学生・教員のメディア出演情報
2023年
掲載日 放送日 |
メディア (放送時間) |
タイトル | 学生・教員名 |
---|---|---|---|
07月31日 |
中日新聞 |
草津 県自閉症協会50周年「感謝の会」開催 対談 |
永浜明子教授(スポーツ健康科学部) |
07月31日 |
京都新聞 |
草津 県自閉症協会50周年「感謝の会」開催 立命館大教授 発達障害の女性アーティストと対談 |
永浜明子教授(スポーツ健康科学部) |
07月31日 |
日刊工業新聞 |
レーザー |
ガルシア・リカルデス・グスタボ・アルフォンソ准教授(総合科学技術研究機構) |
07月31日 |
京都新聞 |
「あんざんオリンピック」 Sクラス優勝 |
平岡美貴子さん(立命館宇治高等学校3年) |
07月31日 |
KBS京都 |
「あったか京都!」 |
細井浩一教授(映像学部) |
07月29日 |
TBS |
「日立 世界ふしぎ発見!」 |
薩摩真介准教授(文学部) |
07月29日 |
京都新聞 |
書評 『ポーランドの人』 |
吉田恭子教授(文学部) |
07月29日 |
毎日新聞 |
日本平和学会設立50周年 『平和学事典』刊行記念 立命館大で講義 |
君島東彦教授(国際関係学部) |
07月28日 |
日刊工業新聞 |
ロボットに商品の3D姿勢を教えるMRシステム開発 |
ガルシア・リカルデス・グスタボ・アルフォンソ准教授(総合科学技術研究機構)、エル・ハフィ・ロトフィ准教授(総合科学技術研究機構) |
07月28日 |
京都新聞 |
能楽ごよみ 8月 |
茂山竜正さん(映像学部1年)、茂山虎真さん(総合心理学部1年) |
07月28日 |
京都新聞 |
「京滋SDGsプロジェクト」トークセッション |
柳陽菜さん(食マネジメント学部3年) |
07月28日 |
京都新聞 |
閉店したジャズ喫茶の再始動計画 今秋の開店目指す |
川﨑那恵さん(職員) |
07月27日 |
日経新聞 |
関東大震災 陸軍被服廠跡生存者の手記見つかる |
北原糸子客員研究員 |
07月27日 |
産経新聞 |
虐待を撮影 加害者の心理 |
中村正教授(産業社会学部) |
07月27日 |
産経新聞 |
宮家邦彦のWorld Watch |
宮家邦彦客員教授 |
07月26日 |
日経新聞 |
やさしい経済学 「公共」を実験で考える⑧ |
竹内あい准教授(経済学部) |
07月25日 |
日経新聞 |
東電原発事故 株主訴訟 控訴審始まる |
山田泰弘教授(法学部) |
07月25日 |
朝日新聞 |
憲法を考える 視点・論点・注目点 |
小堀眞裕教授(法学部) |
07月25日 |
日経新聞 |
やさしい経済学 「公共」を実験で考える⑦ |
竹内あい准教授(経済学部) |
07月24日 |
日刊建設工業 |
立命館大学大阪いばらきキャンパス 新棟建設 |
仲谷善雄学長 |
07月24日 |
電気新聞 |
東電株主代表訴訟の控訴審 第1回口頭弁論開かれる |
山田泰弘教授(法学部) |
07月24日 |
毎日新聞 |
「フェミ科研費」訴訟 |
松宮孝明特任教授(法務研究科) |
07月24日 |
産経新聞 |
Dr仲野の私家版養生訓 |
田畑泉教授(スポーツ健康科学部) |
07月24日 |
日経新聞 |
やさしい経済学 「公共」を実験で考える⑥ |
竹内あい准教授(経済学部) |
07月24日 |
京都新聞 |
関東大震災 「火災旋風」現象 生存者の手記見つかる |
北原糸子客員研究員 |
07月23日 |
毎日新聞 |
時代の風 |
松原洋子副学長 |
07月22日 |
毎日放送 |
「KICK OFF! KANSAI」 |
川﨑颯太さん(産業社会学部4年) |
07月22日 |
NHKBSプレミアム |
“いけず”な京都旅 |
細井浩一教授(映像学部) |
07月22日 |
京都新聞 |
土曜フォーカス |
岡尾惠市名誉教授 |
07月21日 |
京都新聞 |
