学生・教員のメディア出演情報

2025年

  1. 1月
  2. 2月
  3. 3月
  4. 4月
  5. 5月
  6. 6月
  7. 7月
  8. 8月
  9. 9月
  10. 10月
  11. 11月
  12. 12月
掲載日
放送日
メディア
(放送時間)
タイトル 学生・教員名
05月19日

京都新聞

暖流

津止正敏名誉教授

05月18日

関西テレビ
06:30~07:00

「カンテレ通信」

飯田豊教授(産業社会学部)

05月17日

京都新聞

深堀り近江

権学俊教授(産業社会学部)

05月17日

中日新聞

甲賀 ラベンダー祭り、摘み取り体験や衣装体験

黒川清登教授(経済学部)

05月17日

日経新聞

書評『黒いイギリス人の歴史』

山下範久教授(グローバル教養学部)

05月16日

中日新聞

『戦争と美術 戦後80年、若者たちに伝えたい』出版

安斎育郎名誉館長(立命館大学国際平和ミュージアム)

05月16日

毎日新聞

葵祭 童女を務める

小島真結さん(立命館小学校2年)、小島真稀さん(立命館小学校2年)

05月16日

京都新聞

葵祭 斎王代に仕える童女

小島真結さん(立命館小学校2年)、小島真稀さん(立命館小学校2年)

05月16日

毎日新聞

スポーツ栄養士のつまみ食い

海老久美子教授(スポーツ健康科学部)

05月16日

読売新聞

注目!EXPO vol.30 グアテマラ

ブランドン・エドゥアルドさん(政策科学研究科1年)

05月16日

読売新聞

太秦 時代劇の1世紀 55

山口記弘教授(映像学部)

05月16日

朝日新聞

立命館大、衣笠エリアで6月1日アートイベント

仲谷善雄総長

05月15日

朝日新聞

治安維持法制定から100年

安斎育郎名誉館長(立命館大国際平和ミュージアム)

05月15日

朝日新聞

考/論

末近浩太教授(国際関係学部)

05月14日

朝日新聞

にじいろの議

塚原真梨佳専門研究員(立命館アジア・日本研究機構)

05月14日

読売新聞(東京版)

発言小町

宇都宮博教授(総合心理学部)

05月13日

京都新聞

隠れた刃

利光恵子客員研究員

05月12日

朝日新聞

もっとwith Planet

白戸圭一教授(国際関係学部)

05月11日

読売新聞

立命館大学「100円朝食」利用者増 保護者会が支援

平林知明さん(法学部3年)、的崎裕美統括店長(立命館生活協同組合 食堂部)

05月11日

京都新聞

せんせい自由帳 ⓮ 「土曜日の宝箱」

白井有紀副校長(立命館中学校・高等学校)

05月11日

読売新聞

New門 ニュースの門

近藤宏一教授(経営学部)

05月10日

MBS
06:00~06:30

「TOKIOテラス」
#126

サトウタツヤ教授、高橋康介教授

05月09日

読売新聞

ポケモン12道県と連携、地域PR

中村彰憲教授(映像学部)

05月09日

中日新聞

「サシコギャルズ」注目

藤嶋陽子准教授(産業社会学部)

05月09日

朝日新聞

小林洋一教授(生命科学部)

05月08日

NHK
18:30~19:00

「京いちにち」

種子田穣教授(スポーツ健康科学部)

05月08日

京都新聞

自民党参院議員、ひめゆりの塔「歴史書き換え」発言

小川真和子教授(文学部)

05月08日

産経新聞

宮家邦彦のWorld Watch

宮家邦彦客員教授

05月08日

朝日新聞

耕論

野島大輔客員協力研究員

05月07日

京都新聞

職員のサークル活動

種子田穣教授(スポーツ健康科学部)

05月05日

朝日新聞

国際刑事裁判所(ICC)に制裁

越智萌准教授(国際関係学部)

05月04日

京都新聞

在宅療養を支える人たち

斎藤真緒教授(産業社会学部)

05月03日

朝日新聞

異国食堂 ガチグルメin Japan 5⃣ 

安井大輔教授(食マネジメント学部)

05月02日

朝日新聞

茶摘祭行われる

豊田晴菜さん(経済学部4年)

05月01日

読売新聞

zoomEXPO

佐伯和人教授(総合科学技術研究機構)

05月01日

産経新聞

月面探査機の開発に、立命館とJAXA協定結ぶ

佐伯和人センター長(宇宙地球探査研究センター(ESEC))

  • ※テレビ放送は他のニュースとの関係で放送の予定が変わる可能性があります。ご了承ください。
  • ※視聴できるエリアについてはご確認ください。

ページトップへ