都新聞 | ムハマド・ユヌス氏講演 | 立命館大学 衣笠キャンパス |
読売新聞 | DNA鑑定 親子関係最高裁判決について | 二宮周平教授 (法学部) |
|
7月17日 | 日刊工業新聞 | 横顔 北陸財団局長に就任 | 竹田伸一氏 (OB) |
京都新聞 | スマホゲーム アカウントの売買について | 中村彰憲教授 (映像学部) |
|
京都新聞 | 現代のことば | くるり・岸田繁さん (OB) |
|
7月16日 | 産経新聞 | ICTで変わる教育 | 川原田康文教諭 (立命館小学校) |
朝日新聞 | 高松市選管の票数操作について | 小松浩教授 (法学部) |
|
7月15日 | 京都新聞 | 「デジタル・ミュージアム展2014」について | 矢野桂司教授 (文学部) |
京都新聞 | 蛤御門の変 「どんどん焼け」について | 谷端郷さん (文学研究科) |
|
7月14日 | 産経新聞 | ICTで変わる教育 | 立命館守山中・高校 |
7月13日 | 毎日新聞 | 京都ものがたりの道 | 彬子さま |
京都新聞 | 暖流 | 津止正敏教授 (産業社会学部) |
|
読売新聞 | 全国高校総体 南関東総体 | 小山怜那さん・関紅葉さん・小西真亜子さん・真部亜樹さん・安藤富貴子さん (立命館宇治) |
|
7月12日 | 産経新聞 | 大学の女子力 | 山田ひろみ事務長 (理工学部事務室) |
京都新聞 | 「三島海雲記念財団」から学術研究奨励金贈呈 | 冨田敬大研究員 (立命館グローバル・イノベーション研究機構) |
|
朝日新聞 | 第96回全国高校野球選手権 京都大会 見どころは? | 卯滝逸夫監督 (立命館宇治高)・吉田達朗監督 (立命館高) |
|
7月11日 | 京都新聞 | エッセー集 出版 | 天野芳子さん |
日刊工業新聞 | 科学研究費金額ランキング3位 | 立命館大学 | |
朝日新聞 | 「ふたばの教育復興応援団」メンバー発表 | 山崎直子客員教授 | |
7月10日 | 毎日放送 14:00~17:50 |
「ちちんぷいぷい」”石田ジャーナル”コーナー (生放送のため、当日内容が変更となる事があります。) |
立命館東京キャンパス |
毎日新聞 | お化け屋敷で地域活性化 | 杉浦悠介さん (映像学部2年) |
|
京都新聞 | 第1回食育授業開催 | 立命館守山中・海老久美子教授(スポーツ健康科学部) | |
7月9日 | 読売新聞 | オーストラリア国立大と共同学部設置合意 | 立命館大学 |
読売新聞 | 陶器製手榴弾の調査 | 木立雅朗教授 (文学部) |
|
朝日新聞 | 球児たちの「野球ノート」 | 吉田達朗監督・藤田怜太郎さん (立命館高校野球部) |
|
7月7日 | 「週刊東洋経済」 および 東洋経済オンライン |
+R Global new leaders vol.2 「しなやかに見定める次のステージ」 http://toyokeizai.net/articles/-/41204 |
Xinting Yuさん(OG)、植田奈緒さん(OG) |
7月6日 | 読売新聞 | 防犯パトロール講習に参加 | 後藤大也さん (立命館大1年) |
7月4日 | KBS京都 21:00~22:00 |
「京Biz」 | 将棋部・香川愛生さん(文学部3年) |
京都新聞 | 富岡製糸場 世界遺産登録について | 安江則子教授 (政策科学部) |
|
7月3日 | 産経新聞 | 宮家邦彦のWorld Watch | 宮家邦彦客員教授 |
京都新聞 | 競泳 シニアの日本代表に選出 | 大本里佳さん (立命館高2年) |
|
7月2日 | 京都新聞 | 集団的自衛権の行使について | 安斎育郎名誉館長 池上一真さん・本間淳基さん・坂本春菜さん(立命館大2年) |
京都新聞 | ホッケー全日本大学王座決定戦 優勝 | 男子ホッケー部 | |
読売新聞 | 大学生 入学準備の情報交換について | サトウタツヤ教授 (文学部) |
|
7月1日 | 朝日新聞 鳥取版 |
狭衣物語研究で池田亀鑑賞受賞 | 須藤圭助教 (文学部) |
京都新聞 | 集団的自衛権について | 君島東彦教授 (国際関係学部) |
|
京都新聞 | 世界ジュニア陸上派遣 | 鍵本真啓さん・高橋佑悟さん(立命大) |
- ※テレビ放送は他のニュースとの関係で放送の予定が変わる可能性があります。ご了承ください。
- ※視聴できるエリアについてはご確認ください。