学生・教員のメディア出演情報

2024年

掲載日
放送日
メディア
(放送時間)
タイトル 学生・教員名
04月30日

産経新聞

スポーツ用品メーカーの作業靴が人気

安邦講師(スポーツ健康科学部)

04月30日

産経新聞

立命館大BKC「パンサーズフェス」開催

森島朋三理事長

04月29日

読売新聞

第37回アマチュア竜王戦

吉瀬蓮さん(産業社会学部3年)

04月28日

関西テレビ
06:30~07:00

「カンテレ通信」

飯田豊教授(産業社会学部)

04月28日

京都新聞

入学式 新入生へのメッセージ 各大学の総長・学長の式辞抜粋

仲谷善雄学長

04月27日

NHK
20:15~

「有吉のお金発見 突撃!カネオくん」

鎌谷かおる教授(食マネジメント学部)

04月27日

朝日新聞

Re:Ron×耕論 ルッキズムと向き合う

戸谷洋志准教授(先端総合学術研究科)

04月26日

中日新聞

大津市、草津市、立命館大、龍谷大 先輩起業家と学生の交流イベント開催

古髙雅也さん(経済学部4年)

04月26日

読売新聞

スキャナー

筒井淳也教授(産業社会学部)

04月25日

NHKラジオ第2
19:50~20:10

「NHKラジオ 高校講座 論理国語」
https://www.nhk.or.jp/kokokoza/r_ronrikokugo/

井上志音授業担当講師

04月25日

日経新聞

小さくても勝てる④

久保田典男教授(経営学部)

04月25日

日経新聞

掘り下げ!関西白書

熊谷道夫客員教授(総合科学技術研究機構)

04月24日

京都新聞

日本学術会議 新法人移行に懸念を示す声明

松宮孝明教授(法務研究科)

04月24日

中日新聞

規格外キャベツを使って冷凍メンチカツ 企画・販売

小沢道紀教授(食マネジメント学部)、岸希美さん(食マネジメント学部4年)、岳藤千夏さん(食マネジメント学部4年)、西場幹太さん(食マネジメント学部4年)

04月24日

毎日新聞

規格外キャベツを使った「キャベツメンチカツ」開発・販売

岳藤千夏さん(食マネジメント学部4年)、西場幹太さん(食マネジメント学部4年)

04月24日

NHK
18:00~19:00

「ほっと関西」

山崎有恒教授(文学部)

04月24日

NHKラジオ第2
19:50~20:10

「NHKラジオ 高校講座 論理国語」
https://www.nhk.or.jp/kokokoza/r_ronrikokugo/

井上志音授業担当講師

04月23日

読売新聞

ユニクロと教材を共同開発

正頭英和教諭(立命館小学校)

04月23日

京都新聞

Start Up!

光斎翔貴准教授(立命館グローバル・イノベーション研究機構)

04月22日

朝日新聞

規格外キャベツを使ったメンチカツ 開発・販売

小沢道紀教授(食マネジメント学部)、岸希美さん(食マネジメント学部4年)

04月21日

関西テレビ
06:30~7:00

「カンテレ通信」

飯田豊教授(産業社会学部)

04月21日

朝日新聞

「吃音」 伝えたいこと

服部太政さん(理工学研究科2年)

04月21日

京都新聞

立命館大 産学融合拠点の2施設整備 BKC開設30周年

仲谷善雄学長

04月21日

京都新聞

大学はいま 京滋のトップに聞く

仲谷善雄学長

04月20日

産経新聞

規格外キャベツを使用したキャベツメンチカツ販売

西場幹太さん(食マネジメント学部4年)

04月20日

朝日新聞

著書『嫉妬論』

山本圭准教授(法学部)

04月18日

NHKラジオ第2
19:50~20:10

「NHKラジオ 高校講座 論理国語」
https://www.nhk.or.jp/kokokoza/r_ronrikokugo/

井上志音授業担当講師

04月18日

京都新聞

京 人口クライシス

向井麻耶さん(文学部3年)

