学生・教員のメディア出演情報

2024年

掲載日
放送日
メディア
(放送時間)
タイトル 学生・教員名
12月31日

京都新聞

選挙のシカク㊦

戸谷洋志准教授(先端総合学術研究科)

12月31日

京都新聞

立命館大 「永遠の化学物質」PFASを光と半導体の微粒子を使って分解

小林洋一教授(生命科学部)

12月30日

日経新聞

2025年を読む変革の行方⑤

谷原吏准教授(産業社会学部)

12月30日

日経新聞Web版

2025年を読む変革の行方⑤

谷原吏准教授(産業社会学部)

12月29日

NHKラジオ第2
06:45~07:25

「こころをよむ」

https://www.nhk.jp/p/kokorowoyomu/

飯田豊教授(産業社会学部)

12月29日

京都新聞

インサイド

森久智江教授(法学部)

12月27日

日刊工業新聞

2024年度日本化学会賞の受賞者を決定/化学教育有功賞

松浦紀之教諭(立命館中学校・高等学校)

12月27日

産経新聞

「正論」欄執筆、新たに10人の識者加わる

垂秀夫教授(衣笠総合研究機構)

12月26日

京都新聞

現代のことば

谷慶子准教授(映像学部)

12月26日

毎日新聞

ベースアップ議論を期待

桜井啓太准教授(産業社会学部)

12月26日

産経新聞

宮家邦彦のWorld Watch

宮家邦彦客員教授

12月26日

テレビ朝日
21:54~

「報道STATION」

上原哲太郎教授(情報理工学部)

12月25日

日経新聞

万博サーチライト

高木葵凪さん(総合心理学部2年)

12月25日

朝日新聞

♯KANSAI スポーツの扉

竹田剛さん(経済学部3年)

12月24日

読売新聞

大津市を舞台にした小説の主人公成瀬と防犯パトロール 県防犯協会などリストバンド製作

堀泰輔さん(経済学部4年)

12月24日

週刊SPA!
12/31・1/7合併号

「2025年 日本を襲う大問題 」

上原哲太郎教授(情報理工学部)

12月23日

日経新聞

人間にしかできないこと NIPPON EXPRESS ホールディングス | 08 課題 | 08 あなたが世界に届けたいものは何ですか? アイデア | 003 世界に余裕を

永井友晴さん(経済学部2年)

12月23日

日刊工業新聞

For Future先端技術 152

小林洋一教授(生命科学部)

12月23日

産経新聞

京都市 11月ケアラーを支援する条例成立

津止正敏名誉教授

12月23日

毎日新聞

兵庫知事選 データ分析

谷原吏准教授(産業社会学部)

12月22日

中日新聞

守山署で中高の教諭らを対象に自転車安全利用促進研修会行われる

水野翔太教諭(立命館守山高等学校)

12月22日

京都新聞

2024年度全国選抜小学生プログラミング大会 京都府大会、滋賀県大会の表彰式開催 最優秀賞に選ばれる

二九幸太郎さん(立命館小学校5年)

12月22日

読売新聞

草津 「心の距離」を測定して婚活イベント

岡田志麻教授(理工学部)

12月22日

読売新聞

SNSと選挙

谷原吏准教授(産業社会学部)

12月22日

NHKラジオ第2
06:45~07:25

「こころをよむ」

https://www.nhk.jp/p/kokorowoyomu/

飯田豊教授(産業社会学部)

12月22日

関西テレビ
06:30~07:00

「カンテレ通信」

飯田豊教授(産業社会学部)

12月20日

読売新聞

太秦時代劇の1世紀 50

山口記弘教授(映像学部)

12月20日

京都新聞

人文知のバトン⑪

中井祐希専門研究員(衣笠総合研究機構)

12月20日

毎日新聞

かんさいナウ

岡井有佳教授(理工学部)