「日本代表・プロアスリートとして学ぶ意味」トークイベント |
川﨑颯太さん(産業社会学部4年) |
07月21日 |
日刊工業新聞 |
立命館大 大阪いばらきキャンパス 新棟建設 |
仲谷善雄学長 |
07月21日 |
朝日新聞 |
受刑者の選挙権 「合憲」判決 |
倉田玲教授(法務研究科) |
07月21日 |
産経新聞 |
俳優らの不祥事 映画やドラマなどの作品や過去の作品の行方 |
飯田豊教授(産業社会学部) |
07月21日 |
日経新聞 |
やさしい経済学 「公共」を実験で考える⑤ |
竹内あい准教授(経済学部) |
07月20日 |
京都新聞 |
現代のことば |
谷慶子准教授(映像学部) |
07月20日 |
朝日新聞 |
耕論 |
桜井啓太准教授(産業社会学部) |
07月20日 |
日経新聞 |
やさしい経済学 「公共」を実験で考える④ |
竹内あい准教授(経済学部) |
07月19日 |
京都新聞 |
防犯ボランティア団体「ヤングリレーション滋賀」本年度委嘱式開かれる |
三好結月さん(経済学部3年) |
07月19日 |
日経新聞 |
やさしい経済学 「公共」を実験で考える③ |
竹内あい准教授(経済学部) |
07月18日 |
京都新聞 |
音楽劇ミュージカル 親しみやすく身近なもの |
宮本直美教授(文学部) |
07月18日 |
京都新聞 |
『K-POP現代史ー韓国大衆音楽の誕生からBTSまで』(ちくま新書)出版 |
山本浄邦講師 |
07月18日 |
毎日新聞 |
大学アメフトリポート |
山下憂さん(国際関係学部4年) |
07月18日 |
産経新聞 |
京都アニメーション放火殺人事件 ネット上の監視困難 |
上原哲太郎教授(情報理工学部) |
07月18日 |
日経新聞 |
やさしい経済学 「公共」を実験で考える② |
竹内あい准教授(経済学部) |
07月18日 |
NHKEテレ |
「ハートネットTV」 |
松原洋子副学長 |
07月17日 |
日経新聞 |
やさしい経済学 「公共」を実験で考える① |
竹内あい准教授(経済学部) |
07月17日 |
NHKBSプレミアム |
生と死、古代メキシコの世界へ! 過去最大の中米古代文明展 徹底紹介 |
北場育子准教授(総合科学技術研究機構 / RARAアソシエイトフェロー) |
07月17日 |
京都新聞 |
デジタルな私たち |
岡村謙一さん(テクノロジー・マネジメント研究科2年) |
07月16日 |
NHKBS8K |
生と死、古代メキシコの世界へ! 過去最大の中米古代文明展 徹底紹介 |
北場育子准教授(総合科学技術研究機構 / RARAアソシエイトフェロー) |
07月15日 |
毎日新聞 |
サッカー 日本代表に初選出 現役大学生 |
川﨑颯太さん(産業社会学部4年) |
07月15日 |
朝日新聞 |
任天堂家庭用ゲーム機ファミコン 発売40周年 |
細井浩一教授(映像学部) |
07月15日 |
産経新聞 |
「ファミリーコンピュータ」発売40年 |
細井浩一教授(映像学部) |
07月15日 |
NHK総合 |
「有吉のお金発見 突撃! カネオくん」 |
鎌谷かおる教授(食マネジメント学部) |
07月15日 |
読売テレビ |
「ウェークアップ」 |
井上明人講師(映像学部) |
07月14日 |
京都新聞 |
現代のことば |
谷口忠大教授(情報理工学部) |
07月14日 |
北陸中日新聞 |
富山 強制性交致傷罪 逆転有罪判決 |
嘉門優教授(法学部) |
07月14日 |
読売新聞 |
きらめけ!原石 |
北村将輝さん(立命館守山高等学校1年) |
07月14日 |
毎日新聞 |
祇園祭2023 |
戸倉央暉さん(立命館小学校3年) |
07月13日 |
京都新聞 |
「府地域クラブ活動推進検討委員会」本年度初会合開催 文化部も地域移行の対象 |
長積仁教授(スポーツ健康科学部) |
07月13日 |
NHK(広島放送局) |
