学生・教員のメディア出演情報
2014年
掲載日 放送日 |
メディア (放送時間) |
タイトル | 教員・学生名 |
---|---|---|---|
5月30日 | フジテレビ 24:18~24:50 |
「すぽると!」 | 大森菜月さん(スポーツ健康科学部2年) |
日経新聞 | 新作狂言を構想 | 梅原猛氏 (教員OB) |
|
5月29日 | 読売新聞 | 「二条家」邸宅跡から見つかった陶器について | 木立雅朗教授 (文学部 |
5月28日 | 読売新聞 | ブノワ舞踏賞受賞 | 木田真理子さん (OG) |
5月27日 | 京都新聞 | Jリーグと業務提携 | 立命館大学 |
5月26日 | 京都新聞 | きょうとアイ 「弁当の日」活動について | 大坪侑史さん (立命館大3年) |
5月25日 | 朝日新聞 | 留学生ら、英語でガイドブック | チェイ・チー・ケンさん・ダミス・スレス・チャトゥランガさん (留学生) |
5月24日 | 京都新聞 | 探求人 | 赤間亮教授 (文学部) |
京都新聞 | 土曜フォーカス | 田林葉教授 ( 政策科学部) |
|
朝日新聞 | 集団的自衛権について | 君島東彦教授 (国際関係学部) |
|
産経新聞 | 大学の女子力 | 立花京さん (理工学研究科2年) |
|
毎日新聞 | 吹田市「健康・医療のまちづくり」策定について | 田畑泉教授 (スポーツ健康科学部) |
|
5月23日 | 朝日新聞 | 日本の憲法について | キム・ジナさん (国際関係学部3年) |
5月22日 | 読売テレビ 5:50~8:00 |
「ZIP!」 | 山中未久さん(スポーツ健康科学部3年) |
産経新聞 | 宮家邦彦のWorld Watch | 宮家邦彦客員教授 | |
5月21日 | 京都新聞 | 「100円弁当」立同戦で提供 | 八木敦史さん(立命館大2年) |
5月19日 | 毎日新聞 | クローズアップ | 吉村良一教授 ( 法務研究科) |
京都新聞 | 「守山宿の街並みと町家建築」をテーマに語る | 青柳憲昌講師 (理工学部) |
|
京都新聞 | 現代のことば | 小川さやか准教授 ( 先端総合学術研究科) |
|
5月18日 | 京都新聞 | 季節風 | 川口清史総長 山中未久さん(スポーツ健康科学部3年) |
京都新聞 | Myウェイ Myライフ | 河村房江さん(OG) | |
産経新聞 | 一服どうぞ | 千玄室客員教授 | |
5月17日 | 読売新聞 | 日本発トレーニング 「TABATA」 | 田畑泉教授 (スポーツ健康科学部) |
日経新聞 | 関西は今 | 川村健一郎准教授 (映像学部) |
|
京都新聞 | 立命大野球部 | 松岡憲次監督 | |
産経新聞 | 「棚橋弘至はなぜ新日本プロレスを変えることができたのか」出版 | 棚橋弘至氏(OB) | |
5月16日 | 京都新聞 | デジタル教材やSNSを使った適応学習プロジェクト | 立命館守山中・高 |
京都新聞 | 集団的自衛権について | 佐藤満教授 ( |
|
日経新聞 | 集団的自衛権の行使容認について | 君島東彦教授 (国際関係学部) 戸田有紀さん (国際関係学部3年) |
|
5月15日 | 京都新聞 | 理工学部の新棟「トリシア」竣工式 | 立命館大学 |
5月14日 | 朝日新聞 | 琵琶湖底にたまる有害物質について | 熊谷道夫教授 (総合科学技術研究機構) |
毎日新聞 | ニュースアップ ネットで聴けるラジオについて | 坂田謙司教授 (産業社会学部) |
|
5月12日 | 京都新聞 | 卓球 関西学生リーグ 優勝 | 立命大卓球部・男子 |
5月11日 | 日経新聞 | あとがきのあと | ウェルズ恵子教授 (文学部) |
産経新聞 | 古典個展 | 加地伸行氏 (教員OB) |
|
京都新聞 | 季節風 | 立命大・応援団 | |
京都新聞 | 陸上 競歩 関西学生対抗選手権 優勝 | 小山晶さん (立命大生) |
|
5月10日 | 朝日放送 | 「LIFE~夢のカタチ~」 女子相撲に青春を賭ける女子大生 | 相撲部・山中未久さん(スポーツ健康科学部3年) |
京都新聞 | 宮津市と地域振興で包括協定締結 | 立命館大学 | |
京都新聞 | 陸上 男子円盤投げ 関西学生対抗選手権 優勝 | 堀江省太さん (立命大生) |
|
京都新聞 | なでしこ指南 | 北村桂香さん (立命大1年) |
|
日経新聞 | 宇宙で考えたこと 山崎直子さんに聞く | 山崎直子客員教授 | |
5月9日 | 朝日新聞 | 研究倫理教育について | 立命館大学 |
朝日新聞 | 私の視点 | 指宿信氏 (教員OB) |
|
京都新聞 | 陸上 女子400メートル 関西学生対抗選手権 大会新で優勝 | 小田垣亜樹さん (立命大生) |
|
京都新聞 | 旧中山道守山宿の地割りについて卒論で解明 | 木下美奈保さん (OG) |
|
5月8日 | 産経新聞 | 宮家邦彦のWorld Watch | 宮家邦彦客員教授 |
京都新聞 | 秘密保護法について | 安達光治教授 (法学部) |
|
京都新聞 | 京 天と地と人 | 留岡昇講師 (立命館中・高) |
|
京都新聞 | 陸上 男子1500メートル 関西学生対抗選手権 優勝 | 山本大志さん (立命大生) |
|
5月7日 | 京都新聞 | 現代のことば | 東照二教授 ( 言語教育情報研究科) |
5月6日 | 神戸新聞 | 黒豆納豆商品化への取り組み紹介 | 野口陽平さん(社会学研究科) |
京都新聞 | 京の神社仏閣を守るため防犯設備の実用化を研究 | 立命館大歴史都市防災研究所 | |
朝日新聞 | 社説余滴 | 箱田哲也氏 (OB) |
|
5月3日 | 京都新聞 | 憲法解釈の変更について | 植松健一教授 (法学部) |
5月2日 | 毎日新聞 | 読書日記 | 上野千鶴子 特別招聘教授 |
5月1日 | 読売新聞 | 黒豆納豆商品化への取り組み紹介 | 野口陽平さん(社会学研究科) |