12月19日

NHKラジオ第2
19:50~20:10

「NHKラジオ 高校講座 論理国語」
https://www.nhk.or.jp/kokokoza/r_ronrikokugo/

井上志音授業担当講師

12月19日

京都新聞

滋賀銀行、「レイクスターズ・ファンド」に寄付

山本亜美さん(スポーツ健康科学部4年)

12月19日

京都新聞

解説

吉村良一名誉教授

12月19日

朝日新聞

緊急対談「ウクライナ戦争のアジアへの拡大を防ぐ道をさぐる」開催

安斎育郎名誉教授

12月19日

読売新聞

正倉院宝物の物差し「紅牙撥鏤尺」について、劉教授が新説

劉暁峰客員教授

12月18日

NHKラジオ第2
19:50~20:10

「NHKラジオ 高校講座 論理国語」
https://www.nhk.or.jp/kokokoza/r_ronrikokugo/

井上志音授業担当講師

12月17日

日刊工業新聞

「第26回キャンパスベンチャーグランプリ(CVG)大阪」最優秀賞「新しい地平を開く、5ドル顕微鏡キット」

キム・ヒョンウンさん(経営学部3年)

12月16日

中日新聞

滋賀銀行、「レイクスターズ・ファンド」に寄付

山本亜美さん(スポーツ健康科学部4年)

12月16日

京都新聞

時のひと

高橋健太郎監督(体育会アメリカンフットボール部)

12月16日

朝日新聞

ひと

高橋健太郎監督(体育会アメリカンフットボール部)

12月16日

京都新聞

暖流

津止正敏名誉教授

12月15日

NHKラジオ第2
06:45~07:25

「こころをよむ」

https://www.nhk.jp/p/kokorowoyomu/

飯田豊教授(産業社会学部)

12月15日

関西テレビ
06:30~07:00

「カンテレ通信」

飯田豊教授(産業社会学部)

12月15日

北海道新聞

私たちの平和論―2025年 戦後80年に向けて 戦争の正体を追う 次世代の継承③

亀田直彦さん(職員)

12月15日

NHK
19:00~

「ニュース7」

末近浩太教授(国際関係学部)

12月15日

TBS
08:00~

「サンデーモーニング」

末近浩太教授(国際関係学部)

12月14日

京都新聞

表層深層

二宮周平名誉教授

12月14日

中日新聞

同性婚訴訟 福岡高裁の判決

二宮周平名誉教授

12月14日

朝日新聞

立命館宇治高生、京都朝鮮中高級学校を訪問

大西祥太郎教諭(立命館宇治高等学校)、堺たまきさん(立命館宇治高等学校3年)

12月13日

読売新聞

第39回全国高等学校文芸コンクール 随筆 優秀賞・全国文芸専門部会長賞 「かわいい」の最上級

鈴木優花さん(立命館慶祥高等学校3年)

12月12日

NHKラジオ第2
19:50~20:10

「NHKラジオ 高校講座 論理国語」
https://www.nhk.or.jp/kokokoza/r_ronrikokugo/

井上志音授業担当講師

12月12日

毎日新聞

甲子園ボウル応援メニュー考案

中村優衣さん(経営学部4年)、川瀬歌音さん(薬学部3年)

12月12日

日刊工業新聞

立命館大 釣り人と魚が駆け引きするVR対戦ゲーム開発

辻龍之助さん(情報理工学部4年)、柳澤祥太さん(情報理工学部4年)、坂口達哉さん(情報理工学部4年)、中村文彦助教(情報理工学部)

12月12日

産経新聞

宮家邦彦のWorld Watch

宮家邦彦客員教授

12月12日

京都新聞

学園都市のいま BKC・南草津駅30年 ㊦

太田晶景さん(経営学部4年)、作野充さん(食マネジメント学部4年)

12月12日

京都新聞

甲子園ボウル応援メニュー考案

川瀬歌音さん(薬学部3年)

12月11日

京都新聞

阿波根昌鴻さんの写真展 開催

大月功雄学芸員(国際平和ミュージアムオフィス)

12月11日

京都新聞

学園都市のいま BKC・南草津駅30年

石井心望さん(食マネジメント学部2年)