04月18日

産経新聞

宮家邦彦のWorld Watch

宮家邦彦客員教授

04月17日

読売新聞

「学生とつくるまちの未来プロジェクト」成果報告会

向井麻耶さん(文学部3年)

04月15日

京都新聞

現代のことば

末近浩太教授(国際関係学部)

04月15日

ラジオ関西「Clip月曜日」
13:00~16:00

「姉妹都市はなぜ“姉妹”?」

有田豊准教授(政策科学部)

04月14日

読売新聞

スキャナー

湊宣明教授(テクノロジー・マネジメント研究科)

04月14日

京都新聞

せんせい自由帳 ❶教師になったきっかけ

大西祥太郎教諭(立命館宇治中学校・高等学校)

04月13日

リビング京都

デジタル時代にこそ知っておきたい 触覚の世界

東山篤規名誉教授(OIC総合研究機構)

04月13日

読売新聞

万博で輝く未来社会とSDGs yomiuri EXPO forum 私たちの万博チャレンジ 立命館大学万博学生委員会「おおきに」

山下範久教授(グローバル教養学部、学校法人立命館常務理事(企画担当))、髙木葵凪さん(総合心理学部1年)、亀垣敦史さん(食マネジメント学部1年)

04月13日

読売新聞

京都私立大学教職員組合調査 下宿生の保護者の金銭負担増

吉岡真史特任教授(経済学部)

04月11日

朝日新聞

ダイハツ工業 滋賀(竜王)工場再開 見えてきた課題

西岡正教授(経営学部)

04月11日

京都新聞

「京都を彩る建物や庭園」 京見峠茶屋

山植肇さん(職員)

04月10日

α-STATION
10:00~11:00

「Words for tomorrow」
https://fm-kyoto.jp/information/info-119795/

宗本晋作教授(理工学部)

04月10日

毎日新聞

生活保護費 引き下げ

桜井啓太准教授(産業社会学部)

04月10日

産経新聞

「食害魚」の有効活用 ドッグフードに加工、商品化

光斎翔貴准教授(立命館グローバル・イノベーション研究機構)

04月09日

京都新聞

相続放棄の増加

二宮周平名誉教授

04月08日

毎日新聞

持続可能な未来へ 立命館大

光斎翔貴准教授(立命館グローバル・イノベーション研究機構)

04月07日

朝日新聞

フロントライン 世界

本名純教授(国際関係学部)

04月06日

朝日新聞

考/論

筒井淳也教授(産業社会学部)

04月05日

京都新聞

小林製薬「紅こうじ」サプリメントによる健康被害

井之上浩一教授(薬学部)

04月05日

NHK
19:57~

「チコちゃんに叱られる!」

西浦敬信教授(情報理工学部)

04月04日

東京新聞

「定年女子カフェ」

前田信彦教授(産業社会学部)

04月04日

日刊工業新聞

第20回キャンパスベンチャーグランプリ全国大会 審査委員会特別賞 めしパシャ

太田晶景さん(経営学部4年)、平田康介さん(経営学部4年)

04月04日

産経新聞

宮家邦彦のWorld Watch

宮家邦彦客員教授

04月03日

京都新聞

Our Voices 性を考える

清水美春さん(先端総合学術研究科3年)

04月03日

NHKラジオ第2
19:50~20:10

「NHKラジオ 高校講座 論理国語」
https://www.nhk.or.jp/kokokoza/r_ronrikokugo/

井上志音授業担当講師

04月03日

α-STATION
10:00~11:00

「Words for tomorrow」
https://fm-kyoto.jp/information/info-119795/

宗本晋作教授(理工学部)

04月02日

京都新聞

現代のことば

谷慶子准教授(映像学部)

04月02日

毎日新聞

記者が追う!

馬淵崇英監督(滋賀・立命館ダイビングクラブ)

  • ※テレビ放送は他のニュースとの関係で放送の予定が変わる可能性があります。ご了承ください。
  • ※視聴できるエリアについてはご確認ください。

ページトップへ