「お好みワイド」 |
山末英嗣教授(理工学部) |
07月13日 |
産経新聞 |
宮家邦彦のWorld Watch |
宮家邦彦客員教授 |
07月13日 |
中日新聞 |
テーマ「ウェルビーイング」 がん闘病経験者が体験談を語る |
岡田航太朗さん(経済学部2年) |
07月12日 |
朝日新聞 |
教育の小径 |
小槻優佳さん(経営学部4年) |
07月12日 |
朝日新聞 |
ASEANの外相会議開幕 ミャンマー情勢、南シナ海問題など |
本名純教授(国際関係学部) |
07月11日 |
朝日新聞 |
「マイナポータル」 新型コロナウイルスワクチン接種履歴情報 1年以上更新されず |
上原哲太郎教授(情報理工学部) |
07月10日 |
日経新聞 |
なるほど!ルーツ調査隊 |
鎌谷かおる教授(食マネジメント学部) |
07月09日 |
神戸新聞 |
編集委員 インタビュー |
細井浩一教授(映像学部) |
07月09日 |
京都新聞 |
インサイド |
渕野貴生教授(法務研究科) |
07月08日 |
京都新聞 |
土曜フォーカス |
唐澤靖彦教授(文学部) |
07月08日 |
京都新聞 |
滋賀県自閉症児親の会「カナリヤ会」50周年 記念誌作成 |
永浜明子教授(スポーツ健康科学部) |
07月08日 |
読売テレビ |
「ウェークアップ」 |
越智萌准教授(国際関係学部) |
07月07日 |
朝日新聞 |
「宇宙地球探査研究センター」設置 7月1日 |
佐伯和人教授(総合科学技術研究機構) |
07月06日 |
日経新聞 |
時を刻む |
北原糸子客員研究員 |
07月06日 |
京都新聞 |
琵琶湖岸のヨシを利用して手作り「葦船」 |
七黒龍馬さん(立命館守山中学校1年) |
07月06日 |
読売新聞 |
安倍元首相 銃撃1年 ㊤ |
福間良明教授(産業社会学部) |
07月06日 |
読売新聞 |
「草津市民スポーツ大賞」受賞 3度目 |
山本亜美さん(スポーツ健康科学部3年) |
07月05日 |
日経新聞 |
関西のミカタ |
谷口忠大教授(情報理工学部) |
07月05日 |
京都新聞 |
DVや虐待被害者のケアに長年携わってきた研究者、俳優として新たな道へ |
友田尋子講師 |
07月05日 |
毎日放送 |
「水曜日のハウマッチ?」 |
立命館大学ホッケー部(男子) |
07月05日 |
読売新聞 |
SDGs未来へ約束 action |
久保幹教授(生命科学部) |
07月05日 |
京都新聞 |
ファイト!しが |
山本亜美さん(スポーツ健康科学部3年) |
07月04日 |
日刊工業新聞 |
「エンジニアのキャリア形成支援制度の構築」 共同研究契約結ぶ |
古田克利准教授(テクノロジー・マネジメント研究科) |
07月04日 |
朝日新聞 |
マイナンバーカード 誤交付問題 トラブル続く富士通 |
上原哲太郎教授(情報理工学部) |
07月04日 |
京都新聞 |
「闇バイト」危険 学生ボランティアJR瀬田駅でチラシ配り |
八谷柚季さん(法学部3年) |
07月03日 |
読売新聞 |
「鴨川を美しくする会」 特定外来生物駆除 |
石野晴菜さん(産業社会学部3年) |
07月03日 |
朝日新聞 |
東京都江戸川区 生活保護受給者死亡 区職員 遺体放置 |
桜井啓太准教授(産業社会学部) |
07月01日 |
朝日新聞 |
富永京子のモジモジ系時評 |
富永京子准教授(産業社会学部) |
07月01日 |
朝日新聞 |
「宇宙地球探査研究センター」7月1日 設置 |
佐伯和人教授(総合科学技術研究機構) |
07月01日 |
読売新聞 (長野版) |
「千曲川ワインバレー」 旅先として選ばれるための調査 |
光斎翔貴准教授(立命館グローバルイノベーション研究機構) |
07月01日 |
京都新聞 |
書評 『性差別の損失 なぜ経済は男性に支配され、女性は排除されるのか』 |
筒井淳也教授(産業社会学部) |