12月11日

朝日新聞

にじいろの議

谷原吏准教授(産業社会学部)

12月11日

京都新聞

若者気候訴訟

堀之内来夏さん(国際関係学部3年)、下村向日葵さん(国際関係学部4年)

12月11日

TBS
19:00~21:58

「ワールド極限ミステリー」

西尾信彦教授(情報理工学部)

12月11日

NHKラジオ第2
19:50~20:10

「NHKラジオ 高校講座 論理国語」
https://www.nhk.or.jp/kokokoza/r_ronrikokugo/

井上志音授業担当講師

12月10日

西日本新聞

シリアのアサド政権崩壊

末近浩太教授(国際関係学部)

12月10日

日本テレビ
05:50~09:00

「ZIP!」

枝川義邦教授(テクノロジー・マネジメント研究科)

12月09日

テレビ朝日
21:54~

「報道STATION」

末近浩太教授(国際関係学部)

12月09日

NHK
18:00~19:00

「ほっと関西」

大月功雄さん(立命館大学国際平和ミュージアム・学芸員)

12月08日

NHKラジオ第2
06:45~07:25

「こころをよむ」

https://www.nhk.jp/p/kokorowoyomu/

飯田豊教授(産業社会学部)

12月08日

京都新聞

せんせい自由帳 ❾ICTコンテスト決勝戦

犬飼龍馬教諭(立命館守山中学校・高等学校)

12月08日

朝日新聞

文化

戸谷洋志准教授(先端総合学術研究科)

12月07日

毎日新聞

キャンパる

樋口眞子さん(産業社会学部4年)

12月07日

中日新聞

京都市11月、 ケアラー条例成立

津止正敏名誉教授

12月05日

産経新聞

立命館大びわこ・くさつキャンパスの開設30周年記念式典行われる

森島朋三理事長

12月05日

朝日新聞

「食害魚」をから生まれたドッグフード「オーシャンハーベスト」

光斎翔貴准教授(立命館グローバル・イノベーション研究機構)

12月05日

京都新聞

現代のことば

坂井めぐみ専門研究員(衣笠総合研究機構)

12月05日

NHKラジオ第2
19:50~20:10

「NHKラジオ 高校講座 論理国語」
https://www.nhk.or.jp/kokokoza/r_ronrikokugo/

井上志音授業担当講師

12月05日

JIJI.COM

時事時評

谷原吏准教授(産業社会学部)

12月05日

中日新聞

社会的養護とは ㊦普通の家庭を知りたい

石田賀奈子教授(産業社会学部)

12月04日

京都新聞

戦後79年 京滋

横尾陽太さん(法学部4年)

12月04日

京都新聞

「プレイステーション(PS)」が発売から30年

中村彰憲教授(映像学部)

12月04日

NHKラジオ第2
19:50~20:10

「NHKラジオ 高校講座 論理国語」
https://www.nhk.or.jp/kokokoza/r_ronrikokugo/

井上志音授業担当講師

12月03日

東京新聞

クレジットカード不正作成、本人確認に差

上原哲太郎教授(情報理工学部)

12月03日

テレビ朝日
21:54~

「報道STATION」

末近浩太教授(国際関係学部)

12月02日

朝日新聞

シリア反体制派制圧

末近浩太教授(国際関係学部)

12月02日

京都新聞

立命館大びわこ・くさつキャンパスの開設30周年記念式典 開催

森島朋三理事長、仲谷善雄学長

12月01日

フジテレビ
11:15~11:45

「ミライ☆モンスター」

山本釉未さん(スポーツ健康科学部1年)

12月01日

NHKラジオ第2
06:45~07:25

「こころをよむ」

https://www.nhk.jp/p/kokorowoyomu/

飯田豊教授(産業社会学部)

12月01日

産経新聞

論点

山出美弥准教授(政策科学部)

  • ※テレビ放送は他のニュースとの関係で放送の予定が変わる可能性があります。ご了承ください。
  • ※視聴できるエリアについてはご確認ください。

ページトップへ